アカウント名:
パスワード:
ChromeがIE6と同じ道を順調にたどってる
HTA(IE5)の再実装さ。
それね。ウィジットはActive Desktop(IE4)の再実装だったりと何かと歴史は繰り返す。
問題は、通常サイトに貼られた広告達がトラッキングの為にアクセス権を要求して、悪用しようとしている点かなぁ。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
大衆は愚かだと再認識。
別に大衆が実装してるわけでも要求してるわけでもないと思うが。「過ぎたるは猶及ばざるが如し」くらいだろ。それか「英雄色を好む」程度のこと。
金言も大衆化で簡単に価値が落ちる例。最近聞いたからって安易に使いすぎだろ。偉人の言葉は自分の血肉になってから引用しろ。
ie6は正しかった。悪かった点はgoogleではなくてMicrosoftだったこと。
何だかそんな気もしてきた。
Microsoftも独自拡張をW3Cに提案して「Web APIです」って言うべきだったんだ。
言ってきたけど、たいてい突っぱねられる。で、めんどくさくなったのでChromiumをカスタマイズするほうを選んだわけ。今のMicrosoftはPWAが動かせればいいと思っているようだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
歴史は繰り返す (スコア:0)
ChromeがIE6と同じ道を順調にたどってる
Re: (スコア:0)
HTA(IE5)の再実装さ。
Re:歴史は繰り返す (スコア:1)
それね。
ウィジットはActive Desktop(IE4)の再実装だったりと何かと歴史は繰り返す。
問題は、通常サイトに貼られた広告達がトラッキングの為にアクセス権を要求して、悪用しようとしている点かなぁ。
Re: (スコア:0)
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
大衆は愚かだと再認識。
Re: (スコア:0)
別に大衆が実装してるわけでも要求してるわけでもないと思うが。
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」くらいだろ。それか「英雄色を好む」程度のこと。
Re: (スコア:0)
金言も大衆化で簡単に価値が落ちる例。
最近聞いたからって安易に使いすぎだろ。偉人の言葉は自分の血肉になってから引用しろ。
Re: (スコア:0)
ie6は正しかった。
悪かった点はgoogleではなくてMicrosoftだったこと。
何だかそんな気もしてきた。
Re: (スコア:0)
Microsoftも独自拡張をW3Cに提案して「Web APIです」って言うべきだったんだ。
Re: (スコア:0)
言ってきたけど、たいてい突っぱねられる。
で、めんどくさくなったのでChromiumをカスタマイズするほうを選んだわけ。
今のMicrosoftはPWAが動かせればいいと思っているようだ。