アカウント名:
パスワード:
いまだ治験かその前段階で、対症療法しかやることがないような病気であるわけで。つーかもう満員電車とか乗れない身体に。
> つーかもう満員電車とか乗れない身体に。
これ、同意。自分は毎日出勤でもかまわないから、7-8割の人は在宅勤務を続けてほしい。
テレワーク不可な業界の人間としては、テレワークできる業態のところはずっと続けててくれって思ってる。2月3月の通勤はとても快適だったのに今はもうだめだ。
昔、東京に住んでいて今は地方に住んでたから気持ちは分かります。けど一生、満員電車に乗らなくていいと思うだけでとても安堵する~
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
予防も治療も (スコア:0)
いまだ治験かその前段階で、対症療法しかやることがないような病気であるわけで。
つーかもう満員電車とか乗れない身体に。
Re:予防も治療も (スコア:0)
> つーかもう満員電車とか乗れない身体に。
これ、同意。
自分は毎日出勤でもかまわないから、7-8割の人は在宅勤務を続けてほしい。
Re: (スコア:0)
テレワーク不可な業界の人間としては、テレワークできる業態のところはずっと続けててくれって思ってる。
2月3月の通勤はとても快適だったのに今はもうだめだ。
Re: (スコア:0)
昔、東京に住んでいて今は地方に住んでたから気持ちは分かります。
けど一生、満員電車に乗らなくていいと思うだけでとても安堵する~