アカウント名:
パスワード:
いまアップデートされるとリモートワーク中でメンテできないので、自動配信は半年以上延期してほしわ
バッサリ切り捨てるMacはリモートワークに向かないのかね。
そもそもワークに向かない信者のためのアイテムだから実用性は...
そう、あなたみたいな単純作業しかしない人にはWindowsで充分
Macに詳しくないのでMacでやるべき"単純作業でない作業"というのをぜひ教えて下さい
昔からMacでやった方が良い仕事はDTPとDTMだった。でも、DTMに関しては結局Windowsのほうが環境がよくなったので、残ったのはDTMと新規に追加されたiOSアプリ開発だけ。それ以外は結局、WindowsかLinuxのほうがよいという結論になる。
DTM分野ではMacの優位性ってもう別段無いような気がするの。
DTMでAppleならむしろiOS製品の方が元気がいい気がする。
タブレットやスマホの小さい画面&タッチパネルでDTMとか作業性低すぎてないわ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
半年延期して (スコア:0)
いまアップデートされるとリモートワーク中でメンテできないので、
自動配信は半年以上延期してほしわ
Re: (スコア:1)
バッサリ切り捨てるMacはリモートワークに向かないのかね。
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
そもそもワークに向かない
信者のためのアイテムだから実用性は...
Re: (スコア:-1)
そう、あなたみたいな単純作業しかしない人にはWindowsで充分
Re: (スコア:0)
Macに詳しくないのでMacでやるべき"単純作業でない作業"というのをぜひ教えて下さい
Re: (スコア:0)
昔からMacでやった方が良い仕事はDTPとDTMだった。
でも、DTMに関しては結局Windowsのほうが環境がよくなったので、残ったのはDTMと新規に追加されたiOSアプリ開発だけ。
それ以外は結局、WindowsかLinuxのほうがよいという結論になる。
Re: (スコア:0)
DTM分野ではMacの優位性ってもう別段無いような気がするの。
Re:半年延期して (スコア:1)
DTMでAppleならむしろiOS製品の方が元気がいい気がする。
Re: (スコア:0)
タブレットやスマホの小さい画面&タッチパネルでDTMとか作業性低すぎてないわ