アカウント名:
パスワード:
再延期になることは、IOCも国も都もわかっている。
それでも、今来年と行っておかないと社会不安とかが大きくなるので、来年と言って予定を立てているだけ。
あと半年も経って、再延期しないとダメだなという世論になってから再延期すると思う。
再延期は無いと思うので、来年に延期と決めるのは時期尚早だと思う。東京五輪を来年に延期って聞いただけで安心する国民は、よっぽど安倍政権のことを信頼してるんだね。
1年だと、たとえ収束したとしても選手たちは万全な調整ができるとは思えないし、完全な形での開催は不可能ってことになる。
1年で収束しなかったら再延期するかっていうと、再延期をするたびに余計なコストが加算されるのでもう再延期はしない可能性が高い。
正しい選択は中止にするか、4年延期して、パリもロスも4年ずつ延期することだった。2年延期して夏・冬同年開催もって言われていたけど、2年後の北京五輪も怪しいもの。
ワクチンか治療薬が完成すればあるいは開催可能かもしれない。でも、SARSやMERSですらまだワクチンは完成していないわけで、SARS-CoV-2のワクチンや治療薬が1年程度で完成するかは疑問。人類の病理学のリソースをこれに集中して研究開発すればなんとかなるんだろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
みんな信じていない (スコア:1)
再延期になることは、IOCも国も都もわかっている。
それでも、今来年と行っておかないと社会不安とかが大きくなるので、来年と言って予定を立てているだけ。
あと半年も経って、再延期しないとダメだなという世論になってから再延期すると思う。
Re:みんな信じていない (スコア:1)
再延期は無いと思うので、来年に延期と決めるのは時期尚早だと思う。
東京五輪を来年に延期って聞いただけで安心する国民は、よっぽど安倍政権のことを信頼してるんだね。
1年だと、たとえ収束したとしても選手たちは万全な調整ができるとは思えないし、完全な形での開催は不可能ってことになる。
1年で収束しなかったら再延期するかっていうと、再延期をするたびに余計なコストが加算されるのでもう再延期はしない可能性が高い。
正しい選択は中止にするか、4年延期して、パリもロスも4年ずつ延期することだった。
2年延期して夏・冬同年開催もって言われていたけど、2年後の北京五輪も怪しいもの。
ワクチンか治療薬が完成すればあるいは開催可能かもしれない。
でも、SARSやMERSですらまだワクチンは完成していないわけで、SARS-CoV-2のワクチンや治療薬が1年程度で完成するかは疑問。
人類の病理学のリソースをこれに集中して研究開発すればなんとかなるんだろうか?