アカウント名:
パスワード:
リアルでキレ散らかすのも高齢者が多くて、若者のほうがよほど礼儀正しい
医学的に見るならば、理性をつかさどる前頭葉の働きが老化によって衰え、理性による感情の抑制が効かなくなり、感情の高ぶりに任せた行動をとりがちになるということで、高齢者がキレやすい [nhk.or.jp]というのは真理。
若者でキレるというのは、今度は理性がまだ十分に発達しておらず、抑制が働かないから。
脳が未熟でも劣化していてもキレ易くなる。
物語の世界では、年寄りは経験による知恵がついて、すべてを悟りきった賢者としての役割で描かれることが多いが、年を取ると再び振る舞いが子供じみてくるというのがリアルな現実。
高齢者ではないが、ある喘息持ちの小説家は、発作で苦しんでいる時、生きている一瞬一瞬に何も苦痛のない「健常者」に、猛烈な嫉妬心を感じたことがあると書いていた。
嫉妬心はともかく、高齢になると、持病によっては平常心自体が困難かもしれない。早い話、「苦痛に悶える自分を抑えるのが精一杯」なのかもしれない。
...まだなってないから、多分に憶測だが。
腕を切断してくっつけた後、痛みが引くまで人格が変わるそうだしなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ネットだけじゃない (スコア:1)
リアルでキレ散らかすのも高齢者が多くて、若者のほうがよほど礼儀正しい
Re: (スコア:0)
医学的に見るならば、理性をつかさどる前頭葉の働きが老化によって衰え、
理性による感情の抑制が効かなくなり、感情の高ぶりに任せた行動をとりがちになるということで、
高齢者がキレやすい [nhk.or.jp]というのは真理。
若者でキレるというのは、今度は理性がまだ十分に発達しておらず、抑制が働かないから。
脳が未熟でも劣化していてもキレ易くなる。
物語の世界では、年寄りは経験による知恵がついて、すべてを悟りきった賢者としての役割で描かれることが多いが、
年を取ると再び振る舞いが子供じみてくるというのがリアルな現実。
Re: (スコア:0)
高齢者ではないが、ある喘息持ちの小説家は、発作で苦しんでいる時、生きている一瞬一瞬に何も苦痛のない「健常者」に、猛烈な嫉妬心を感じたことがあると書いていた。
嫉妬心はともかく、高齢になると、持病によっては平常心自体が困難かもしれない。
早い話、「苦痛に悶える自分を抑えるのが精一杯」なのかもしれない。
...まだなってないから、多分に憶測だが。
Re:ネットだけじゃない (スコア:1)
腕を切断してくっつけた後、痛みが引くまで人格が変わるそうだしなぁ。