アカウント名:
パスワード:
ここ3か月で事業環境が様変わりしたけど、体力持つのだろうか。MRJあらためスペースジェットは新型コロナの影響で、どうせ新しい飛行機は売れないから、開発があと2,3年遅れても問題ない、という状況にはなったわけだが。
近視眼的だなぁ、としか今を全力で生きているんだろうなぁ(笑
言いたいことは分かるし同感ではあるが三十年五十年七十年経っても三菱製航空機は毎回同じ問題を起こしてるように思う大局観があるというよりは単なる遠視というか白内障的というか、眼科の診察を受けた方がいいんじゃないか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
大丈夫なんだろうか (スコア:0)
ここ3か月で事業環境が様変わりしたけど、体力持つのだろうか。
MRJあらためスペースジェットは新型コロナの影響で、どうせ新しい飛行機は売れないから、開発があと2,3年遅れても問題ない、という状況にはなったわけだが。
Re: (スコア:0)
近視眼的だなぁ、としか
今を全力で生きているんだろうなぁ(笑
Re: (スコア:0)
言いたいことは分かるし同感ではあるが
三十年五十年七十年経っても三菱製航空機は毎回同じ問題を起こしてるように思う
大局観があるというよりは単なる遠視というか白内障的というか、眼科の診察を受けた方がいいんじゃないか…
Re:大丈夫なんだろうか (スコア:1)
もう望む技術を持っている人を育てる養成学校から作った方が早い気がする。