アカウント名:
パスワード:
出生率の低下、より正確に言えば人工妊娠中絶の合法化による「望まれない出産」が減ったおかげだというしひたすら多産を良しとする古代の風習を改めて「適度に産める、女性に人権のある社会」を目指すべき。っていうか目指した結果がコレなので祝おう。
このまま行くと、20年後くらいには労働人口ベースで今の倍の高齢者を支えなければならないし、2070年ころにはもっと酷いことになる。記事にもあるようにソフトランディングを目指して出生率2.1に近づけるように努力しないと、多くは姨捨山だねぇ。
あなたは、その時に祝えば良いんじゃないか。
「働ける高齢者は働けよ」なのでは。かつての昔は、定年になる前に死ぬほうが多かったわけで。
そうだね。働けない高齢者は安楽死かな。
「かつての昔」とやらが何を指すか知らんが、ここまで老齢人口の割合が増えるのは初めてだろうよ。
かつては「人生60年でお終い」だったんで、余命が延びれば定年も伸びるのは道理。https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/sankou02.html [mhlw.go.jp]
健康寿命で判断して欲しい心臓が動いてるだけの寝たきり老人の死亡年齢をベースに議論する事に何の意味があろうか
心臓が動いてるだけの寝たきり老人
「心臓が動いてるだけの寝たきり」は老人には限らないんだけど、彼らには生きている価値が無い?
「意思疎通のできない重度の障害者は不幸かつ社会に不要な存在であるため、重度障害者を『安楽死』させれば世界平和につながる」という思想 [wikipedia.org]と緩やかにつながっていない?
「なんで援助してんの?」の答えが、「たんに俺が保護責任者遺棄致死になりたくねえから」という状況では、本人の意思を無視して他人が生殺与奪を握っている点で、どっちもどっちだと思いますが。
まずは「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権が必要では。
死の自己決定権は当然個人にあると思うけど、医療費とか福祉の削減のために安楽死を認めるとどうなるかっていうと医療全体が患者を殺すほうにシフトする。
・米国オレゴン州では、がん患者に対して「抗がん剤治療の公的保険給付は認められないが自殺幇助なら給付を認める」という趣旨の通知が届く
・うつ病で「死にたい」と言ってきた人に対して、治療する方向に対応するのではなく「ああ
>「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権
間違いなく偽装殺人に利用されることになるだろうね……保険金殺人だったり、資産譲渡・贈与の偽の遺言書だったり
現状では、本人の意思表示がないせいで「スパゲッティ人間」を量産し、医療機関の利益になってます。自己決定権を無視している点では、どっちもどっち。
デフォルトを「生きたい」にするのは安全性の面から言っても正しい死んだ後で「じつは生きたかった」って意思表示はできないので
むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
> むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
死にたいと希望するなら良いですよ。生きたいという患者の希望があっても、治療を拒否して 死に至らしめる医者や病院 [google.com]もありますしね。これは殺人(未必の故意)では無いのかなあ?スウェーデンでは、老人は食べられなくなったら、
医療機関としては、スパゲッティ人間であってくれたほうが儲かるので、DNRを提案する医者のほうが良心的ではないですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
アメリカの犯罪率の低下も (スコア:5, 興味深い)
出生率の低下、より正確に言えば人工妊娠中絶の合法化による「望まれない出産」が減ったおかげだというし
ひたすら多産を良しとする古代の風習を改めて「適度に産める、女性に人権のある社会」を目指すべき。っていうか目指した結果がコレなので祝おう。
Re: (スコア:0)
このまま行くと、20年後くらいには労働人口ベースで今の倍の高齢者を支えなければならないし、2070年ころにはもっと酷いことになる。記事にもあるようにソフトランディングを目指して出生率2.1に近づけるように努力しないと、多くは姨捨山だねぇ。
あなたは、その時に祝えば良いんじゃないか。
Re: (スコア:0)
「働ける高齢者は働けよ」なのでは。かつての昔は、定年になる前に死ぬほうが多かったわけで。
Re: (スコア:0)
そうだね。
働けない高齢者は安楽死かな。
「かつての昔」とやらが何を指すか知らんが、ここまで老齢人口の割合が増えるのは初めてだろうよ。
Re: (スコア:1)
かつては「人生60年でお終い」だったんで、余命が延びれば定年も伸びるのは道理。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/sankou02.html [mhlw.go.jp]
Re: (スコア:0)
健康寿命で判断して欲しい
心臓が動いてるだけの寝たきり老人の死亡年齢をベースに議論する事に何の意味があろうか
Re: (スコア:1)
心臓が動いてるだけの寝たきり老人
「心臓が動いてるだけの寝たきり」は老人には限らないんだけど、彼らには生きている価値が無い?
「意思疎通のできない重度の障害者は不幸かつ社会に不要な存在であるため、重度障害者を『安楽死』させれば世界平和につながる」という思想 [wikipedia.org]と緩やかにつながっていない?
Re: (スコア:0)
「なんで援助してんの?」の答えが、「たんに俺が保護責任者遺棄致死になりたくねえから」という状況では、
本人の意思を無視して他人が生殺与奪を握っている点で、どっちもどっちだと思いますが。
まずは「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権が必要では。
安楽死を合法化したらどうなるか (スコア:2)
まずは「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権が必要では。
死の自己決定権は当然個人にあると思うけど、医療費とか福祉の削減のために安楽死を認めるとどうなるかっていうと医療全体が患者を殺すほうにシフトする。
・米国オレゴン州では、がん患者に対して「抗がん剤治療の公的保険給付は認められないが自殺幇助なら給付を認める」という趣旨の通知が届く
・うつ病で「死にたい」と言ってきた人に対して、治療する方向に対応するのではなく「ああ
Re: (スコア:0)
>「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権
間違いなく偽装殺人に利用されることになるだろうね
……保険金殺人だったり、資産譲渡・贈与の偽の遺言書だったり
Re: (スコア:0)
現状では、本人の意思表示がないせいで「スパゲッティ人間」を量産し、医療機関の利益になってます。
自己決定権を無視している点では、どっちもどっち。
Re: (スコア:0)
現状では、本人の意思表示がないせいで「スパゲッティ人間」を量産し、医療機関の利益になってます。
自己決定権を無視している点では、どっちもどっち。
デフォルトを「生きたい」にするのは安全性の面から言っても正しい
死んだ後で「じつは生きたかった」って意思表示はできないので
むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
Re: (スコア:0)
> むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
死にたいと希望するなら良いですよ。生きたいという患者の希望があっても、治療を拒否して 死に至らしめる医者や病院 [google.com]もありますしね。これは殺人(未必の故意)では無いのかなあ?
スウェーデンでは、老人は食べられなくなったら、
Re: (スコア:0)
医療機関としては、スパゲッティ人間であってくれたほうが儲かるので、DNRを提案する医者のほうが良心的ではないですか。
Re:安楽死を合法化したらどうなるか (スコア:0)