アカウント名:
パスワード:
誤:機種の機関砲 → 正:機首の機関砲「反転飛行」は「背面飛行」の方が判り易いのでは?
ハーレム…ホーム…ネイビー…ブルース…そして中東…
俺の戦いは、いつも負け戦だったな…
// こんな感じの台詞だったと思う。
それは由来となったナイトクラブの店名
背面飛行を持続するための燃料ポンプ追加ってあるけど、通常だとどのくらい維持できるんだろ?スピットファイヤみたいな問題がいまでもあるのかな?
通常の空戦機動だと宙返り等の途中で背面になるだけですからね背面でずっと水平飛行というのはアクロだけだと思います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
機種の機関砲 反転飛行を持続 (スコア:1)
誤:機種の機関砲 → 正:機首の機関砲
「反転飛行」は「背面飛行」の方が判り易いのでは?
Re:機種の機関砲 反転飛行を持続 (スコア:1)
俺が戦隊指揮官のゲイリー・マックバーンだ (was Re:機種の機関砲 反転飛行を持続) (スコア:2)
ハーレム…ホーム…ネイビー…ブルース…そして中東…
俺の戦いは、いつも負け戦だったな…
// こんな感じの台詞だったと思う。
死して屍 拾う者なし
Re: (スコア:0)
それは由来となったナイトクラブの店名
Re: (スコア:0)
背面飛行を持続するための燃料ポンプ追加ってあるけど、通常だとどのくらい維持できるんだろ?
スピットファイヤみたいな問題がいまでもあるのかな?
Re: (スコア:0)
通常の空戦機動だと宙返り等の途中で背面になるだけですからね
背面でずっと水平飛行というのはアクロだけだと思います