アカウント名:
パスワード:
ヘイトスピーチかどうか判定できる機能を作るとか。今度は「いかにそれをすり抜けるか」のいたちごっこだけど。あるいはDCMAのように、とりあえずヘイトスピーチだと申し立てたら消して、後は当事者で争うか。
現実的は後者だろうけど、国を跨ぐと面倒だしなぁ。あと虚偽申請へのペナルティはどうするか、とか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
どうしろって言うのか (スコア:0)
ヘイトスピーチかどうか判定できる機能を作るとか。今度は「いかにそれをすり抜けるか」のいたちごっこだけど。
あるいはDCMAのように、とりあえずヘイトスピーチだと申し立てたら消して、後は当事者で争うか。
現実的は後者だろうけど、国を跨ぐと面倒だしなぁ。
あと虚偽申請へのペナルティはどうするか、とか?