アカウント名:
パスワード:
A definite diagnosis isn’t always easy: blood tests aren’t reliable and the standard nucleic acid test, which uses swabs from the throat or nose, produces a high rate of false negatives
高くなるのは擬陽性率ではなく偽陰性率。
ちなみに、検査を繰り返すことでこの偽陰性率は低く抑えられます。
原文に喉や鼻からの綿球とあるように、肺に比べウイルスが少ないのでこの検体を使う限り偽陰性率はほとんど低下しないばかりか、偽陽性は加算的に出るので意味ないです。偽陰性を減らしたいならCTなど異なる手段を使わないと。
いや、患者にとっての偽陰性率は下がっても、おざなりな検査による一回当たりの偽陰性率の上昇は確実視されてるから、そんなに単純な話でもないような。
とりあえず、偽陰性がゼロだと思ってる人はいないだろうけど、今の段階で偽陰性率が何パーセントなのかも発表しないで、陽性の数を報道するのは、あまり意味がないと思う。桁だけでもいいから具体的な数字を出してほしい。
それは他の病気の検査だって同じでしょ。検査自体の問題ではなく、体制の問題。
いやそんなことないよ。普通の検査なら指数関数的に下がるでしょ。偽陽性を考慮しなければ偽陰性率が90%あっても100回やれば0.003%だよ。PCRは手間がかかってるから、急いでやると相応に偽陰性率が上がってしまうし、そもそも100回もできるキャパシティがない。
何を言ってるのか分からないよ?偽陽性率と偽陰性率がそれぞれいくらの場合に何回検査する話をしてるの?普通の検査とコロナウイルスの検査だとどう違うの?なんで突然100回も検査する話になったの?
偽陽性を考慮しなければ
サラリと書いているけど偽陽性率10%として100回やれば99.997%だ
同じ人に100回やんの?100回を100日に分けてやるととりあえずうち80回くらい陰性になりそうだな。
体内でウィルスが増えれば増えるほど検出しやすくなるもので、最終的には検査対象者の状態次第としかいえず、コレという数字は出てこないというのが実情みたいです。ソースを探して貼るのが面倒なので話半分に聞いてもらいたいのですが、無症状もしくは軽症だと40~60%とかいわれてなかったかしらん、と記憶しています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
誤訳 (スコア:1)
A definite diagnosis isn’t always easy: blood tests aren’t reliable and the standard nucleic acid test, which uses swabs from the throat or nose, produces a high rate of false negatives
高くなるのは擬陽性率ではなく偽陰性率。
ちなみに、検査を繰り返すことでこの偽陰性率は低く抑えられます。
Re:誤訳 (スコア:1)
ちなみに、検査を繰り返すことでこの偽陰性率は低く抑えられます。
原文に喉や鼻からの綿球とあるように、肺に比べウイルスが少ないのでこの検体を使う限り偽陰性率はほとんど低下しないばかりか、偽陽性は加算的に出るので意味ないです。
偽陰性を減らしたいならCTなど異なる手段を使わないと。
Re: (スコア:0)
いや、患者にとっての偽陰性率は下がっても、おざなりな検査による一回当たりの偽陰性率の上昇は確実視されてるから、そんなに単純な話でもないような。
とりあえず、偽陰性がゼロだと思ってる人はいないだろうけど、今の段階で偽陰性率が何パーセントなのかも発表しないで、陽性の数を報道するのは、あまり意味がないと思う。桁だけでもいいから具体的な数字を出してほしい。
Re: (スコア:0)
それは他の病気の検査だって同じでしょ。
検査自体の問題ではなく、体制の問題。
Re: (スコア:0)
いやそんなことないよ。普通の検査なら指数関数的に下がるでしょ。偽陽性を考慮しなければ偽陰性率が90%あっても100回やれば0.003%だよ。PCRは手間がかかってるから、急いでやると相応に偽陰性率が上がってしまうし、そもそも100回もできるキャパシティがない。
Re: (スコア:0)
何を言ってるのか分からないよ?
偽陽性率と偽陰性率がそれぞれいくらの場合に何回検査する話をしてるの?
普通の検査とコロナウイルスの検査だとどう違うの?
なんで突然100回も検査する話になったの?
Re: (スコア:0)
偽陽性を考慮しなければ
サラリと書いているけど偽陽性率10%として100回やれば99.997%だ
Re: (スコア:0)
同じ人に100回やんの?100回を100日に分けてやるととりあえずうち80回くらい陰性になりそうだな。
Re: (スコア:0)
体内でウィルスが増えれば増えるほど検出しやすくなるもので、最終的には検査対象者の状態次第としかいえず、コレという数字は出てこないというのが実情みたいです。
ソースを探して貼るのが面倒なので話半分に聞いてもらいたいのですが、無症状もしくは軽症だと40~60%とかいわれてなかったかしらん、と記憶しています。