アカウント名:
パスワード:
緊急事態宣言を真摯に捉え、誰とも交わらず無事に過ごしてた人は何らケアされないのにね。逸脱した方が構ってもらえる、社会資源を多く得られるってのはどーなのだろうか。
逸脱した場合、運が悪けりゃネットに晒されて人生終了するけどね。山梨の子とか名前変えないと生きていけないんじゃないかと。
あれは運が悪いのでは無く自業自得嘘八百並べて新柄コロナばらまきバス会社などにも嘘の申告で業務妨害してるんだから
非難されるのは仕方がないが、晒される謂れはない
あんだけ挑発してんだから、晒されても文句の付けようはないでしょ。
運が悪けりゃって、ありゃ素行が悪いっていうんだよ。
> 誰とも交わらず無事に過ごしてた人
家族とか恋人が居ない人のほうが逸脱していますよ
何人も罪を犯すゆえに、償いと更生の機会を与える。ということ。残酷な世界と寛容な世界の程度かと。
私も無事だったですが、別にわざわざケアされたくないです。「構ってもらえる」「多く得られる」という認識がおかしい。それは社会秩序の維持に必要なコストが上がっているということで、そんな救済が必要なレベルまで自ら堕ちる必要がないでしょう。
自助努力で済んでいるのがすごいと、表彰状でも出せば満足か?それとも実のあるご褒美が欲しいのか?公平性を足がかりに他人を羨むのはやめなさい。
そうじゃねーよ。
逸脱した方が構ってもらえる、社会資源を多く得られるってのはどーなのだろうか。
この真意は逸脱した奴らが無駄な社会資源を消費してるってことだよ。そのツケが逸脱してない人たちにも回ってくるってことだよ。
「無駄な」社会資源という主張ならそう書かないと伝わらない。
で、逸脱した人のケアは社会秩序維持のためにも当然だし、民主的な大きな政府体制下では、ツケや無駄というよりは必要なコストじゃないの。逸脱する人はどの時代にもいるし、社会資源は「その人たちのために」発生するというだけでなく、逸脱しない人のために使われているという見方もできる。従って無駄ではない。
こういうコストが無駄ですごく悪いようにとらえてるようだけど、コストをかけないというのは非現実的で、しなかったら環境がどんどん荒れていく。こういう人を少なくするには教育なんかで少しずつ改善するしかできないんだよ。それとも抜本的に無駄を省くために、すごい管理社会にしたりしてファシズムな全体国家をお望みなの?
つまり「ふつう」の定義でしょ、「とくに何らかのケアを必要としないとみなされ、社会的資源を消費することから遠ざけられる人」逆に社会的弱者とされる人たちはいろんなケアをされるけれど、少数者だから社会的コストの総量としては大したことがないので社会的資源を割くことができる、普通の人が頑張って削減したコストが普通でない人に消費されるのは大規模社会にとっては健全な社会体制ということですそのからくりを悪用して「自分たちはふつうでない者と呼ばれたくない」とやり始め。多数者のほうが社会的コストを掛けるべきだと言い始めると途端に社会的資源が食い潰される「弱者の暴力」となる
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
緊急事態宣言を無視するとケアされる? (スコア:1)
緊急事態宣言を真摯に捉え、誰とも交わらず無事に過ごしてた人は何らケアされないのにね。
逸脱した方が構ってもらえる、社会資源を多く得られるってのはどーなのだろうか。
Re: (スコア:0)
逸脱した場合、運が悪けりゃネットに晒されて人生終了するけどね。
山梨の子とか名前変えないと生きていけないんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
あれは運が悪いのでは無く自業自得
嘘八百並べて新柄コロナばらまきバス会社などにも嘘の申告で業務妨害してるんだから
Re: (スコア:0)
非難されるのは仕方がないが、晒される謂れはない
Re: (スコア:0)
あんだけ挑発してんだから、晒されても文句の付けようはないでしょ。
Re: (スコア:0)
運が悪けりゃって、ありゃ素行が悪いっていうんだよ。
Re: (スコア:0)
> 誰とも交わらず無事に過ごしてた人
家族とか恋人が居ない人のほうが逸脱していますよ
Re: (スコア:0)
何人も罪を犯すゆえに、償いと更生の機会を与える。ということ。残酷な世界と寛容な世界の程度かと。
Re: (スコア:0)
私も無事だったですが、別にわざわざケアされたくないです。
「構ってもらえる」「多く得られる」という認識がおかしい。
それは社会秩序の維持に必要なコストが上がっているということで、そんな救済が必要なレベルまで自ら堕ちる必要がないでしょう。
自助努力で済んでいるのがすごいと、表彰状でも出せば満足か?
それとも実のあるご褒美が欲しいのか?
公平性を足がかりに他人を羨むのはやめなさい。
Re: (スコア:0)
そうじゃねーよ。
逸脱した方が構ってもらえる、社会資源を多く得られるってのはどーなのだろうか。
この真意は逸脱した奴らが無駄な社会資源を消費してるってことだよ。
そのツケが逸脱してない人たちにも回ってくるってことだよ。
Re: (スコア:0)
「無駄な」社会資源という主張ならそう書かないと伝わらない。
で、逸脱した人のケアは社会秩序維持のためにも当然だし、民主的な大きな政府体制下では、ツケや無駄というよりは必要なコストじゃないの。
逸脱する人はどの時代にもいるし、社会資源は「その人たちのために」発生するというだけでなく、逸脱しない人のために使われているという見方もできる。
従って無駄ではない。
こういうコストが無駄ですごく悪いようにとらえてるようだけど、コストをかけないというのは非現実的で、しなかったら環境がどんどん荒れていく。
こういう人を少なくするには教育なんかで少しずつ改善するしかできないんだよ。
それとも抜本的に無駄を省くために、すごい管理社会にしたりしてファシズムな全体国家をお望みなの?
Re: (スコア:0)
つまり「ふつう」の定義でしょ、「とくに何らかのケアを必要としないとみなされ、社会的資源を消費することから遠ざけられる人」
逆に社会的弱者とされる人たちはいろんなケアをされるけれど、少数者だから社会的コストの総量としては大したことがないので社会的資源を割くことができる、普通の人が頑張って削減したコストが普通でない人に消費されるのは大規模社会にとっては健全な社会体制ということです
そのからくりを悪用して「自分たちはふつうでない者と呼ばれたくない」とやり始め。多数者のほうが社会的コストを掛けるべきだと言い始めると途端に社会的資源が食い潰される「弱者の暴力」となる