アカウント名:
パスワード:
どう正規化されるんだろうw
京都の住所表記は本当に正規化してほしいですね。日本郵便の郵便番号データをDBに放り込んで住所から郵便番号を取得するシステムを作ったことがあるんですけど京都はさじを投げましたからね。
京都の住所は同じ住所を指すのに「XX通り〇条下る」と「YY通り西入る」みたいな「どの道を起点にするか」というレベルでのゆれがあって、日本郵便のデータには1パターンしか入ってないので、どうにもならないんですよね。
同じく京都で、住所から地図上の位置を求めて表示する観光案内システムに関わったことがあります(20年以上前の話)。ベースがカーナビ用の道路地図だったので、南北の道と東西の道のデータの交差するところ(共有するノードや、地理上の交点)から交差点の名前と位置のデータベースを作り、「下る」とか「西」とかでさらにシフトさせてました。京都限定システムで、位置精度もわりとゆるゆるだったのでできた話でしたが、実際に地図システムを作ったチームに京都出身がいなかったので、むしろ普段の(自分たちの住んでる地域の)地理的な常識と違う世界への挑戦を楽しんでました。
京都だと、一つの道路の両側が同じ町で、町の区画が道路とぜんぜん一致しないとかも特徴的でした。(その分、ベースにした他の地域向けシステムの改修が発生した)
そして完成の暁には京都の祇園でどんちゃん騒ぎを←それはなかった
システムとしては特殊なところは扱いにくいですが、これも京都の歴史が反映されているわけですし、東京などで歴史ある地名をなくしてきたことも反省されつつあることを考えると統一しろ、と言うのも少し乱暴な気もしています。あと住所は交差点ベースの書き方の他に、ちゃんと京都市〇〇区××町123みたいなのもあるんですよね。交差点ベースの方が(人間としては)便利でみんな使ってるだけで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
京都府って (スコア:1)
どう正規化されるんだろうw
Re: (スコア:0)
京都の住所表記は本当に正規化してほしいですね。
日本郵便の郵便番号データをDBに放り込んで
住所から郵便番号を取得するシステムを作ったことがあるんですけど
京都はさじを投げましたからね。
京都の住所は同じ住所を指すのに「XX通り〇条下る」と「YY通り西入る」みたいな
「どの道を起点にするか」というレベルでのゆれがあって、
日本郵便のデータには1パターンしか入ってないので、どうにもならないんですよね。
Re:京都府って (スコア:0)
同じく京都で、住所から地図上の位置を求めて表示する観光案内システムに
関わったことがあります(20年以上前の話)。
ベースがカーナビ用の道路地図だったので、南北の道と東西の道のデータの
交差するところ(共有するノードや、地理上の交点)から交差点の名前と位置の
データベースを作り、「下る」とか「西」とかでさらにシフトさせてました。
京都限定システムで、位置精度もわりとゆるゆるだったのでできた話でしたが、
実際に地図システムを作ったチームに京都出身がいなかったので、むしろ普段の
(自分たちの住んでる地域の)地理的な常識と違う世界への挑戦を楽しんでました。
京都だと、一つの道路の両側が同じ町で、町の区画が道路とぜんぜん一致しないとかも
特徴的でした。(その分、ベースにした他の地域向けシステムの改修が発生した)
そして完成の暁には京都の祇園でどんちゃん騒ぎを←それはなかった
システムとしては特殊なところは扱いにくいですが、これも京都の歴史が反映されて
いるわけですし、東京などで歴史ある地名をなくしてきたことも反省されつつあることを
考えると統一しろ、と言うのも少し乱暴な気もしています。
あと住所は交差点ベースの書き方の他に、ちゃんと京都市〇〇区××町123みたいなのも
あるんですよね。交差点ベースの方が(人間としては)便利でみんな使ってるだけで。
Re:京都府って (スコア:1)
// 冠称≒大字