アカウント名:
パスワード:
> ゴールデンウィーク空けから授業開始とかいう情報も入ってきたが、
大学関係者からすると信じられん。。うちは授業は開始しているけどオンライン、5月以降も対面の授業は当面実施しない、という通達が出てます。# 自宅にネット回線を持っていない学生も結構いて、時代を感じました。
6月頃から対面授業をやりますというのは、一種のポーズですよね。
ガッコ行けないなら学費返せ、設備費だけでもいいから返せという真っ当と言えば真っ当なご意見が出てきますから、オンラインだけです、とはなかなか言えないところもあろうかと。
キャンペーン · コロナウイルスによって生じた大学施設閉鎖による春学期分の学費一部免除 · Change.org https://www.change.org/p/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7... [change.org]
オンラインやるにしてもPC持ってないってのもいるん
うちは通信制の大学じゃないので、学生と教員の間の「双方向性」をどう実現するかが肝で、チャレンジングなところもありますね。教員が勝手に喋っているだけではダメなので。Web会議システムに投票ツールなども組み合わせて試行錯誤している状況。社会人主体でせいぜい十数人の会議なら自由に発言できますが、ただでさえ日本の引っ込み思案な学生がWeb会議システムで100人単位で顔も見えない状態で質問するとか、まあ無理ですわ。学生を笑わかすことをモットーにしている先生とか厳しそう。音声はミュート、通信量削減のために動画もオフを基本にしているので、学生が笑ってるかどうかもわからない。。
ネット回線とPCは、新入生は特に厳しいよなあ、と思います。学科によっては、自宅にネット回線がない学生にモバイルルータを配ったり、どうしても無理な学生だけ講義室に来てもらって離れて聞いてもらう、換気も大切なので窓はフルオープンで。場合によっては複数の講義室に分散してもらう、という感じ。学内はほぼ全域でWiFi通ってるのが救い。
大学教員です。うちもオンライン授業です。ラジオの単独パーソナリティってすごいなーと思います。○○さんからのお便りです。とかやればいいんだろうか。
ずらずらと板書してたのを資料にして配布するのは面倒(特に数式)。板書しない分、時間も余っちゃうし。
来週からは大学に入る理由がないと入れない。大学にいても今は学生もおらず自室や実験室に1人でこもるだけだし、通勤も徒歩でいけるので、どちらでも感染リスクも感染させるリスクもほとんど変わらないんだけど。
世論は逆のようだけど個人的には全国に緊急事態宣言はやりすぎだとおもいます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
大学の開始はいつになるんだろ・・・ (スコア:1)
ゴールデンウィーク空けから授業開始とかいう情報も入ってきたが、となるとゴールデンウィーク中に引っ越しか・・・許せ。
Re: (スコア:1)
> ゴールデンウィーク空けから授業開始とかいう情報も入ってきたが、
大学関係者からすると信じられん。。
うちは授業は開始しているけどオンライン、5月以降も対面の授業は当面実施しない、という通達が出てます。
# 自宅にネット回線を持っていない学生も結構いて、時代を感じました。
Re: (スコア:2)
6月頃から対面授業をやりますというのは、一種のポーズですよね。
ガッコ行けないなら学費返せ、設備費だけでもいいから返せという真っ当と言えば真っ当なご意見が出てきますから、オンラインだけです、とはなかなか言えないところもあろうかと。
キャンペーン · コロナウイルスによって生じた大学施設閉鎖による春学期分の学費一部免除 · Change.org
https://www.change.org/p/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%A4%A7... [change.org]
オンラインやるにしてもPC持ってないってのもいるん
Re:大学の開始はいつになるんだろ・・・ (スコア:3, 興味深い)
うちは通信制の大学じゃないので、学生と教員の間の「双方向性」をどう実現するかが肝で、チャレンジングなところもありますね。教員が勝手に喋っているだけではダメなので。Web会議システムに投票ツールなども組み合わせて試行錯誤している状況。社会人主体でせいぜい十数人の会議なら自由に発言できますが、ただでさえ日本の引っ込み思案な学生がWeb会議システムで100人単位で顔も見えない状態で質問するとか、まあ無理ですわ。学生を笑わかすことをモットーにしている先生とか厳しそう。音声はミュート、通信量削減のために動画もオフを基本にしているので、学生が笑ってるかどうかもわからない。。
ネット回線とPCは、新入生は特に厳しいよなあ、と思います。
学科によっては、自宅にネット回線がない学生にモバイルルータを配ったり、どうしても無理な学生だけ講義室に来てもらって離れて聞いてもらう、換気も大切なので窓はフルオープンで。場合によっては複数の講義室に分散してもらう、という感じ。学内はほぼ全域でWiFi通ってるのが救い。
Re: (スコア:0)
大学教員です。うちもオンライン授業です。ラジオの単独
パーソナリティってすごいなーと思います。
○○さんからのお便りです。とかやればいいんだろうか。
ずらずらと板書してたのを資料にして配布するのは面倒(特に数式)。
板書しない分、時間も余っちゃうし。
来週からは大学に入る理由がないと入れない。
大学にいても今は学生もおらず自室や実験室に1人でこもる
だけだし、通勤も徒歩でいけるので、どちらでも感染リスクも
感染させるリスクもほとんど変わらないんだけど。
世論は逆のようだけど個人的には全国に緊急事態宣言はやりすぎだとおもいます。