アカウント名:
パスワード:
> 長時間労働をさせやすいといった意味で
これマジでそうおもう。IT屋さんだけど、連日徹夜に耐えられる女性は今まで見たことない。ひどいやつなんか、途中しばらくいなくなったかと思ったら翌朝ケロっとした顔で「お化粧直しに帰っていました」とか勘弁してくれよ・・・
そんなに男女平等が好きなら平等につらいこともやれよと。
こんなこと人には言えないけどさ、心の底では女は使えないと思ってる。
それは労働力を不正に安く買い叩かれてるだけでは…。
女性だったら「化粧しに帰った」としれっと言われても許すしか無いけど、おっちゃんか兄ちゃんかが「カツラが蒸れたので拭きに帰った」とか言い出したら許さんわけでしょ? あるいは前者は許されるけど後者は許されないという空気を作ってるのか。どっちも一律許さず、「~という正当な理由で減給」とかしちゃえば良いだけじゃない?
そこに正当性が無いのに無理を押し通そうとして変なことになってる雰囲気。
> 「カツラが蒸れたので拭きに帰った」とか言い出したら許すしかないだろ……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
荒れるの覚悟で言いたいことが (スコア:0)
> 長時間労働をさせやすいといった意味で
これマジでそうおもう。
IT屋さんだけど、連日徹夜に耐えられる女性は今まで見たことない。
ひどいやつなんか、途中しばらくいなくなったかと思ったら翌朝ケロっとした顔で「お化粧直しに帰っていました」とか勘弁してくれよ・・・
そんなに男女平等が好きなら平等につらいこともやれよと。
こんなこと人には言えないけどさ、心の底では女は使えないと思ってる。
Re: (スコア:0)
それは労働力を不正に安く買い叩かれてるだけでは…。
女性だったら「化粧しに帰った」としれっと言われても許すしか無いけど、おっちゃんか兄ちゃんかが「カツラが蒸れたので拭きに帰った」とか言い出したら許さんわけでしょ? あるいは前者は許されるけど後者は許されないという空気を作ってるのか。どっちも一律許さず、「~という正当な理由で減給」とかしちゃえば良いだけじゃない?
そこに正当性が無いのに無理を押し通そうとして変なことになってる雰囲気。
Re:荒れるの覚悟で言いたいことが (スコア:0)
> 「カツラが蒸れたので拭きに帰った」とか
言い出したら許すしかないだろ……