アカウント名:
パスワード:
例えば日本。今日30数名だけの感染者なのに、店を閉めないといけない風潮になってる。
いやまじで、咳してないのにマスクする必要あるの?誰も咳してないからもう意味がなくみんなでパニックになってるだけでは?
「うちは大丈夫」とか「もう封じ込めは成功した」とか言ってる国でその後爆発的に蔓延したりしてますね
具体的にどこですか?
Yahoo!記事だし、現時点で「爆発的」とまでは言えないが第2波の始まりの可能性もないとは言えない。
ドイツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000029-reut-eurp [yahoo.co.jp]中国 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200511-00000002-ann-int [yahoo.co.jp]韓国 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00258298-yonh-int [yahoo.co.jp]
この後、数字が伸びるか這いつくばるかは今までの経験が生きるかどうかでしょう。
一山超えた後の緩和具合の調整ってかなり重要になると思うんだけど各国まだ方針は固まりきってないのかな?これからの変化を見て調整かな。
相当な対策をもって緩和・活動再開しないとダメそうなんで、緩和後にとるべき対策の具体的な指針、マニュアル(もちろん随時改善)を整備して公開してほしいね。
どこも「爆発的」とは言えないですね。それから、とりあえずドイツについては「封じ込めに成功した」とか「大丈夫」とか言っている人は見たことないです。そんな主張を信じられる状況にないので。Rが1を下回ってる間に収束を期待した人はもちろんいるでしょうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
世界中無駄にパニックになってますね (スコア:0, フレームのもと)
例えば日本。今日30数名だけの感染者なのに、店を閉めないといけない風潮になってる。
いやまじで、咳してないのにマスクする必要あるの?誰も咳してないからもう意味がなく
みんなでパニックになってるだけでは?
Re: (スコア:0)
「うちは大丈夫」とか「もう封じ込めは成功した」とか言ってる国でその後爆発的に蔓延したりしてますね
Re: (スコア:0)
具体的にどこですか?
Re:世界中無駄にパニックになってますね (スコア:1)
Yahoo!記事だし、現時点で「爆発的」とまでは言えないが
第2波の始まりの可能性もないとは言えない。
ドイツ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000029-reut-eurp [yahoo.co.jp]
中国 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200511-00000002-ann-int [yahoo.co.jp]
韓国 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00258298-yonh-int [yahoo.co.jp]
この後、数字が伸びるか這いつくばるかは今までの経験が生きるかどうかでしょう。
Re: (スコア:0)
一山超えた後の緩和具合の調整ってかなり重要になると思うんだけど各国まだ方針は固まりきってないのかな?これからの変化を見て調整かな。
相当な対策をもって緩和・活動再開しないとダメそうなんで、緩和後にとるべき対策の具体的な指針、マニュアル(もちろん随時改善)を整備して公開してほしいね。
Re: (スコア:0)
どこも「爆発的」とは言えないですね。それから、とりあえずドイツについては「封じ込めに成功した」とか「大丈夫」とか言っている人は見たことないです。そんな主張を信じられる状況にないので。Rが1を下回ってる間に収束を期待した人はもちろんいるでしょうけど。