アカウント名:
パスワード:
それはVISA/Masterにそっぽ向かれたらアウトって自覚があるのかな?って言いたくなるぐらい決済が甘い。他人名義もスルスル使える。
一応対策はしてるんですけどね(3Dセキュア2)しかしイシュアの腰が非常に重くて移行が進まないという愚かな事案なのでイシュアの尻を全力で蹴飛ばしてください。
どっちかというと厳しいと思ってたけど普段課金してない人が課金すると確認の電話がかかってくるようになったりあるしまぁ他人のってのはカード番号や個人情報が既に漏れてるってのが前提ですよね。それを防ぐのは難しいと思うが・・特にデジタルデータのダウンロードだと難しいよね。物品販売でも架空住居や郵便局留とか使う手口も多いと聞くが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
クレジットカードの不正利用に関しては甘いと思うけど (スコア:0)
それはVISA/Masterにそっぽ向かれたらアウトって自覚があるのかな?
って言いたくなるぐらい決済が甘い。他人名義もスルスル使える。
Re: (スコア:0)
一応対策はしてるんですけどね(3Dセキュア2)
しかしイシュアの腰が非常に重くて移行が進まないという愚かな事案なのでイシュアの尻を全力で蹴飛ばしてください。
Re: (スコア:0)
どっちかというと厳しいと思ってたけど
普段課金してない人が課金すると確認の電話がかかってくるようになったりあるし
まぁ他人のってのはカード番号や個人情報が既に漏れてるってのが前提ですよね。
それを防ぐのは難しいと思うが・・特にデジタルデータのダウンロードだと難しいよね。
物品販売でも架空住居や郵便局留とか使う手口も多いと聞くが