アカウント名:
パスワード:
バーコードとの本質的な違いである「シリアルナンバーを格納できる」…(中略)…について一言も触れてすらいないのですから
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
技術系マスコミに理解されていない「ICタグ」 (スコア:1)
「毎号あるいは毎日とは言わないまでも,かなり頻繁にICタグの記事を書いている」記者さんが人の無理解をなじり、「基本的にバーコードと同じ」と言い放っておきながら、バーコードとの本質的な違いである「シリアルナンバーを格納できる」ということ(読みとりが光学か無線かなんてのは利便性の問題であって本質ではない)、およびそれがゆえに想定される中でもっとも悪用の確度(現行法には触れないし技術的にもハードルないからやりたい放題)と危険性の高い「IDの蓄積」について一言も触れてすらいないのですから……
RFIDについて、普及したら便利は便利だろうなあと漠然と思っていたのですが、これほどまでに理解されていないとなると、反対派に回った方が良さそうですね……
Re:技術系マスコミに理解されていない「ICタグ」 (スコア:1)
だから正しくは「シリアルナンバーを格納できるという本質的な違いを『バーコードと同じ』だと説明することでうやむやにしている」とか書くべきでした。すんません。
#もしかして記者さんにメールを送った友人の方がむしろ理解しているかもしれない?