アカウント名:
パスワード:
「この○週間を乗り切れば……」的な誤解を与えかねないメッセージより、「長期戦になるので、短距離走のペースで走るな」的なメッセージを出すべきなんじゃね?? もちろん、行政府や立法府が「長期戦になった場合に、どう戦うか??」を、ちゃんと考えた上で。
それは承知の上で「次の電柱まで走れ」ってメッセージを出してんじゃねぇの?ロクに運動してないやつがスタートから100m走りだして息上がってる時に、「10km先に給水所あるし」とか言ってもしゃあないべ
実際にそれやられたらたぶん座り込んでキレるわ
0m地点で座り込まれるよりはマシ
単なるマラソンでなく後ろから殺人鬼が追いかけてきているような状況なんですがね。座り込んだら死あるのみって状況だと理解していえよ。
死ぬとは限らないから、また難しい。
そんな状況で適当な距離おしえて全力疾走を指示するのは大間違いだろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
むしろ、この状況だと…… (スコア:4, すばらしい洞察)
「この○週間を乗り切れば……」的な誤解を与えかねないメッセージより、「長期戦になるので、短距離走のペースで走るな」的なメッセージを出すべきなんじゃね??
もちろん、行政府や立法府が「長期戦になった場合に、どう戦うか??」を、ちゃんと考えた上で。
Re: (スコア:1)
それは承知の上で「次の電柱まで走れ」ってメッセージを出してんじゃねぇの?
ロクに運動してないやつがスタートから100m走りだして息上がってる時に、
「10km先に給水所あるし」とか言ってもしゃあないべ
Re:むしろ、この状況だと…… (スコア:2, すばらしい洞察)
実際にそれやられたらたぶん座り込んでキレるわ
Re: (スコア:0)
0m地点で座り込まれるよりはマシ
Re: (スコア:0)
単なるマラソンでなく後ろから殺人鬼が追いかけてきているような状況なんですがね。
座り込んだら死あるのみって状況だと理解していえよ。
Re: (スコア:0)
死ぬとは限らないから、また難しい。
Re: (スコア:0)
そんな状況で適当な距離おしえて全力疾走を指示するのは大間違いだろ