パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

JR西、103系より先に201系全廃宣言」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年02月28日 11時50分 (#3769871)

    今後は片面3ドアに統一されていくんでしょうか。
    4ドアにしても乗降時間の短縮にはつながらなかったようだし、
    ホームに安全柵を付けることを考えるとドア数は統一しなきゃだし。

    • by Anonymous Coward

      本当に4ドア車が乗降時間の短縮につながらないなら、東京で3ドア車が駆逐されて4ドア車に置き換えられたりしていない。
      大阪は東京ほど乗客がいないから、4ドア車にする必要性が薄いだけ。

      • by Anonymous Coward

        あと、関西圏は競争が激しいのでアコモデーションも関係しているかと。
        首都圏じゃ近郊型でもロングシート車が当たり前(セミクロス混在)だけど
        関西圏は(というよりJR西日本が押し並べて)居住性を上げるために転換クロスを採用してる車両が多い。
        4ドアで転換クロスは座席数が減るのであまり現実的じゃない。

      • by Anonymous Coward

        関東圏は通勤タイプも近郊タイプも同一車種で統一したからね。
        なので、熱海から黒磯まで5時間かけて走る列車も4ドアでロングシート(一部ボックス)。

        関西圏は通勤タイプが4ドアのロングシート、近郊タイプは3ドアの転換クロスシートで住み分けている。
        大阪環状線を3ドア車で更新したのは、大和路快速や関空・紀州路快速の3ドア車が乗り入れてきて
        乗車整理やホームドア設置に難があるからだろう。

        • by Anonymous Coward

          ぶっちゃけ、もう大阪環状線ですら4ドアが必要になるほど混まないんですよ。
          実験でオール3ドア転換クロス車でもラッシュ運用できることが証明されちゃいましたから。
          大阪で4ドアが必須なのはもう御堂筋線だけ。嗚呼没落都市。

          • by Anonymous Coward

            東京のアレが「標準」と思えるならかなり病んでると思うぞ。
            空いている大阪でさえ乗車率100%超えが当たり前な世界だし、さらに座席には定員の1/3くらいしかありつけないけどな。

          • by Anonymous Coward

            御堂筋線って、修羅場は西中島~淀屋橋の4駅間だけな気がする。
            市内向きは新大阪始発があるし。

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

処理中...