アカウント名:
パスワード:
出生率の低下、より正確に言えば人工妊娠中絶の合法化による「望まれない出産」が減ったおかげだというしひたすら多産を良しとする古代の風習を改めて「適度に産める、女性に人権のある社会」を目指すべき。っていうか目指した結果がコレなので祝おう。
このまま行くと、20年後くらいには労働人口ベースで今の倍の高齢者を支えなければならないし、2070年ころにはもっと酷いことになる。記事にもあるようにソフトランディングを目指して出生率2.1に近づけるように努力しないと、多くは姨捨山だねぇ。
あなたは、その時に祝えば良いんじゃないか。
「働ける高齢者は働けよ」なのでは。かつての昔は、定年になる前に死ぬほうが多かったわけで。
そうだね。働けない高齢者は安楽死かな。
「かつての昔」とやらが何を指すか知らんが、ここまで老齢人口の割合が増えるのは初めてだろうよ。
かつては「人生60年でお終い」だったんで、余命が延びれば定年も伸びるのは道理。https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/sankou02.html [mhlw.go.jp]
健康寿命で判断して欲しい心臓が動いてるだけの寝たきり老人の死亡年齢をベースに議論する事に何の意味があろうか
心臓が動いてるだけの寝たきり老人
「心臓が動いてるだけの寝たきり」は老人には限らないんだけど、彼らには生きている価値が無い?
「意思疎通のできない重度の障害者は不幸かつ社会に不要な存在であるため、重度障害者を『安楽死』させれば世界平和につながる」という思想 [wikipedia.org]と緩やかにつながっていない?
「なんで援助してんの?」の答えが、「たんに俺が保護責任者遺棄致死になりたくねえから」という状況では、本人の意思を無視して他人が生殺与奪を握っている点で、どっちもどっちだと思いますが。
まずは「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権が必要では。
死の自己決定権は当然個人にあると思うけど、医療費とか福祉の削減のために安楽死を認めるとどうなるかっていうと医療全体が患者を殺すほうにシフトする。
・米国オレゴン州では、がん患者に対して「抗がん剤治療の公的保険給付は認められないが自殺幇助なら給付を認める」という趣旨の通知が届く
・うつ病で「死にたい」と言ってきた人に対して、治療する方向に対応するのではなく「ああ
>「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権
間違いなく偽装殺人に利用されることになるだろうね……保険金殺人だったり、資産譲渡・贈与の偽の遺言書だったり
現状では、本人の意思表示がないせいで「スパゲッティ人間」を量産し、医療機関の利益になってます。自己決定権を無視している点では、どっちもどっち。
デフォルトを「生きたい」にするのは安全性の面から言っても正しい死んだ後で「じつは生きたかった」って意思表示はできないので
むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
> むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
死にたいと希望するなら良いですよ。生きたいという患者の希望があっても、治療を拒否して 死に至らしめる医者や病院 [google.com]もありますしね。これは殺人(未必の故意)では無いのかなあ?スウェーデンでは、老人は食べられなくなったら、
考え方を変えると、助かる見込みがない患者が「生きたい」と願って何千万円もの医療費を食いつぶして死ぬ反面、それを支えるための重い社会保険料で現役世代が餓死する状況に追い込まれるのは許されるのか?って話もある。
今でさえ食うや食わずの生活してるワープアはごまんといる。「超高齢社会」に突入したら死ぬしかないぞ。
素晴らしい。ナンセンスギャグで今年の賞とか狙ってます?
餓死する前に健康保険料を滞納するか免除されるでしょうからね。税負担もしてないでしょうしね。健康保険を担っていない人間が餓死しようが、健康保険を利用する人間に何の負い目があるというのでしょうか。
日本は既に超高齢化社会なんですが。もしかして、意味も分からず「超高齢社会」とか使ってます?
で、#3856463はまだ死んでないんですか?いつ死ぬんですか?
金持ちの老人もいれば、貧乏な老人もいるでしょうに。70代は70代同士で、80代は80代同士で助け合ってくださいな。
> 70代は70代同士で、80代は80代同士で助け合ってくださいな。
倫理的にアウトでしょう。まあ、若い人達が年寄り世代の保険に相当な額の一時金でも支払うなら別ですが。空論ですね。
どこがアウトなんだ?月手取り10万程度の若者からも高い保険料取り立てる極悪ぶりに比べたら倫理的にマシだと思うが?
皆やってきた事だから。自分だけが逃れられると思うなよ、ですね。国籍離脱はアリですよ。今日ですか、明日ですか、さようならは。
ま、そんな度胸も能力も無いでしょう。体制も変えられない、国籍離脱もできない、なら保険料払うしかないですね
しかし昔は、保険料率は半分以下だった。https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/hokenryouritunohennsenn/ [kyoukaikenpo.or.jp]
こういう人が「倫理」とか説いているんだぜ?
しかし昔は、保険料率は半分以下だった。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/hokenryouritunohennsenn/ [kyoukaikenpo.or.jp]
適当な事を言わないように。
現在の協会けんぽの保険料率は10%、その半分の5%だった時期は昭和24年(1949年)ですね。その頃20才だった人は今は91才ですね。それも1年だけ半分。そんなレアなケースを
貴方は詳しい人みたいだけど、だったら2003年に総報酬制が導入されて保険料総額が全く違うこともご存知ですよね?組合健保に負担させることで協会けんぽの保険料上昇が抑えられてることもご存知ですよね?介護保険料のこともあえて忘れていますよね?調整保険料なんてなかった時代の健保組合は安いところは3%台ですよ。
まったく。詭弁ばかりでどういう神経してるんですか?
> 貴方は詳しい人みたいだけど、だったら2003年に総報酬制が導入されて保険料総額が全く違うこともご存知ですよね?制度変更は負担等が前後で激変とならない様に設計されるのは常識だ。知らないのか?知らないなら勉強し直して来い。知ってるなら持ち出した例が悪すぎだ。総報酬制の導入で、賞与でもがっちり保険料を取る様になった代わりに給与での徴収が減ってるんだよ。人により、若干だが負担増にも負担減にもなるものだ。「保険料総額が全く違う」とは、ずいぶんいい加減だな。もうちょっと頭を使えよ。
> 組合健保に負担させることで協会けんぽの保険料上昇が抑えられ
「金を持ってるが、老人同士助け合うつもりは、さらさらないね」と、恥の感覚は無いならば、希望は消費税増税ですわな。
この流れを見て、若者ほど自民を支持するという理由が分かった気がする。
> 希望は消費税増税ですわな。自傷癖でもあるのかな?
> この流れを見て、若者ほど自民を支持するという理由が分かった気がする。自傷癖があるんだね。分かった、分かった。
安倍を批判する勢力に陰キャなんてラベルを貼って喜んでるから、良いようにされちゃうんだよ。まあ、どっちにしろちょっと足りないんだから、自民党様と高級官僚様を信じるんだね。信じるものは救われると思って、精一杯生きて頂戴。思ってたのと違うぅ、でも大丈夫。身から出たサビだからね。
倫理など述べておきながら、結局は「ワシは金を持ってるが、老人同士助け合うつもりは、さらさらないね」が主張ですからね。こんな人より、安楽死賛成派のほうが、よほど好感が持てます。
まぁ、このままだと医療費で国が滅ぶのでカネ持ってる高齢者からは払わせる方向になると思う。薬価が100万円超える抗がん剤なんて年齢制限が必要とか保険適応外にしようって議論はある。持ってる人間は自費で受ければいいが、そうでないなら緩和医療。
お懐かしやの医療費亡国論ね。まだ信じてるのがいるんだ。自民党様も高級官僚様も、そしてどこぞの馬鹿な医者も、信仰って大切だってほくそ笑んでるだろうよ。
医療費が増大する事は消費が増大する事。国の経済にとって、非常に良い事だな。特に消費税なんて馬鹿なもんを入れたんで、消費が冷え込んでる状態では。消費セクタの単一産業で、GDPに占める割合が10%弱、抑えても年7000億円程度づつ規模拡大する産業って、そうは無いん
どこの世界に医療立国じゃなくて医療費立国論なんてあるんだよ。気は確かか?
あと医療費による経済効果なんて医療関係者で閉じてしまう効果だよ。逆にその負担は全業種に及ぶ。仮に医療関係者を潤して1%の経済効果があっても社会保険料負担でその数十倍ものダメージを受けるから医療費亡国対策が喫緊の課題なんだろが。老人保健拠出金のせいでどれだけの健保組合が解散に追い込まれたと思ってるんだ。頭がおかしくて理解できんか?
厚労省てか厚生省の役人は経済を知らないだけだよ。キミもね。
> あと医療費による経済効果なんて医療関係者で閉じてしまう効果だよ。逆にその負担は全業種に及ぶ。> 仮に医療関係者を潤して1%の経済効果があっても社会保険料負担でその数十倍ものダメージを受けるから医療費亡国対策が喫緊の課題なんだろが。だから、知らない言葉を不用意に使うんじゃないよ。何遍言っても分からんのか?経済効果は幾ら、金額だ。%なんて単位で言うもんじゃないんだよ。
大体、病院の経理なんてまったく知らないで話をしてるんじゃないか?想像だけで。閉じるとは思
じゃ、お前の超理論に誰か賛同する奴がいるのか?クソジジィどもが考えていることではあるけど実名記事で堂々と主張してるバカは見たことがないぞ。
あと健康保険はあくまでも保険であり受益者負担の原則がある。保険料は被保険者の給付と福利厚生に使うものであって、調整金とか課される前の健保組合が最も健全な姿。
少しでも所得があれば逆進性の強い超高額保険料を課す反面、大量のジジィババァがフリーライダー状態でしかも若いと「保険あって給付なし」に陥る市町村国保が健全だと思うか?お前もそのフリーライダーのジジィなので自分の立場だけ主張してるんだろうが。
「実名記事で堂々と主張してるのを見つけられません、残念なので(泣)」ってか?ぷぷぷ。
日医総研って知っているかな。正式名称?は、「日本医師会総合政策研究機構」というのだが。名前から察せられる通り、日本医師会の付属組織だ。ここが定期的に研究レポートを出しているんだが、その中に「医療の経済波及効果」と題するものがある。これの出だしの文と結論の文を提示しておこう。レポート本体は頑張って見つけてくれ。これだけ情報出してるんだから、残念でも見つけられるよね。
(1)検証の視点ここで行った検討は,「医療は本当に投資効果の得られない弱い産業なのか」,また,「医療への投資は雇用を拡大させないのか」どうか,さらには,「医療は税金を使うだけの産業か」といった問題意識から行った. すなわち,これまで「国民医療費」として把握されている費用については,その毎年の費用の大きさや増加額・増加率の高さのみが指摘されていて,それが果たす経済的側面,特に医療・介護と関連の深い産業での生産活動や雇用者の創出といった経済効果は,ほとんど認識されてこなかった. しかし,医療・介護等に投下される費用が果たす役割は,国民の求めるさまざまな医療・介護サービスを提供するだけでなく,その経済効果も非常に大きなものがある. そこで,将来(2015年)想定され
で?20年も前に主張していたことが現実になっていない時点でトンデモ理論だって証明されてしまってるわけだが。介護業界はワープアの巣窟だし極貧生活する奴ばかりで経済効果なんてハァ?って状態じゃん。看護師は最近ボーナスももらえないとか劣悪な環境、医師も勤務医だと金使ってる暇がない激務とか劣悪産業の1つ。
社会保障費の増大なら企業負担増と雇用破壊、個人レベルだと可処分所得減少に介護破産・・・・・数え切れないほどのマイナス効果で失われた30年を実現したけどな。
>で?20年も前に主張していたことが現実になっていない時点でトンデモ理論だって証明されてしまってるわけだが。
「あきめくらには分からんだろうし、厚労省の愚か者どもが台無しにしなければ、だがね」と書いた通りだが。やっぱわかんねーか。
この三十数年、厚生省・厚労省は医療や介護を殺す行政をずーと打ってきた。「厚労省の愚か者どもが台無しに」してきたんだよ。なら医療や介護が死ぬのは当たり前だ。20年前の予想と現状が乖離しているのは失政によるものだよ。
コロナだって同じ、行政の失敗。医師が激務なんて、もろに医療費亡国論の医学部定員抑制のせいじゃないか。頭、大丈夫か?これじゃ贔屓の引き倒し、異端で火炙りだぞ。
雇用破壊、可処分所得減少、介護破産、などなど。神聖不可侵な自民党様と高級官僚様に従ってりゃこのざまだ。それでもまだ従うってんだがら全くおめでたい。
失政というより当たり前の判断じゃん。医療費調達の手段が社会保険料って時点でトンデモ理論なんだよ。勤労者全員に巨額負担を押し付けて医療だけ潤すバカな話が通ると思ってるんだったら病院行った方がいいぞ。
全部自由診療でやるんだったら誰も止めやしないし政治も止めてはいない。ワープア巣窟の介護業界と違って美容外科とかそれなりに繁盛してるぞ。
レポートの様に数字ベースで話をしたらどうだい感情的な言葉じゃ説得力がない
具体的な数字ベースの話はほとんど出てないよな?
あえて出すなら、長文の爺さんが意図的に無視している負担の方だが、租税+社保が所得の40~50%に達していることが非常事態。亡国論にも繋がるし行政が削減に動くのは当然である。
ヨーロッパに比べたら低いと言うだろうから先手を打っておくと、あっちは児童福祉や学費無料、住宅手当と言った若年層への福祉も充実しているので老人=受益者の構造ではない。高率の消費税も掛けるので老人=無負担でもない。
「租税+社保が所得の40~50%に達していることが非常事態」の根拠はどうなったの?
> 「租税+社保が所得の40~50%に達していることが非常事態」の根拠はどうなったの?
これは興味があるな。
経理からすると、人件費、労務費、販売費の様ないわゆる人件費は、通常給与等として支給する給与・賞与・手当等で、社保の会社負担分は販管費の法定福利費となるんだよね。こう混じっているものを分離按分して社保の会社負担分込みのいわゆる人件費とするのは大変だし、現実的な話とすれば出来ないと言えるもの。
更にいわゆる人件費も法定福利費も費用科目なので、単純な額ではなくて実効の額を計算すべきなんだが、またこれが面倒だ。というか、現実的な話とすれば出来ないと言える、やっぱり。
こんなものを正確に計算している会社なんてあるのかな。関係があった東証一部の会社2軒ではこんな事をやってなかったな。
さて、人件費には社保の会社負担分が含まれる、それはどの大企業でやっているのか、会社名を教えて欲しいもんだ。
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2004/04/pdf/010-013.pdf [jil.go.jp]
> https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2004/04/pdf/010-013.pdf [jil.go.jp]
という主張というか疑問を呈する人がいるんだね。ということは、この主張はあまり一般的ではない、となるんだがなあ。会計原則や税法とのバッティングはどうするんだろう。
でも「社保の会社負担は人件費なので給与の減額で調整されている(労働者負担)って常識なんだが」と言っているんだよね、常識って。
そう、常識なら、人件費以外のものが混じっている各
そのへんのパートタイマー求人票。週60時間契約コースと、週80時間コースがあって、後者のほうが社保ありのぶん時給が低い。
会社側はアルバイト/パートとか、A社員/P社員とか、ヘルパー/フルタイムとか、呼称を変えているけれど、業務内容が一緒なんだよね。
ぶはははははははははははははははははははははははははははは。
「週60時間契約コースと、週80時間コースがあって」だって?労働基準法違反じゃねーか、そりゃ。そして求人票で人を雇おうとする所なら、社保無しはまず違法だな。ブラック企業がやってる事なんか参考にならんね。
さあ、どこの上場企業でやっているんだよ。早く言えよ。
あんた本当に60代?本当に中学生みたいだぞ
誰が60代だって?ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ。
親掛かりで働かなくても良い20代てのはどうよ。学生時代に起業した会社でかくなって、面倒だから売ってしまった30代も良いな。暇だから始めたセンセイだが専任になれと言われて困ってる40代とかね。人の会社からゴールデンパラシュートで飛び降りた50代は?人生二周目、三周目が終わって、さてもう一週とか考えてる60代~90代もアリだな。さて、どれが良い?どのみち、言葉の意味も分かってない愚かな若いのを文字通り鞭撻するだけの暇はあるようだよ。
中学生みたいだって?ものを知らない所はまるで小学生か幼稚園児だな、きみは。小学生か幼稚園児に、中学生がどういうものなのか分かるのか、大体?
ほれ。どの上場企業でやってんだよ。さっさと教えろよ。
親の年金で食ってる高齢ニートでは?
御託はいいから。どの上場企業でやってんだよ。さっさと教えろよ。
あー・・・その可能性もあるかw働いたことがないと分からない話が分かっていないみたい
> あー・・・その可能性もあるかw> 働いたことがないと分からない話が分かっていないみたい
陽性症状で出てるのか?統合失調症の。薬、ちゃんと飲んだ方が良いぞ。薬飲んでも、今以上に頭がまわらないという事はないから。
ほれ。どの上場企業でやってんだよ。間抜けが人件費の計算とやらを。さっさと教えろよ。
オラオラレスおせーぞwww
のろまはキミだ。一時間以上も何やってた?またいつもの通り呆けてたのか?
「働いたことがないと分からない話が分かっていないみたい」とか言っているが、何も知らんのはキミだろう。法令の知識無し、経理・財務の知識無し、経済・財政の知識無しで、どうやって企業や国の動きや方針について語る事が出来るんだ?口から出るのは、神聖不可侵な自民党様や高級官僚様から授けられたお題目だけ。まるで木偶そのものだな。一番の問題は、無知や血の巡りの悪さや木偶である事を認知出来ない事だな。ご愁傷さまだ。
あ、weeklyじゃなくて、monthlyだね
島耕作世代って、一皮むくとそんなもの。だから「俺を立てろ敬え」と叫んでも、本心ではだれも敬ってない。
やっぱ若手のために、定年延長する人は会社側で選別すべきだよね。
罵倒マシンと化したただの老害。まず、学生証、健康保険証、社員証でもアップロードして地位を証明してからどうぞ。
> あ、weeklyじゃなくて、monthlyだね
労働条件の話をする場合に、単位の週と月を間違えるなんてありえない。訳のわからないヤツがくっちゃべってるんだよ、内容も分からずに。
雇用形態で給与単価が違うなんてのはよくある話だ。社保がどうのこうの以外に幾らでも理由は考えられる。パートとフルタイムの対比なら、首の切り易さとか人の集めやすさでも単価が違ってくるだろう。高単価の人材を雇う場合、社内規則等で正社員だと買い負ける可能性があるなら、非正規で金をどんと積んでの話はあるな。
で、人件費には社保の会社負担分が含まれる、それは常識なんだろ?それはどの大企業でやっているかを聞いているんだが、答がないな。大体、答えられるのかな?それとも、給与に社保の会社負担分が含まれるのか?つまり働く人へ社保の会社負担分を加えて給料を支給しているとか?どこよ、そんな間抜けの会社って。
俺を立てろ敬え、なんて思わないね。自覚がないヤツが目障りだから思い知らせてやるのが親切だと思ってるだけだ。
論で来いよ。難しいのは分かるよ、そりゃこのざまだもんな、見てりゃ分かる。だが、感情的な話しか出来ないのは、恥ずかしいとか悲しくないのか?それも分からないのか?
スラドでもそうだが、頭の足りないヤツ、多分若いのは伝統的な年功序列、終身雇用に反対する場合が多い。しかし年功序列、終身雇用は、実は人生設計を立て易い若者に向いた制度なんだがな。こういう事を言うと、頭の足りないヤツは盛大に突っかかってくる。事の利害を分析出来ないか
いや、その辺のスーパーの求人なんだよ。業務は一緒で、契約時間数の違いしかない。上場だと、パートナー/ヘルパーの表記だとここ。 https://yb-jinji.net/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/All [yb-jinji.net]そういう企業は珍しくない。
いや、ほんとうにそれでいいと思ってるのよ。定年延長してもらってきてよ。そんな人が年金暮らしで、2ちゃんねるやスラドにいても仕方ないだろう?
>論で来いよ医療費立国については、つまるところアメリカ型をやるんですか?と思ったのですけど、この話はどうなったんでしょう。
いや、その辺のスーパーの求人なんだよ。業務は一緒で、契約時間数の違いしかない。上場だと、パートナー/ヘルパーの表記だとここ。 https://yb-jinji.net/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/All [yb-jinji.net] そういう企業は珍しくない。
ちゃんと確認してから出せよ。まったく。
ヨークベニマルが上場会社の訳がないだろうが。どこまで無知なんだ。7&iの100%子会社だ。100%子会社は上場なんか出来ないんだよ。常識だ。
ヨークベニマル大和吉岡店
あ、ヘルパーとパートナーか。ヨークベニマル大和吉岡店のパート青果スタッフ、確かに労働時間が違うけど同一賃金だね。
まったく何をやってるんだ、againだが。本当に無能を理由に首になるぞ。もうなってる?失業者?
レスバで草
同職種で異なる勤務時間で時給が違ったとしても違う理由は社会保険の違いとは言えないですね社会保険の違いで給料が違うと会社が言ってなければ募集要綱ではそういう事は言ってないですね根拠としてはものすごく雑です
ヨークベニマル浜田店とか、白河横町店とか。雇用保険適用かで違う。
> ヨークベニマル浜田店とか、白河横町店とか。雇用保険適用かで違う。雇用条件の違いが社保の有無が理由だとすれば、同じヨークベニマルで方針が違うのは合理的でない。社保の有無が理由ならば大和吉岡店も違わなければならないが、違わない。よって社保の有無が理由とは言い切れない、他の理由を排除出来ない、となるな。
「雇用保険適用かで違う」とも言えるが、「勤務時間の長短で違う」とも言えるだろう。例えば、白河横町店でパートさんは足りていてもう要らない、それより短時間労働のアルバイトが足りてないので欲しい、とすれば、アルバイトの時給が少し高い
部下に「俺の希望するデータをお前が持ってこい、じゃないと俺は納得しないぞ」と命じてお終い。きちんと仕事をするというより、役職者ごっこじゃないですか。
> 部下に「俺の希望するデータをお前が持ってこい、じゃないと俺は納得しないぞ」と命じてお終い。> きちんと仕事をするというより、役職者ごっこじゃないですか。
希望するデータじゃない。ちゃんとしたデータだ。事象を説明出来るデータ、反論の余地が無いデータだ。あるデータが事象Aを説明すると主張しても、それと相反する事象Bも説明出来るとなれば、このデータは事象Aを説明するデータとしては全くのクズだ。そういうもんばっかり持ってくるから、ちゃんとしたの持って来いと言ってる。
学卒だったらこんなの出来て当たり前なんだが。なんで出来ないんだ?レベルが落ちている?うん、ありうる、そう感じる事が多い。教育を受けていない?学もないのにそりゃご苦労なこった。耳学問が期待出来ないなら、こりゃサンドバッグとしての存在だな。ただ単純に外れなだけ?まあ、-1000σだって無いとは言い切れないしなあ。さて?
あなたの「医療費立国論」もそんな感じですよね
老害ってこういうんだなーってのを露呈させてくれたので貴重なスレッドになった。珍しい主張なので検索エンジンから参照されることが多いと思うけど受益者サイドの身勝手に過ぎないことがはっきりした。
> あなたの「医療費立国論」もそんな感じですよね論述と感想の違いが分かれば、こういう言葉は出ないはずだがな。って、#3858022も感想だが。それが精々なのかな。論述してみ?出来るなら。
立国というなら、「他所から食わせてもらう産業」から「自分が稼ぐ産業」にならんといけないのだけど、それアメリカ型になるってことじゃない。売り上げの大部分が租税原資では、他に食わせてもらっている状況。
日本語がめちゃくちゃなで理解できないと思うがまとめるとこんなとこ?
・60代・医療費立国しろ。国民経済への波及効果の高い力強い産業だ。・同年代扶助は猛反対。若者が負担するのだ。・消費税増税にも猛反対。消費税で恩恵を受けるのはジジイババアだ。・消費税廃止して別の財源を求めろ。財源は知らんがな。・お前らは自民党様・高級官僚様の不況を信じてる愚か者。・医療費亡国論は厚労省の愚か者の主張。・イギリスもスエーデンも医療費削減が失政。・医療費立国で成功している国もある。どこかはお前らが調べろ。・国民負担はたったの22%。企業負担は給料で払わないので関係ない。・企業負担は問題になっていない。
どんな人か想像してみたがサラリーマン経験はなさそうだ。これでは報告書も書けないだろ。要点不明な長文連投して勝利宣言はネット弁慶かな。情報量は多いが頭で理解できていない。現実社会で意見者側に立てる存在ではないな。
強制徴収する財源頼りだと立国してないわな。欧州の病人も財政負担で賄おうとして失敗した。アメリカ型の自由診療にすべきってことだよ。
一体、何時の欧州やアメリカの話をしてるの?情弱だね。懲りないやつ。
残念でした。
外れを列挙しよう。妄想とも言えるが。・60代・同年代扶助は猛反対。若者が負担するのだ。・財源は知らんがな。・医療費立国で成功している国もある。どこかはお前らが調べろ。サラリーマン経験はなさそうだ頭で理解できていない
意味が分からんのはこれだな。・お前らは自民党様・高級官僚様の不況を信じてる愚か者。
まあ、良い方か。全部外れではないし。
列挙したら完全に頭がおかしいな頭がおかしい奴は絶対に本人では頭がおかしいと認めないとは言うが、いやはや笑
医療は、自分が稼ぐ産業、補助金をもらうよりも納税額のほうが大きい産業になれるの?日本は、少なくとも「農業立国」じゃないね。補助金のほうが多い。
結局、医療費立国論はどうなったのよ。単なる「消費が増えることはいいこと」であれば、穴を掘って埋めるだけの公共事業なんかでもいい。土建屋立国論だ。
でもこれらは立国していないじゃん。立国なら「稼ぐ産業、納税する産業」でないと。
> 結局、医療費立国論はどうなったのよ。
「立国なら「稼ぐ産業、納税する産業」でないと」なんて事をまだ言っている訳だ。さすが国民負担率のご同類。大体、納税していない巨大産業があるだろうが、君たちが大好きなやつ。医療はその中の一つだ。考えるのが出来ないし、意味の無く反対するだけで分析出来ないのしかいないからねえ。
つまり稼がない産業、納税しない産業では立国できないし、そんな産業に国は税金を注ぎ込んではいけないということですか。
何を当たり前のこと言ってんの?そんなもんで「立国」したらWTO案件。
「稼げる産業」を作るのが立国なんだって。
補助金産業がやっていけるのは、稼ぐ産業が収めた税収があるからで。食わせてもらう産業ばかりになったら「英国病」と同じルートをたどるよ。行政サービスの切り下げ。
そういう産業に税金をつぎ込むことが可能なのは、他の「稼ぐ産業」が原資を納税しているからで。政府がカネに詰まったら、医療も学校も、たちまち行き詰る。
粗い計算をしてみました.
大体の金額は,医療費総額が43兆円,うち公費(国+地方の投入額・税金の当入額)が16.5兆円. 使ったデータ [mhlw.go.jp]
納税は,医療の川下までまで入れてますね.医療法人等の法人税等が0.4兆円,従業員の所得税等が率10%で2.6兆円,消費税(医療費は免税)が4.3兆円,従業員の消費で発生する法人税等が率50%・消費性向0.55で7.2兆円,医療法人以外の法人税等が率50%で8.6兆円.合計で23兆円. 使ったデータ [wam.go.jp]
この計算では平均給与を530万円としています.看護師はこれより少し
> 粗い計算をしてみました.
計算、サンキューです。大変興味深いです。
医療が現状で納税している産業というのはちょっと驚きです。良くて公費投入額の8割程度の納税額だと考えてました。納税出来るのは、「国民の直接支払いがあるから」のお説の通りだと思います。
「納税していない巨大産業」についてはお説の通りです。他の公共サービスで、利用者が費用の半分以上を支払う様なもの無いですからね、税金を使う一方、納税できる様なものは無いですね。
「納税していない産業に国は税金を注ぎ込んではいけない」とか言い切っちゃって、本当に公共サービス全て無しの日本を望むんですかね。「そんなつもりで言ったんじゃない」と後で言い出すとか。
>大体の金額は,医療費総額が43兆円,うち公費(国+地方の投入額・税金の当入額)が16.5兆円.
前提がおかしい。「保険料」という名前の目的税が抜けてる時点でデタラメじゃん。ここが21.2兆円。合計37.7兆円。
この反論は,間違いを指摘されるだけだから来ないと想定していたのですが.でも来てしまいましたね.
国や自治体に収納されるお金には,税と「税に似たもの」があります.税を公租,「税に似たもの」を公課と呼びます。社会保険中の健康保険料は公課=「税に似たもの」であって公租=税ではありません.
それが証拠に,協会けんぽと健康保険組合では,または健康保険組合間で,健康保険料の料率が異なる場合があります.税は平等が原則ですから,健康保険料が税であれば,この様な料率や保険料額のバラツキは許されるはずがありません.
国民健康保険の保険料は,確かに国民健康保険税という地方税で,これは公費に含まれています.
従って,「前提がおかしい」や「デタラメじゃん」は間違いです.
知識の欠如から、珍妙な意見を連発ですね。
>> 前提がおかしい。>>「保険料」という名前の目的税が抜けてる時点でデタラメじゃん。ここが21.2兆円。合計37.7兆円。>> この反論は,間違いを指摘されるだけだから来ないと想定していたのですが.> でも来てしまいましたね.>> 従って,「前提がおかしい」や「デタラメじゃん」は間違いです.
ぶはははははははははははははははははははははははははははははははははははは。
またまたまたまた、やっちまっいましたねえ。全く懲りてない(爆)。
>「納税していない産業に国は税金を注ぎ込んではいけない」のですよね.それはお前の独自の主張。そんなこと言っている奴はいない。スピンドクターだな。
「稼ぐ産業」がなくなると、「納税していない産業に税金をつぎ込む」ことすらできなくなる。その産業の命運が、ほかの浮き沈みに握られている状態。
経済効果の話なのに分けて考える方が不自然だろ。現に国保は大半の自治体が税として徴収するし、経済に与えるダメージは同じ。医療が法的支援を受けて他の産業の負担で成り立っていることに何ら違う点がない。
いやSocial security contributions って税・taxだろう?https://data.oecd.org/tax/social-security-contributions.htm [oecd.org]
税は平等が原則といったら、累進課税といったバラツキは許されるはずがありません。これには同意します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
アメリカの犯罪率の低下も (スコア:5, 興味深い)
出生率の低下、より正確に言えば人工妊娠中絶の合法化による「望まれない出産」が減ったおかげだというし
ひたすら多産を良しとする古代の風習を改めて「適度に産める、女性に人権のある社会」を目指すべき。っていうか目指した結果がコレなので祝おう。
Re: (スコア:0)
このまま行くと、20年後くらいには労働人口ベースで今の倍の高齢者を支えなければならないし、2070年ころにはもっと酷いことになる。記事にもあるようにソフトランディングを目指して出生率2.1に近づけるように努力しないと、多くは姨捨山だねぇ。
あなたは、その時に祝えば良いんじゃないか。
Re: (スコア:0)
「働ける高齢者は働けよ」なのでは。かつての昔は、定年になる前に死ぬほうが多かったわけで。
Re: (スコア:0)
そうだね。
働けない高齢者は安楽死かな。
「かつての昔」とやらが何を指すか知らんが、ここまで老齢人口の割合が増えるのは初めてだろうよ。
Re: (スコア:1)
かつては「人生60年でお終い」だったんで、余命が延びれば定年も伸びるのは道理。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life10/sankou02.html [mhlw.go.jp]
Re: (スコア:0)
健康寿命で判断して欲しい
心臓が動いてるだけの寝たきり老人の死亡年齢をベースに議論する事に何の意味があろうか
Re: (スコア:1)
心臓が動いてるだけの寝たきり老人
「心臓が動いてるだけの寝たきり」は老人には限らないんだけど、彼らには生きている価値が無い?
「意思疎通のできない重度の障害者は不幸かつ社会に不要な存在であるため、重度障害者を『安楽死』させれば世界平和につながる」という思想 [wikipedia.org]と緩やかにつながっていない?
Re: (スコア:0)
「なんで援助してんの?」の答えが、「たんに俺が保護責任者遺棄致死になりたくねえから」という状況では、
本人の意思を無視して他人が生殺与奪を握っている点で、どっちもどっちだと思いますが。
まずは「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権が必要では。
安楽死を合法化したらどうなるか (スコア:2)
まずは「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権が必要では。
死の自己決定権は当然個人にあると思うけど、医療費とか福祉の削減のために安楽死を認めるとどうなるかっていうと医療全体が患者を殺すほうにシフトする。
・米国オレゴン州では、がん患者に対して「抗がん剤治療の公的保険給付は認められないが自殺幇助なら給付を認める」という趣旨の通知が届く
・うつ病で「死にたい」と言ってきた人に対して、治療する方向に対応するのではなく「ああ
Re: (スコア:0)
>「本人の意思表示があれば、安楽死も合法」という、自己決定権
間違いなく偽装殺人に利用されることになるだろうね
……保険金殺人だったり、資産譲渡・贈与の偽の遺言書だったり
Re: (スコア:0)
現状では、本人の意思表示がないせいで「スパゲッティ人間」を量産し、医療機関の利益になってます。
自己決定権を無視している点では、どっちもどっち。
Re: (スコア:0)
現状では、本人の意思表示がないせいで「スパゲッティ人間」を量産し、医療機関の利益になってます。
自己決定権を無視している点では、どっちもどっち。
デフォルトを「生きたい」にするのは安全性の面から言っても正しい
死んだ後で「じつは生きたかった」って意思表示はできないので
むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
Re: (スコア:0)
> むしろ政府は「死にたい」をデフォルトに設定したがってるのは医療費や福祉を削減してじゃんじゃか殺したいって欲求があるんだな
死にたいと希望するなら良いですよ。生きたいという患者の希望があっても、治療を拒否して 死に至らしめる医者や病院 [google.com]もありますしね。これは殺人(未必の故意)では無いのかなあ?
スウェーデンでは、老人は食べられなくなったら、
Re: (スコア:0)
考え方を変えると、助かる見込みがない患者が「生きたい」と願って何千万円もの医療費を食いつぶして死ぬ反面、
それを支えるための重い社会保険料で現役世代が餓死する状況に追い込まれるのは許されるのか?って話もある。
今でさえ食うや食わずの生活してるワープアはごまんといる。「超高齢社会」に突入したら死ぬしかないぞ。
Re: (スコア:0)
考え方を変えると、助かる見込みがない患者が「生きたい」と願って何千万円もの医療費を食いつぶして死ぬ反面、
それを支えるための重い社会保険料で現役世代が餓死する状況に追い込まれるのは許されるのか?って話もある。
今でさえ食うや食わずの生活してるワープアはごまんといる。「超高齢社会」に突入したら死ぬしかないぞ。
素晴らしい。ナンセンスギャグで今年の賞とか狙ってます?
餓死する前に健康保険料を滞納するか免除されるでしょうからね。税負担もしてないでしょうしね。
健康保険を担っていない人間が餓死しようが、健康保険を利用する人間に何の負い目があるというのでしょうか。
日本は既に超高齢化社会なんですが。もしかして、意味も分からず「超高齢社会」とか使ってます?
で、#3856463はまだ死んでないんですか?いつ死ぬんですか?
Re: (スコア:0)
金持ちの老人もいれば、貧乏な老人もいるでしょうに。
70代は70代同士で、80代は80代同士で助け合ってくださいな。
Re: (スコア:0)
> 70代は70代同士で、80代は80代同士で助け合ってくださいな。
倫理的にアウトでしょう。
まあ、若い人達が年寄り世代の保険に相当な額の一時金でも支払うなら別ですが。
空論ですね。
Re: (スコア:0)
どこがアウトなんだ?
月手取り10万程度の若者からも高い保険料取り立てる極悪ぶりに比べたら倫理的にマシだと思うが?
Re: (スコア:0)
皆やってきた事だから。自分だけが逃れられると思うなよ、ですね。
国籍離脱はアリですよ。今日ですか、明日ですか、さようならは。
ま、そんな度胸も能力も無いでしょう。
体制も変えられない、国籍離脱もできない、なら保険料払うしかないですね
Re: (スコア:0)
しかし昔は、保険料率は半分以下だった。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/hokenryouritunohennsenn/ [kyoukaikenpo.or.jp]
こういう人が「倫理」とか説いているんだぜ?
Re: (スコア:0)
しかし昔は、保険料率は半分以下だった。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/hokenryouritunohennsenn/ [kyoukaikenpo.or.jp]
こういう人が「倫理」とか説いているんだぜ?
適当な事を言わないように。
現在の協会けんぽの保険料率は10%、その半分の5%だった時期は昭和24年(1949年)ですね。その頃20才だった人は今は91才ですね。それも1年だけ半分。
そんなレアなケースを
Re: (スコア:0)
貴方は詳しい人みたいだけど、だったら2003年に総報酬制が導入されて保険料総額が全く違うこともご存知ですよね?
組合健保に負担させることで協会けんぽの保険料上昇が抑えられてることもご存知ですよね?
介護保険料のこともあえて忘れていますよね?
調整保険料なんてなかった時代の健保組合は安いところは3%台ですよ。
まったく。詭弁ばかりでどういう神経してるんですか?
Re: (スコア:0)
> 貴方は詳しい人みたいだけど、だったら2003年に総報酬制が導入されて保険料総額が全く違うこともご存知ですよね?
制度変更は負担等が前後で激変とならない様に設計されるのは常識だ。知らないのか?知らないなら勉強し直して来い。知ってるなら持ち出した例が悪すぎだ。
総報酬制の導入で、賞与でもがっちり保険料を取る様になった代わりに給与での徴収が減ってるんだよ。人により、若干だが負担増にも負担減にもなるものだ。「保険料総額が全く違う」とは、ずいぶんいい加減だな。もうちょっと頭を使えよ。
> 組合健保に負担させることで協会けんぽの保険料上昇が抑えられ
Re: (スコア:0)
「金を持ってるが、老人同士助け合うつもりは、さらさらないね」と、恥の感覚は無いならば、希望は消費税増税ですわな。
この流れを見て、若者ほど自民を支持するという理由が分かった気がする。
Re: (スコア:0)
> 希望は消費税増税ですわな。
自傷癖でもあるのかな?
> この流れを見て、若者ほど自民を支持するという理由が分かった気がする。
自傷癖があるんだね。分かった、分かった。
安倍を批判する勢力に陰キャなんてラベルを貼って喜んでるから、良いようにされちゃうんだよ。
まあ、どっちにしろちょっと足りないんだから、自民党様と高級官僚様を信じるんだね。
信じるものは救われると思って、精一杯生きて頂戴。思ってたのと違うぅ、でも大丈夫。
身から出たサビだからね。
Re: (スコア:0)
倫理など述べておきながら、結局は「ワシは金を持ってるが、老人同士助け合うつもりは、さらさらないね」が主張ですからね。
こんな人より、安楽死賛成派のほうが、よほど好感が持てます。
Re: (スコア:0)
まぁ、このままだと医療費で国が滅ぶのでカネ持ってる高齢者からは払わせる方向になると思う。
薬価が100万円超える抗がん剤なんて年齢制限が必要とか保険適応外にしようって議論はある。
持ってる人間は自費で受ければいいが、そうでないなら緩和医療。
Re: (スコア:0)
まぁ、このままだと医療費で国が滅ぶのでカネ持ってる高齢者からは払わせる方向になると思う。
薬価が100万円超える抗がん剤なんて年齢制限が必要とか保険適応外にしようって議論はある。
持ってる人間は自費で受ければいいが、そうでないなら緩和医療。
お懐かしやの医療費亡国論ね。まだ信じてるのがいるんだ。自民党様も高級官僚様も、そしてどこぞの馬鹿な医者も、信仰って大切だってほくそ笑んでるだろうよ。
医療費が増大する事は消費が増大する事。国の経済にとって、非常に良い事だな。特に消費税なんて馬鹿なもんを入れたんで、消費が冷え込んでる状態では。消費セクタの単一産業で、GDPに占める割合が10%弱、抑えても年7000億円程度づつ規模拡大する産業って、そうは無いん
Re: (スコア:0)
どこの世界に医療立国じゃなくて医療費立国論なんてあるんだよ。気は確かか?
あと医療費による経済効果なんて医療関係者で閉じてしまう効果だよ。逆にその負担は全業種に及ぶ。
仮に医療関係者を潤して1%の経済効果があっても社会保険料負担でその数十倍ものダメージを受けるから医療費亡国対策が喫緊の課題なんだろが。
老人保健拠出金のせいでどれだけの健保組合が解散に追い込まれたと思ってるんだ。頭がおかしくて理解できんか?
Re: (スコア:0)
厚労省てか厚生省の役人は経済を知らないだけだよ。キミもね。
> あと医療費による経済効果なんて医療関係者で閉じてしまう効果だよ。逆にその負担は全業種に及ぶ。
> 仮に医療関係者を潤して1%の経済効果があっても社会保険料負担でその数十倍ものダメージを受けるから医療費亡国対策が喫緊の課題なんだろが。
だから、知らない言葉を不用意に使うんじゃないよ。何遍言っても分からんのか?経済効果は幾ら、金額だ。%なんて単位で言うもんじゃないんだよ。
大体、病院の経理なんてまったく知らないで話をしてるんじゃないか?想像だけで。
閉じるとは思
Re: (スコア:0)
じゃ、お前の超理論に誰か賛同する奴がいるのか?
クソジジィどもが考えていることではあるけど実名記事で堂々と主張してるバカは見たことがないぞ。
あと健康保険はあくまでも保険であり受益者負担の原則がある。
保険料は被保険者の給付と福利厚生に使うものであって、調整金とか課される前の健保組合が最も健全な姿。
少しでも所得があれば逆進性の強い超高額保険料を課す反面、大量のジジィババァがフリーライダー状態で
しかも若いと「保険あって給付なし」に陥る市町村国保が健全だと思うか?
お前もそのフリーライダーのジジィなので自分の立場だけ主張してるんだろうが。
Re: (スコア:0)
じゃ、お前の超理論に誰か賛同する奴がいるのか?
クソジジィどもが考えていることではあるけど実名記事で堂々と主張してるバカは見たことがないぞ。
「実名記事で堂々と主張してるのを見つけられません、残念なので(泣)」ってか?ぷぷぷ。
日医総研って知っているかな。正式名称?は、「日本医師会総合政策研究機構」というのだが。名前から察せられる通り、日本医師会の付属組織だ。
ここが定期的に研究レポートを出しているんだが、その中に「医療の経済波及効果」と題するものがある。これの出だしの文と結論の文を提示しておこう。レポート本体は頑張って見つけてくれ。これだけ情報出してるんだから、残念でも見つけられるよね。
(1)検証の視点
ここで行った検討は,「医療は本当に投資効果の得られない弱い産業なのか」,また,「医療への投資は雇用を拡大させないのか」どうか,さらには,「医療は税金を使うだけの産業か」といった問題意識から行った.
すなわち,これまで「国民医療費」として把握されている費用については,その毎年の費用の大きさや増加額・増加率の高さのみが指摘されていて,それが果たす経済的側面,特に医療・介護と関連の深い産業での生産活動や雇用者の創出といった経済効果は,ほとんど認識されてこなかった.
しかし,医療・介護等に投下される費用が果たす役割は,国民の求めるさまざまな医療・介護サービスを提供するだけでなく,その経済効果も非常に大きなものがある.
そこで,将来(2015年)想定され
Re: (スコア:0)
で?20年も前に主張していたことが現実になっていない時点でトンデモ理論だって証明されてしまってるわけだが。
介護業界はワープアの巣窟だし極貧生活する奴ばかりで経済効果なんてハァ?って状態じゃん。
看護師は最近ボーナスももらえないとか劣悪な環境、医師も勤務医だと金使ってる暇がない激務とか劣悪産業の1つ。
社会保障費の増大なら企業負担増と雇用破壊、個人レベルだと可処分所得減少に介護破産・・・・・
数え切れないほどのマイナス効果で失われた30年を実現したけどな。
Re: (スコア:0)
>で?20年も前に主張していたことが現実になっていない時点でトンデモ理論だって証明されてしまってるわけだが。
「あきめくらには分からんだろうし、厚労省の愚か者どもが台無しにしなければ、だがね」と書いた通りだが。やっぱわかんねーか。
この三十数年、厚生省・厚労省は医療や介護を殺す行政をずーと打ってきた。「厚労省の愚か者どもが台無しに」してきたんだよ。なら医療や介護が死ぬのは当たり前だ。20年前の予想と現状が乖離しているのは失政によるものだよ。
コロナだって同じ、行政の失敗。医師が激務なんて、もろに医療費亡国論の医学部定員抑制のせいじゃないか。頭、大丈夫か?これじゃ贔屓の引き倒し、異端で火炙りだぞ。
雇用破壊、可処分所得減少、介護破産、などなど。神聖不可侵な自民党様と高級官僚様に従ってりゃこのざまだ。それでもまだ従うってんだがら全くおめでたい。
Re: (スコア:0)
失政というより当たり前の判断じゃん。医療費調達の手段が社会保険料って時点でトンデモ理論なんだよ。
勤労者全員に巨額負担を押し付けて医療だけ潤すバカな話が通ると思ってるんだったら病院行った方がいいぞ。
全部自由診療でやるんだったら誰も止めやしないし政治も止めてはいない。
ワープア巣窟の介護業界と違って美容外科とかそれなりに繁盛してるぞ。
見苦しい人へ (スコア:0)
レポートの様に数字ベースで話をしたらどうだい
感情的な言葉じゃ説得力がない
Re: (スコア:0)
具体的な数字ベースの話はほとんど出てないよな?
あえて出すなら、長文の爺さんが意図的に無視している負担の方だが、
租税+社保が所得の40~50%に達していることが非常事態。
亡国論にも繋がるし行政が削減に動くのは当然である。
ヨーロッパに比べたら低いと言うだろうから先手を打っておくと、
あっちは児童福祉や学費無料、住宅手当と言った若年層への
福祉も充実しているので老人=受益者の構造ではない。
高率の消費税も掛けるので老人=無負担でもない。
Re: (スコア:0)
「租税+社保が所得の40~50%に達していることが非常事態」の根拠はどうなったの?
Re: (スコア:0)
> 「租税+社保が所得の40~50%に達していることが非常事態」の根拠はどうなったの?
これは興味があるな。
経理からすると、人件費、労務費、販売費の様ないわゆる人件費は、通常給与等として支給する給与・賞与・手当等で、社保の会社負担分は販管費の法定福利費となるんだよね。こう混じっているものを分離按分して社保の会社負担分込みのいわゆる人件費とするのは大変だし、現実的な話とすれば出来ないと言えるもの。
更にいわゆる人件費も法定福利費も費用科目なので、単純な額ではなくて実効の額を計算すべきなんだが、またこれが面倒だ。というか、現実的な話とすれば出来ないと言える、やっぱり。
こんなものを正確に計算している会社なんてあるのかな。関係があった東証一部の会社2軒ではこんな事をやってなかったな。
さて、人件費には社保の会社負担分が含まれる、それはどの大企業でやっているのか、会社名を教えて欲しいもんだ。
Re: (スコア:0)
https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2004/04/pdf/010-013.pdf [jil.go.jp]
Re: (スコア:0)
> https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2004/04/pdf/010-013.pdf [jil.go.jp]
という主張というか疑問を呈する人がいるんだね。ということは、この主張はあまり一般的ではない、となるんだがなあ。会計原則や税法とのバッティングはどうするんだろう。
でも「社保の会社負担は人件費なので給与の減額で調整されている(労働者負担)って常識なんだが」と言っているんだよね、常識って。
そう、常識なら、人件費以外のものが混じっている各
Re: (スコア:0)
そのへんのパートタイマー求人票。
週60時間契約コースと、週80時間コースがあって、後者のほうが社保ありのぶん時給が低い。
会社側はアルバイト/パートとか、A社員/P社員とか、ヘルパー/フルタイムとか、呼称を変えているけれど、業務内容が一緒なんだよね。
Re:見苦しい人へ (スコア:0)
ぶはははははははははははははははははははははははははははは。
「週60時間契約コースと、週80時間コースがあって」だって?
労働基準法違反じゃねーか、そりゃ。そして求人票で人を雇おうとする所なら、社保無しはまず違法だな。ブラック企業がやってる事なんか参考にならんね。
さあ、どこの上場企業でやっているんだよ。早く言えよ。
Re: (スコア:0)
あんた本当に60代?
本当に中学生みたいだぞ
Re: (スコア:0)
誰が60代だって?ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ。
親掛かりで働かなくても良い20代てのはどうよ。
学生時代に起業した会社でかくなって、面倒だから売ってしまった30代も良いな。
暇だから始めたセンセイだが専任になれと言われて困ってる40代とかね。
人の会社からゴールデンパラシュートで飛び降りた50代は?
人生二周目、三周目が終わって、さてもう一週とか考えてる60代~90代もアリだな。
さて、どれが良い?どのみち、言葉の意味も分かってない愚かな若いのを文字通り鞭撻するだけの暇はあるようだよ。
中学生みたいだって?
ものを知らない所はまるで小学生か幼稚園児だな、きみは。
小学生か幼稚園児に、中学生がどういうものなのか分かるのか、大体?
ほれ。どの上場企業でやってんだよ。さっさと教えろよ。
Re: (スコア:0)
親の年金で食ってる高齢ニートでは?
Re: (スコア:0)
御託はいいから。
どの上場企業でやってんだよ。さっさと教えろよ。
Re: (スコア:0)
あー・・・その可能性もあるかw
働いたことがないと分からない話が分かっていないみたい
Re: (スコア:0)
> あー・・・その可能性もあるかw
> 働いたことがないと分からない話が分かっていないみたい
陽性症状で出てるのか?統合失調症の。
薬、ちゃんと飲んだ方が良いぞ。
薬飲んでも、今以上に頭がまわらないという事はないから。
ほれ。どの上場企業でやってんだよ。間抜けが人件費の計算とやらを。さっさと教えろよ。
Re: (スコア:0)
オラオラレスおせーぞwww
Re: (スコア:0)
のろまはキミだ。
一時間以上も何やってた?
またいつもの通り呆けてたのか?
「働いたことがないと分からない話が分かっていないみたい」とか言っているが、何も知らんのはキミだろう。
法令の知識無し、経理・財務の知識無し、経済・財政の知識無しで、どうやって企業や国の動きや方針について語る事が出来るんだ?
口から出るのは、神聖不可侵な自民党様や高級官僚様から授けられたお題目だけ。まるで木偶そのものだな。
一番の問題は、無知や血の巡りの悪さや木偶である事を認知出来ない事だな。
ご愁傷さまだ。
Re: (スコア:0)
あ、weeklyじゃなくて、monthlyだね
Re: (スコア:0)
島耕作世代って、一皮むくとそんなもの。
だから「俺を立てろ敬え」と叫んでも、本心ではだれも敬ってない。
やっぱ若手のために、定年延長する人は会社側で選別すべきだよね。
Re: (スコア:0)
罵倒マシンと化したただの老害。
まず、学生証、健康保険証、社員証でもアップロードして地位を証明してからどうぞ。
Re: (スコア:0)
> あ、weeklyじゃなくて、monthlyだね
労働条件の話をする場合に、単位の週と月を間違えるなんてありえない。
訳のわからないヤツがくっちゃべってるんだよ、内容も分からずに。
雇用形態で給与単価が違うなんてのはよくある話だ。社保がどうのこうの以外に幾らでも理由は考えられる。
パートとフルタイムの対比なら、首の切り易さとか人の集めやすさでも単価が違ってくるだろう。
高単価の人材を雇う場合、社内規則等で正社員だと買い負ける可能性があるなら、非正規で金をどんと積んでの話はあるな。
で、人件費には社保の会社負担分が含まれる、それは常識なんだろ?それはどの大企業でやっているかを聞いているんだが、答がないな。大体、答えられるのかな?
それとも、給与に社保の会社負担分が含まれるのか?つまり働く人へ社保の会社負担分を加えて給料を支給しているとか?どこよ、そんな間抜けの会社って。
Re: (スコア:0)
俺を立てろ敬え、なんて思わないね。
自覚がないヤツが目障りだから思い知らせてやるのが親切だと思ってるだけだ。
論で来いよ。難しいのは分かるよ、そりゃこのざまだもんな、見てりゃ分かる。
だが、感情的な話しか出来ないのは、恥ずかしいとか悲しくないのか?それも分からないのか?
スラドでもそうだが、頭の足りないヤツ、多分若いのは伝統的な年功序列、終身雇用に反対する場合が多い。しかし年功序列、終身雇用は、実は人生設計を立て易い若者に向いた制度なんだがな。こういう事を言うと、頭の足りないヤツは盛大に突っかかってくる。事の利害を分析出来ないか
Re: (スコア:0)
いや、その辺のスーパーの求人なんだよ。業務は一緒で、契約時間数の違いしかない。
上場だと、パートナー/ヘルパーの表記だとここ。 https://yb-jinji.net/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/All [yb-jinji.net]
そういう企業は珍しくない。
Re: (スコア:0)
いや、ほんとうにそれでいいと思ってるのよ。定年延長してもらってきてよ。
そんな人が年金暮らしで、2ちゃんねるやスラドにいても仕方ないだろう?
Re: (スコア:0)
>論で来いよ
医療費立国については、つまるところアメリカ型をやるんですか?と思ったのですけど、この話はどうなったんでしょう。
Re: (スコア:0)
いや、その辺のスーパーの求人なんだよ。業務は一緒で、契約時間数の違いしかない。
上場だと、パートナー/ヘルパーの表記だとここ。 https://yb-jinji.net/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/All [yb-jinji.net]
そういう企業は珍しくない。
ちゃんと確認してから出せよ。まったく。
ヨークベニマルが上場会社の訳がないだろうが。どこまで無知なんだ。7&iの100%子会社だ。100%子会社は上場なんか出来ないんだよ。常識だ。
ヨークベニマル大和吉岡店
Re: (スコア:0)
いや、その辺のスーパーの求人なんだよ。業務は一緒で、契約時間数の違いしかない。
上場だと、パートナー/ヘルパーの表記だとここ。 https://yb-jinji.net/jobfind-pc/area/HokkaidoTohoku/All [yb-jinji.net]
そういう企業は珍しくない。
あ、ヘルパーとパートナーか。
ヨークベニマル大和吉岡店のパート青果スタッフ、確かに労働時間が違うけど同一賃金だね。
まったく何をやってるんだ、againだが。
本当に無能を理由に首になるぞ。もうなってる?失業者?
Re: (スコア:0)
レスバで草
Re: (スコア:0)
同職種で異なる勤務時間で時給が違ったとしても違う理由は社会保険の違いとは言えないですね
社会保険の違いで給料が違うと会社が言ってなければ
募集要綱ではそういう事は言ってないですね
根拠としてはものすごく雑です
Re: (スコア:0)
ヨークベニマル浜田店とか、白河横町店とか。雇用保険適用かで違う。
Re: (スコア:0)
> ヨークベニマル浜田店とか、白河横町店とか。雇用保険適用かで違う。
雇用条件の違いが社保の有無が理由だとすれば、同じヨークベニマルで方針が違うのは合理的でない。社保の有無が理由ならば大和吉岡店も違わなければならないが、違わない。よって社保の有無が理由とは言い切れない、他の理由を排除出来ない、となるな。
「雇用保険適用かで違う」とも言えるが、「勤務時間の長短で違う」とも言えるだろう。例えば、白河横町店でパートさんは足りていてもう要らない、それより短時間労働のアルバイトが足りてないので欲しい、とすれば、アルバイトの時給が少し高い
Re: (スコア:0)
部下に「俺の希望するデータをお前が持ってこい、じゃないと俺は納得しないぞ」と命じてお終い。
きちんと仕事をするというより、役職者ごっこじゃないですか。
Re: (スコア:0)
> 部下に「俺の希望するデータをお前が持ってこい、じゃないと俺は納得しないぞ」と命じてお終い。
> きちんと仕事をするというより、役職者ごっこじゃないですか。
希望するデータじゃない。ちゃんとしたデータだ。事象を説明出来るデータ、反論の余地が無いデータだ。
あるデータが事象Aを説明すると主張しても、それと相反する事象Bも説明出来るとなれば、このデータは事象Aを説明するデータとしては全くのクズだ。そういうもんばっかり持ってくるから、ちゃんとしたの持って来いと言ってる。
学卒だったらこんなの出来て当たり前なんだが。なんで出来ないんだ?
レベルが落ちている?うん、ありうる、そう感じる事が多い。
教育を受けていない?学もないのにそりゃご苦労なこった。耳学問が期待出来ないなら、こりゃサンドバッグとしての存在だな。
ただ単純に外れなだけ?まあ、-1000σだって無いとは言い切れないしなあ。
さて?
Re: (スコア:0)
あなたの「医療費立国論」もそんな感じですよね
Re: (スコア:0)
老害ってこういうんだなーってのを露呈させてくれたので貴重なスレッドになった。
珍しい主張なので検索エンジンから参照されることが多いと思うけど受益者サイドの身勝手に過ぎないことがはっきりした。
Re: (スコア:0)
> あなたの「医療費立国論」もそんな感じですよね
論述と感想の違いが分かれば、こういう言葉は出ないはずだがな。
って、#3858022も感想だが。それが精々なのかな。
論述してみ?出来るなら。
Re: (スコア:0)
立国というなら、「他所から食わせてもらう産業」から「自分が稼ぐ産業」にならんといけないのだけど、それアメリカ型になるってことじゃない。
売り上げの大部分が租税原資では、他に食わせてもらっている状況。
Re: (スコア:0)
日本語がめちゃくちゃなで理解できないと思うがまとめるとこんなとこ?
・60代
・医療費立国しろ。国民経済への波及効果の高い力強い産業だ。
・同年代扶助は猛反対。若者が負担するのだ。
・消費税増税にも猛反対。消費税で恩恵を受けるのはジジイババアだ。
・消費税廃止して別の財源を求めろ。財源は知らんがな。
・お前らは自民党様・高級官僚様の不況を信じてる愚か者。
・医療費亡国論は厚労省の愚か者の主張。
・イギリスもスエーデンも医療費削減が失政。
・医療費立国で成功している国もある。どこかはお前らが調べろ。
・国民負担はたったの22%。企業負担は給料で払わないので関係ない。
・企業負担は問題になっていない。
どんな人か想像してみたがサラリーマン経験はなさそうだ。これでは報告書も書けないだろ。
要点不明な長文連投して勝利宣言はネット弁慶かな。情報量は多いが頭で理解できていない。
現実社会で意見者側に立てる存在ではないな。
Re: (スコア:0)
強制徴収する財源頼りだと立国してないわな。
欧州の病人も財政負担で賄おうとして失敗した。アメリカ型の自由診療にすべきってことだよ。
Re: (スコア:0)
一体、何時の欧州やアメリカの話をしてるの?
情弱だね。懲りないやつ。
Re: (スコア:0)
残念でした。
外れを列挙しよう。妄想とも言えるが。
・60代
・同年代扶助は猛反対。若者が負担するのだ。
・財源は知らんがな。
・医療費立国で成功している国もある。どこかはお前らが調べろ。
サラリーマン経験はなさそうだ
頭で理解できていない
意味が分からんのはこれだな。
・お前らは自民党様・高級官僚様の不況を信じてる愚か者。
まあ、良い方か。全部外れではないし。
Re: (スコア:0)
列挙したら完全に頭がおかしいな
頭がおかしい奴は絶対に本人では頭がおかしいと認めないとは言うが、いやはや笑
Re: (スコア:0)
医療は、自分が稼ぐ産業、補助金をもらうよりも納税額のほうが大きい産業になれるの?
日本は、少なくとも「農業立国」じゃないね。補助金のほうが多い。
Re: (スコア:0)
結局、医療費立国論はどうなったのよ。
単なる「消費が増えることはいいこと」であれば、穴を掘って埋めるだけの公共事業なんかでもいい。土建屋立国論だ。
でもこれらは立国していないじゃん。立国なら「稼ぐ産業、納税する産業」でないと。
Re: (スコア:0)
> 結局、医療費立国論はどうなったのよ。
「立国なら「稼ぐ産業、納税する産業」でないと」なんて事をまだ言っている訳だ。さすが国民負担率のご同類。
大体、納税していない巨大産業があるだろうが、君たちが大好きなやつ。医療はその中の一つだ。考えるのが出来ないし、意味の無く反対するだけで分析出来ないのしかいないからねえ。
Re: (スコア:0)
つまり稼がない産業、納税しない産業では立国できないし、そんな産業に国は税金を注ぎ込んではいけないということですか。
Re: (スコア:0)
何を当たり前のこと言ってんの?
そんなもんで「立国」したらWTO案件。
Re: (スコア:0)
「稼げる産業」を作るのが立国なんだって。
補助金産業がやっていけるのは、稼ぐ産業が収めた税収があるからで。
食わせてもらう産業ばかりになったら「英国病」と同じルートをたどるよ。行政サービスの切り下げ。
Re: (スコア:0)
そういう産業に税金をつぎ込むことが可能なのは、他の「稼ぐ産業」が原資を納税しているからで。
政府がカネに詰まったら、医療も学校も、たちまち行き詰る。
Re: (スコア:0)
つまり稼がない産業、納税しない産業では立国できないし、そんな産業に国は税金を注ぎ込んではいけないということですか。
何を当たり前のこと言ってんの?
そんなもんで「立国」したらWTO案件。
粗い計算をしてみました.
大体の金額は,医療費総額が43兆円,うち公費(国+地方の投入額・税金の当入額)が16.5兆円.
使ったデータ [mhlw.go.jp]
納税は,医療の川下までまで入れてますね.
医療法人等の法人税等が0.4兆円,従業員の所得税等が率10%で2.6兆円,消費税(医療費は免税)が4.3兆円,従業員の消費で発生する法人税等が率50%・消費性向0.55で7.2兆円,医療法人以外の法人税等が率50%で8.6兆円.
合計で23兆円.
使ったデータ [wam.go.jp]
この計算では平均給与を530万円としています.
看護師はこれより少し
Re: (スコア:0)
> 粗い計算をしてみました.
計算、サンキューです。大変興味深いです。
医療が現状で納税している産業というのはちょっと驚きです。良くて公費投入額の8割程度の納税額だと考えてました。納税出来るのは、「国民の直接支払いがあるから」のお説の通りだと思います。
「納税していない巨大産業」についてはお説の通りです。他の公共サービスで、利用者が費用の半分以上を支払う様なもの無いですからね、税金を使う一方、納税できる様なものは無いですね。
「納税していない産業に国は税金を注ぎ込んではいけない」とか言い切っちゃって、本当に公共サービス全て無しの日本を望むんですかね。「そんなつもりで言ったんじゃない」と後で言い出すとか。
Re: (スコア:0)
>大体の金額は,医療費総額が43兆円,うち公費(国+地方の投入額・税金の当入額)が16.5兆円.
前提がおかしい。
「保険料」という名前の目的税が抜けてる時点でデタラメじゃん。ここが21.2兆円。合計37.7兆円。
Re: (スコア:0)
前提がおかしい。
「保険料」という名前の目的税が抜けてる時点でデタラメじゃん。ここが21.2兆円。合計37.7兆円。
この反論は,間違いを指摘されるだけだから来ないと想定していたのですが.
でも来てしまいましたね.
国や自治体に収納されるお金には,税と「税に似たもの」があります.
税を公租,「税に似たもの」を公課と呼びます。
社会保険中の健康保険料は公課=「税に似たもの」であって公租=税ではありません.
それが証拠に,協会けんぽと健康保険組合では,または健康保険組合間で,健康保険料の料率が異なる場合があります.
税は平等が原則ですから,健康保険料が税であれば,この様な料率や保険料額のバラツキは許されるはずがありません.
国民健康保険の保険料は,確かに国民健康保険税という地方税で,これは公費に含まれています.
従って,「前提がおかしい」や「デタラメじゃん」は間違いです.
Re: (スコア:0)
>大体の金額は,医療費総額が43兆円,うち公費(国+地方の投入額・税金の当入額)が16.5兆円.
前提がおかしい。
「保険料」という名前の目的税が抜けてる時点でデタラメじゃん。ここが21.2兆円。合計37.7兆円。
知識の欠如から、珍妙な意見を連発ですね。
Re: (スコア:0)
>> 前提がおかしい。
>>「保険料」という名前の目的税が抜けてる時点でデタラメじゃん。ここが21.2兆円。合計37.7兆円。
>
> この反論は,間違いを指摘されるだけだから来ないと想定していたのですが.
> でも来てしまいましたね.
>
> 従って,「前提がおかしい」や「デタラメじゃん」は間違いです.
ぶはははははははははははははははははははははははははははははははははははは。
またまたまたまた、やっちまっいましたねえ。
全く懲りてない(爆)。
Re: (スコア:0)
>「納税していない産業に国は税金を注ぎ込んではいけない」のですよね.
それはお前の独自の主張。そんなこと言っている奴はいない。スピンドクターだな。
「稼ぐ産業」がなくなると、「納税していない産業に税金をつぎ込む」ことすらできなくなる。
その産業の命運が、ほかの浮き沈みに握られている状態。
Re: (スコア:0)
経済効果の話なのに分けて考える方が不自然だろ。
現に国保は大半の自治体が税として徴収するし、経済に与えるダメージは同じ。
医療が法的支援を受けて他の産業の負担で成り立っていることに何ら違う点がない。
Re: (スコア:0)
いやSocial security contributions って税・taxだろう?
https://data.oecd.org/tax/social-security-contributions.htm [oecd.org]
税は平等が原則といったら、累進課税といったバラツキは許されるはずがありません。これには同意します。