アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ブラックボックス (スコア:3, すばらしい洞察)
> 住基ネットに詳しい園田寿・甲南大教授(刑法、情報法)の話
> コンピューター技術はブラックボックスの部分が多く、
そういうシステムを住基ネットに採用しちゃったのがそもそもの間違いじゃないの?
# さあ、 地獄への旅 [zdnet.co.jp] のはじまりです。
マラソンで二位を抜いたら何位?
Re:ブラックボックス (スコア:0)
安全性が確認できる専用システムを使用すべきでしょう。
例えば、オープンソースのOSに対してコストをかけてセキュリティ
認証の取得および、必要なセキュリティ機能強化・修正を行った
上で稼動
Re:ブラックボックス (スコア:2, すばらしい洞察)
SELinux でも TrustedBSD でも Trusted Solaris でもなんでもいいけど、きちんとセキュリティポリシ(アクセス制御ルール)を定義して、運用できる SIer なんて(なんちゃっては除く)世界中さがしても数える程しかいないと思います。Trusted OS の運用は非常に難しい
Re:ブラックボックス (スコア:0)
無理に新しいものに拘るよりも実績を評価しようよ。
結局、リスクを考えれば最終的なコストは変わらなくなっちゃうんだから。
Re:ブラックボックス (スコア:-1, フレームのもと)
そういうことは本当に最終的なコストが変わらないかどうか計算してみせてから言ってよ。
Re:ブラックボックス (スコア:1)
汎用機の保守コストは事前計算から余程の事がない限り変化しないです。
しかもシステムトラブルが非常に少ない。
「安定稼働」と「うまく運べば低コスト」の選択です。
お役所のシステムには汎用機の方が合っていると思います。
(きっちり予算が決められるという点も含めて)
notice : I ignore an anonymous contribution.