アカウント名:
パスワード:
フリーランスのメリットだけ享受してリスクは国が補償しろというのか
フリーランスのメリットって何?
自由だよ
私は5年前まで会社員で今現在は実際にフリーランスのIT開発業で生活してるけど、メリデメってそんな単純じゃないよ。自由っていうのは視点によって変わるから、一概にメリットではないと感じてる。
例えば誰でもわかる例で言うと、明日や来月の仕事は結局のところ "自分が" それを契約しているかによる訳で誰も助けてはくれない。
意外とわかってない人がいるけど、そもそも「給与」と言う概念自体がないので、例えば「有給」や「福利厚生」が当たり前ではない。
時間の制約はいずれにしろ製造業ならエンドユーザがいる時点で存在するわけだから、そこから解放されるわけではない。
じゃあ自由ってのは何か、ってことですよ。
強いて言えば最初に案件を選ぶ段階では自分で決めて良いってだけの事で、時間で考えたらそれは、就業にかかる期間の最初のステップのみ。始まってしまえばそこの社員と変わらない。
てことで、個人的なメリットで言うと金です。自由さではないと、自分は感じてる。リアルに。
最初に案件を選ぶ段階では自分で決めて良い
これこそが自由なんだよ。だから自分が選んだ案件に対して責任を持つんだろ?会社員は案件を選べないケースが圧倒的に多いんだから。
うーん、社員だったころも選んでいたような。無茶な案件とか会社としても困るし。
自身に選ぶ権限がある範囲では選べるし、権限を超えていても上位に助言はできるけど最終的に決めるのは上位だし、それが自分の意に沿わない結果ということは当然ある
会社を辞める自由はあるけど
どこに就職するかも自分で選べたし、部署内でも裁量はありましたし、時には自分で企画立案をして運営したりもしていましたね。もちろん上長の指示には従わなければなりませんが、フリーランスが自分の気に入った仕事だけを請け負っていて業界内で食べていけるというわけでもありません。
お前は奴隷か何かなの?そしてフリーランスの何をわかってそんな発言をしているんだ?
あ、あと追記。ちいさいけど鬱陶しい個人的なデメリットに感じるところは、庶務ですかね。確定申告も含めて全般全部、自分で能動的にやらないと簡単に犯罪者になれます。
ま、人を雇えばいいんだけどさ。
スゲーよくわかる。サラリーマンだけど、印税収入と不動産所得(大家さんのことね)があるので、青色申告してます。もうね、庶務というか事務というか、面倒なの。日ごろから入力しておけばいいってわかってるけど、年末にならないと入力始めなくてさwだいたい二月の上旬に書類を出しに行ってるかな。ハンコとか源泉徴収票とか医療費の書類とか毎年何かやらかしていてね、提出のときにチェックしてもらわないと郵送では不安なのね。そういうのを考えると年末調整だけで済む人がちょっとうらやましいけど、サラリーだけじゃないから仕方ないねぇ
> 個人的なメリットで言うと金です。じゃ補償なんて要らんな金のためにリスク取ったんだから
別に一律で補償なしなら文句もでないんじゃないの?
あまり一般的な意見ではないね。個人事業や自営になれば9割以上の人は所得は減るよ。仮に今儲かっていても5年後はわからない会社員なら楽して花見や社内恋愛社内不倫など皆楽しんでるのに。最低でも義理チョコくらいは貰えるそこまで言うんだから国保も上限なんだろ?それと所得税を払ってみるとそこそこ大きな会社の給与所得者のありがたさが身に染みる個人事業初めての年、1900万ほど収入得たら400万以上所得税が来た。住民税はその翌年。翌年はまだ収入もわからないのにみなしで同額納付書が3回に分けて送られてくるし。税金払うために働く
>年金も国年のみであとはせいぜい国民年金基金くらい。厚生年金や厚年基金なら会社が半分出してくれていたのにそれも含めて人件費なので、本人が貰えたはずの給与から天引きされているだけですよ。むしろ脱退する権利を認めてくれませんかねぇ。401kに積み立てますので。
国民だからね。
これは国の義務とか補償とかではなく、国内の事業や経済活動の崩壊を食い止めるための支援政策だと思う。
もっと死亡者が出てる病気があるのに経済活動を閉鎖するとか、中国そっくりの対応をしている、社会主義国家を目指す自民党が今政権を散っているのだから、労働者の社会保障は国家が行うのが当然かと思うが?
税金納めてる会社勤めの人が失業したって国は同額なんぞ保証してねーぞ?バカだなお前
ん?????今回のは失業していなければ1日8330円、失業してれば(フリーランスなら)1日4100円という話なのでは?
厳密にいうと8330円はその企業の有給相当額を出した会社への国からの補助だったと思います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
メリットとリスク (スコア:0)
フリーランスのメリットだけ享受してリスクは国が補償しろというのか
Re: (スコア:0)
フリーランスのメリットって何?
Re: (スコア:0)
自由だよ
Re:メリットとリスク (スコア:1)
私は5年前まで会社員で今現在は実際にフリーランスのIT開発業で生活してるけど、メリデメってそんな単純じゃないよ。
自由っていうのは視点によって変わるから、一概にメリットではないと感じてる。
例えば誰でもわかる例で言うと、明日や来月の仕事は結局のところ "自分が" それを契約しているかによる訳で誰も助けてはくれない。
意外とわかってない人がいるけど、そもそも「給与」と言う概念自体がないので、例えば「有給」や「福利厚生」が当たり前ではない。
時間の制約はいずれにしろ製造業ならエンドユーザがいる時点で存在するわけだから、そこから解放されるわけではない。
じゃあ自由ってのは何か、ってことですよ。
強いて言えば最初に案件を選ぶ段階では自分で決めて良いってだけの事で、時間で考えたらそれは、就業にかかる期間の最初のステップのみ。始まってしまえばそこの社員と変わらない。
てことで、個人的なメリットで言うと金です。
自由さではないと、自分は感じてる。リアルに。
Re:メリットとリスク (スコア:1)
最初に案件を選ぶ段階では自分で決めて良い
これこそが自由なんだよ。
だから自分が選んだ案件に対して責任を持つんだろ?
会社員は案件を選べないケースが圧倒的に多いんだから。
Re: (スコア:0)
うーん、社員だったころも選んでいたような。
無茶な案件とか会社としても困るし。
Re: (スコア:0)
自身に選ぶ権限がある範囲では選べるし、権限を超えていても上位に助言はできるけど
最終的に決めるのは上位だし、それが自分の意に沿わない結果ということは当然ある
会社を辞める自由はあるけど
Re: (スコア:0)
どこに就職するかも自分で選べたし、部署内でも裁量はありましたし、時には自分で企画立案をして運営したりもしていましたね。
もちろん上長の指示には従わなければなりませんが、フリーランスが自分の気に入った仕事だけを請け負っていて業界内で食べていけるというわけでもありません。
お前は奴隷か何かなの?
そしてフリーランスの何をわかってそんな発言をしているんだ?
Re: (スコア:0)
あ、あと追記。
ちいさいけど鬱陶しい個人的なデメリットに感じるところは、庶務ですかね。
確定申告も含めて全般全部、自分で能動的にやらないと簡単に犯罪者になれます。
ま、人を雇えばいいんだけどさ。
Re: (スコア:0)
スゲーよくわかる。
サラリーマンだけど、印税収入と不動産所得(大家さんのことね)があるので、青色申告してます。
もうね、庶務というか事務というか、面倒なの。
日ごろから入力しておけばいいってわかってるけど、年末にならないと入力始めなくてさw
だいたい二月の上旬に書類を出しに行ってるかな。ハンコとか源泉徴収票とか医療費の書類とか毎年何かやらかしていてね、提出のときにチェックしてもらわないと郵送では不安なのね。そういうのを考えると年末調整だけで済む人がちょっとうらやましいけど、サラリーだけじゃないから仕方ないねぇ
Re: (スコア:0)
> 個人的なメリットで言うと金です。
じゃ補償なんて要らんな
金のためにリスク取ったんだから
Re: (スコア:0)
別に一律で補償なしなら文句もでないんじゃないの?
Re: (スコア:0)
あまり一般的な意見ではないね。
個人事業や自営になれば9割以上の人は所得は減るよ。
仮に今儲かっていても5年後はわからない
会社員なら楽して花見や社内恋愛社内不倫など皆楽しんでるのに。最低でも義理チョコくらいは貰える
そこまで言うんだから国保も上限なんだろ?それと所得税を払ってみるとそこそこ大きな会社の給与所得者のありがたさが身に染みる
個人事業初めての年、1900万ほど収入得たら400万以上所得税が来た。住民税はその翌年。翌年はまだ収入もわからないのにみなしで同額納付書が3回に分けて送られてくるし。税金払うために働く
Re: (スコア:0)
>年金も国年のみであとはせいぜい国民年金基金くらい。厚生年金や厚年基金なら会社が半分出してくれていたのに
それも含めて人件費なので、本人が貰えたはずの給与から天引きされているだけですよ。
むしろ脱退する権利を認めてくれませんかねぇ。401kに積み立てますので。
Re: (スコア:0)
国民だからね。
これは国の義務とか補償とかではなく、国内の事業や経済活動の崩壊を食い止めるための支援政策だと思う。
Re: (スコア:0)
もっと死亡者が出てる病気があるのに経済活動を閉鎖するとか、
中国そっくりの対応をしている、社会主義国家を目指す自民党が今政権を散っているのだから、
労働者の社会保障は国家が行うのが当然かと思うが?
Re: (スコア:0)
税金納めてる会社勤めの人が失業したって国は同額なんぞ保証してねーぞ?
バカだなお前
Re: (スコア:0)
ん?????
今回のは失業していなければ1日8330円、
失業してれば(フリーランスなら)1日4100円という話なのでは?
Re: (スコア:0)
厳密にいうと
8330円はその企業の有給相当額を出した会社への国からの補助だったと思います