アカウント名:
パスワード:
国外に出ても言論の自由ないのか。怖すぎるな。
ですよ。そういう国のほうが、実は多いかも知れないです…在米イスラエルコミュニティの人たちや、在米韓国人の人たちを見てると、明らかに、「祖国」の政府の利害に縛られてしまってますし。
中国(大陸政府)の場合、在外同胞が国内の人民に対してわずかばかりでも影響力を及ぼすことを、異常に恐れていますね。在外同胞の親族が「ありの一穴」になり・政府に都合の悪い(又は政府が公式に認めてない)話が伝わり・それが噂話の形で国内に拡がることを極端に怖れてる。
今の、ある種病的な対応は、習近平体制になってからのものも相当あるとは思いますが…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ビッグブラザー (スコア:1)
国外に出ても言論の自由ないのか。怖すぎるな。
Re:ビッグブラザー (スコア:1)
ですよ。
そういう国のほうが、実は多いかも知れないです…在米イスラエルコミュニティの人たちや、在米韓国人の人たちを見てると、明らかに、「祖国」の政府の利害に縛られてしまってますし。
中国(大陸政府)の場合、在外同胞が国内の人民に対してわずかばかりでも影響力を及ぼすことを、異常に恐れていますね。
在外同胞の親族が「ありの一穴」になり・政府に都合の悪い(又は政府が公式に認めてない)話が伝わり・それが噂話の形で国内に拡がることを極端に怖れてる。
今の、ある種病的な対応は、習近平体制になってからのものも相当あるとは思いますが…。