アカウント名:
パスワード:
コロナ不況対策で一時的に消費税を廃止する案があるが、システム改変やトラブル対応のコストを考えると、そうポンポンと変更できるものではないとわかる
法改正して、4月1日から消費税0%にしてもいい(任意)みたいにすればいいよシステム改修が間に合わない企業は、従来通り消費税の徴収・納税を行い、システム改修がまにあった会社は、消費税0%にするみたいな方式
あげる分には一斉にやらないといけないけど、下げる分にはべつに一斉にする必要は無い
いまだに仕組みを理解してないやつがこれをすば洞にするほどはいるんだな。
消費税は流通の各段階でかかってる。原材料の購入や仕入れ時に払った消費税は自分が受け取った消費税から相殺する仕組みだ。一部の仕入先だけ0%なんてのはシステムを余計に複雑にするだけ。そして、仕入れには消費税を払うけど自分は受け取らないと、その企業は消費税の立て替えでつぶれる。
一部0%なんてのはありえない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
コロナ対策で一時的消費税廃止なんて無理 (スコア:0)
コロナ不況対策で一時的に消費税を廃止する案があるが、システム改変やトラブル対応のコストを考えると、そうポンポンと変更できるものではないとわかる
Re:コロナ対策で一時的消費税廃止なんて無理 (スコア:3, すばらしい洞察)
法改正して、4月1日から消費税0%にしてもいい(任意)みたいにすればいいよ
システム改修が間に合わない企業は、従来通り消費税の徴収・納税を行い、
システム改修がまにあった会社は、消費税0%にするみたいな方式
あげる分には一斉にやらないといけないけど、下げる分にはべつに一斉にする必要は無い
Re: (スコア:0)
いまだに仕組みを理解してないやつがこれをすば洞にするほどはいるんだな。
消費税は流通の各段階でかかってる。原材料の購入や仕入れ時に払った消費税は自分が受け取った消費税から相殺する仕組みだ。
一部の仕入先だけ0%なんてのはシステムを余計に複雑にするだけ。
そして、仕入れには消費税を払うけど自分は受け取らないと、その企業は消費税の立て替えでつぶれる。
一部0%なんてのはありえない。