パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は、tagga (31268)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。

YouTube の t パラメタ」記事へのコメント

  • スライダーで開始地点を選択>共有>開始位置にチェックしてt=付きのURLをコピーすれば良いのでは?
    そうすれば勝手に秒数を求めてくれるのでXXsとか考えなくて良いです。
    実施すると下記URLのようになります。
    https://youtu.be/26HumtQ3mic?t=180 [youtu.be]

    youtube はほっとくと次の動画を勝手に流すという設定になっていて、 その次がちゃんとした内容とは限らないのと、広告に詐欺のもあるので、すこし危険。

    上記の共有時に選択できる埋め込みプレイヤーのURLをパクるという手が有ります。
    ・次の動画が勝手に再生されない(と思う)。
    ・ブラウザの設定が許可されていれば、autoplay=1でリンククリックだけで再生開始される。
    ・関連動画は、rel=0を指定すれば同一の動画チャンネルだけに制限出来るので、不味い動画を抑制できる。
    ・調べる手間が必要だけど、endを指定すると、指定時間で止められる。(しゃべってる時に邪魔されない)
    その他はAPIリファレンスをどうぞ。 [google.com]

    関連動

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

処理中...