アカウント名:
パスワード:
「あ、なんかLINE来た」「え、厚生労働省?」「あたしもきた、なにこれ」「やばくない?スパム?」「詐欺っぽい」「LINEだしね」「消しちゃえば?」「あたしもう消したよ」
セキュリティ意識が高いのか引くのかよくわからない職場より。
普通に高いんじゃないですか? ウィルス対策もばっちりですね。
前日に『明日アンケート送るよ』って通知ありましたよね…。
厚労省のアンケートは来たけど、事前にそんな通知は来なかったです。
ないですね。もしかして偽アンケート踏んでるのかな...
別ACですが一応見た気がします
ただしLINEのホーム画面にポツンと横長の画像が表示されてるだけでしたけど…トーク画面の方には出てないので見落とした人はかなりいそうです
トーク画面の広告のスペースに出せばよかったのに…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
うちの職場 (スコア:0)
「あ、なんかLINE来た」
「え、厚生労働省?」
「あたしもきた、なにこれ」
「やばくない?スパム?」
「詐欺っぽい」
「LINEだしね」
「消しちゃえば?」
「あたしもう消したよ」
セキュリティ意識が高いのか引くのかよくわからない職場より。
Re: (スコア:0)
普通に高いんじゃないですか? ウィルス対策もばっちりですね。
Re: (スコア:0)
前日に『明日アンケート送るよ』って通知ありましたよね…。
Re: (スコア:0)
厚労省のアンケートは来たけど、事前にそんな通知は来なかったです。
Re: (スコア:0)
ないですね。もしかして偽アンケート踏んでるのかな...
Re: (スコア:0)
別ACですが一応見た気がします
ただしLINEのホーム画面にポツンと横長の画像が表示されてるだけでしたけど…トーク画面の方には出てないので見落とした人はかなりいそうです
トーク画面の広告のスペースに出せばよかったのに…