アカウント名:
パスワード:
例えばペンギンが排便時に岩の上に立っている場合などでは糞の射出角が0度にならないと主張。 [gigazine.net]そして、この仮定に基づいた場合には、両氏はペンギンの糞の最大射出距離が1.34メートルと算出しました。
こんな条件設定 [i.gzn.jp]じゃ、h(岩の高さ)が高けりゃいくらでも飛距離が伸びるじゃん。
「ペンギンは1.34メートルも糞を飛ばすことができる」ってのも、「h=2.0[m]」とした場合の値 [arxiv.org](PDFファイル)ってだけだし、この数値自体に何ら重みはない。h=2.0[m]がh=0.5[m]よりも妥当性があるなんて理由もないし。
想定できる分、飼育員がぶっかけプレイの餌食にならないのでは?2mの高さにペンギンがいなければ、1.34m離れることで被害がないので。
理想流体を仮定していたりなど、やる気ないやっつけだらけでそもそも実用の足しになりうるものではないよ。遊ぶなら本気でやらないと、傍から見てもしらけるだけだよなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
なんだよ"h"って (スコア:0)
例えばペンギンが排便時に岩の上に立っている場合などでは糞の射出角が0度にならないと主張。 [gigazine.net]
そして、この仮定に基づいた場合には、両氏はペンギンの糞の最大射出距離が1.34メートルと算出しました。
こんな条件設定 [i.gzn.jp]じゃ、h(岩の高さ)が高けりゃいくらでも飛距離が伸びるじゃん。
「ペンギンは1.34メートルも糞を飛ばすことができる」ってのも、「h=2.0[m]」とした場合の値 [arxiv.org](PDFファイル)ってだけだし、
この数値自体に何ら重みはない。h=2.0[m]がh=0.5[m]よりも妥当性があるなんて理由もないし。
Re: (スコア:0)
想定できる分、飼育員がぶっかけプレイの餌食にならないのでは?
2mの高さにペンギンがいなければ、1.34m離れることで被害がないので。
Re: (スコア:0)
理想流体を仮定していたりなど、やる気ないやっつけだらけでそもそも実用の足しになりうるものではないよ。
遊ぶなら本気でやらないと、傍から見てもしらけるだけだよなぁ。