アカウント名:
パスワード:
報告書57ページ、店舗の評価(評点)について、飲食店ポータルサイトの回答がひどい。
当社の評点はアルゴリズムが算出しており,恣意的な操作を行えるようなものではない。
アルゴリズムなんかいくらでも恣意的に作れるのは当然のことなのに、アルゴリズムが算出すれば恣意性はないかのような舐めきった回答をされたら腹が立つのは当然だと思う。ぜひこの回答をした社名を公開してほしい。
そら、
| その説明について「信用できない」などとして取り合わなかったり、机を叩いて怒鳴る、社名を報告書に載せる、といった威圧的な態度を取った
こうなって当然。公正取引委員会の職員がまっとうに仕事していた証ですね。
確かに怒る前段がいったいどんな対応(態度・説明内容)だったかは気になる公取の態度もよくないのは前提として
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
舐めきった回答 (スコア:5, すばらしい洞察)
報告書57ページ、店舗の評価(評点)について、飲食店ポータルサイトの回答がひどい。
アルゴリズムなんかいくらでも恣意的に作れるのは当然のことなのに、
アルゴリズムが算出すれば恣意性はないかのような舐めきった回答をされたら腹が立つのは当然だと思う。
ぜひこの回答をした社名を公開してほしい。
Re:舐めきった回答 (スコア:1)
そら、
| その説明について「信用できない」などとして取り合わなかったり、机を叩いて怒鳴る、社名を報告書に載せる、といった威圧的な態度を取った
こうなって当然。
公正取引委員会の職員がまっとうに仕事していた証ですね。
Re: (スコア:0)
確かに怒る前段がいったいどんな対応(態度・説明内容)だったかは気になる
公取の態度もよくないのは前提として