アカウント名:
パスワード:
同じというより、ドアノブ以上ではあるけど。
感染者の手や飛沫からドアノブにウイルスが付着するけど、ドアノブは感染したとは言わない。
感染した飼い主の手やら顔をべろべろ舐めまくる犬からウィルスが検出されないわけがないと思う。
もちろんそういったコンタミ的なものもあるだろうけど、動物がどの程度媒介しうるのか、ってのも今は研究の的だよね。CDCのまとめだけど
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/daily-life-coping/animals.html [cdc.gov]・フェレット、ネコ、ゴールデンシリアハムスター:実験では感染し、ウィルスをかなりまき散らしたんで同種の動物等への感染源になり得る。・ヒト以外の霊長類:感染し、病気になる可能性が指摘される。・マウス、ブタ、ニワトリ、アヒル:今のところ感染しなそう。・犬:一部の犬は感染してそうなデータもある。でも猫やフェレットほど広めなそう。
って感じだけど、まだデータが少ないから、今後もいろいろ調べようね、とかそういう感じなのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ドアノブと同じ (スコア:0)
同じというより、ドアノブ以上ではあるけど。
感染者の手や飛沫からドアノブにウイルスが付着するけど、ドアノブは感染したとは言わない。
感染した飼い主の手やら顔をべろべろ舐めまくる犬からウィルスが検出されないわけがないと思う。
Re:ドアノブと同じ (スコア:2, 参考になる)
もちろんそういったコンタミ的なものもあるだろうけど、動物がどの程度媒介しうるのか、ってのも今は研究の的だよね。
CDCのまとめだけど
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/daily-life-coping/animals.html [cdc.gov]
・フェレット、ネコ、ゴールデンシリアハムスター:実験では感染し、ウィルスをかなりまき散らしたんで同種の動物等への感染源になり得る。
・ヒト以外の霊長類:感染し、病気になる可能性が指摘される。
・マウス、ブタ、ニワトリ、アヒル:今のところ感染しなそう。
・犬:一部の犬は感染してそうなデータもある。でも猫やフェレットほど広めなそう。
って感じだけど、まだデータが少ないから、今後もいろいろ調べようね、とかそういう感じなのでは。