アカウント名:
パスワード:
やはり住基ネットのために専用の端末を購入するだけの余裕が 自治体にはなかったということなんですかね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
元の記事をよく読むと (スコア:2, すばらしい洞察)
同じ庁内LAN上にあるPCが感染したため、
万全の対策を採るために停止した、とのこと。
ちなみにこの感染PCとサーバーはFWで隔てられている。
…以上、全部もとの記事に書いてありますけど、
タレコミ人はカン違いしすぎでは?
Re:元の記事をよく読むと (スコア:1, すばらしい洞察)
ウィルス騒動で(念のために)システムを停止するなんて
みっともないマネをしなくてすんだのに
・・・とか思っちゃうわけですが、
クローズドなシステムにしなかった理由ってのは
やはり住基ネットのために専用の端末を購入するだけの余裕が
自治体にはなかったということなんですかね?
Re:元の記事をよく読むと (スコア:1, 参考になる)
えー少なくともうちの会社が行った所は新規に購入していただいてます。俺は担当じゃないけど。
ハードウエアやらOSやらはシステム全体から考えると比較的安いし。
むしろパッチを当てるたびにSEを呼ばなくちゃいけないとかこういうトラブルのたびに雁首そろえて会議しなくちゃいけないとか、そういうのにかかる人的コストと保守料があなたの財布を直撃よ、じゃなかった自治体に厳しい。
えーと個人で例えるなら、
パソコンは15万の安物買ったけど、WindowsUpdateしたりAntiVirusソフトのパターンを更新してもらうたびに時給7千円の奴を呼ばなきゃいけない。さらにウイルスが大流行したりプロバイダがメンテで止まったりするたびにその人と丸一日会議。
そんな感じ。