アカウント名:
パスワード:
富岳以前にトップであったSummitは2位だったSierraと合わせ3億2500万ドル(約350億円)で受注されているのになぜ富岳には1300億円もかかるのか。アメリカのスパコンの6倍以上高いとかこの国のスパコンのコスパの悪さは異常
SummitとSierraの性能を足して350億円で割ったのと、富岳を1300億円で割ったのを比べると、
Top500695TFlops/億円 vs 320TFlops/億円
HPC13.5TFlops/億円 vs 10.3TFlops/億円
Top500で倍以上だけど、HPCだとそこまで悪くもないと言う感じですね。
登場時期が2年も違うんだからコスト当たりの性能を比較しても無意味だろ、あほか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
富士通への財政支援? (スコア:0)
富岳以前にトップであったSummitは2位だったSierraと合わせ3億2500万ドル(約350億円)で受注されているのになぜ富岳には1300億円もかかるのか。
アメリカのスパコンの6倍以上高いとかこの国のスパコンのコスパの悪さは異常
Re:富士通への財政支援? (スコア:1)
SummitとSierraの性能を足して350億円で割ったのと、富岳を1300億円で割ったのを比べると、
Top500
695TFlops/億円 vs 320TFlops/億円
HPC
13.5TFlops/億円 vs 10.3TFlops/億円
Top500で倍以上だけど、HPCだとそこまで悪くもないと言う感じですね。
TomOne
Re: (スコア:0)
登場時期が2年も違うんだからコスト当たりの性能を比較しても無意味だろ、あほか