アカウント名:
パスワード:
コンテンツ取得時のWebAPIのレスポンスにIPアドレスが含まれていたようですね。何に使うつもりでレスポンスに入れてたんだろうか。
IPアドレスが記事のHTMLソースのJavascript部分にベタ書きされたJSONに含まれていたのをWebAPIのレスポンスに含まれていたとは言わないんじゃない? ああ、でもスマートフォン向け公式アプリで使ってるWebAPIがあるはずだからそっちは見てないな。いずれにせよ話題になったのはブラウザ版の方だよ。
..."ListItem",9,"anote_PR","published","Note","like_20","ご購入いただきありがとうございます。ごゆっくりお楽しみください!","https","@note_PR",8098180150,"mu.note","http:\u002F\u002Fschema.org","2020-08-17T12:00:00.000+09:00","https:\u002F\u002Fnote.com\u002Fnote_PR","ImageObject", ...
といった感じでデータベースの中身をそのままJSONに全部吐き出してるので何も考えていなかったんでしょう。あるいは全部吐き出す仕様を失念したまま投稿時のIPアドレスをデータベースに格納する仕様を追加した、とか。
そのJSONはHTMLがロードされたあとにHTML中のjavascriptがnoteのサーバーのWebAPIにアクセスして動的に追加されたものではないでしょうか?
自分でブラウザの開発者ツールなりパケットキャプチャなりで見てみなって。一番最初のGETリクエストのレスポンスにメタ情報が含まれてるのが分かるから。逆に聞くけど「WebAPIのレスポンスにIPアドレスが含まれていた」ってのはどこから出て来た話なのさ?
> NOと言ったらクビにしたのはどこのどなたでしたっけ?様はそんなセリフが飛び交うイベントが発生したマネージャーは技術力がなくても務ような会社に勤めててクビにされたってことでしょむしろよかったじゃん
前半はうんうん大変だねと読んだけど最後に文系理系の二元論に帰結したところであぁ 浅い人だな~ という感想に至ったよ
ご苦労さん
お人形を持ち始めたところで察しなきゃ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
WebAPIのレスポンスにクライアントのIPアドレス (スコア:0)
コンテンツ取得時のWebAPIのレスポンスにIPアドレスが含まれていたようですね。何に使うつもりでレスポンスに入れてたんだろうか。
Re:WebAPIのレスポンスにクライアントのIPアドレス (スコア:1)
IPアドレスが記事のHTMLソースのJavascript部分にベタ書きされたJSONに含まれていたのをWebAPIのレスポンスに含まれていたとは言わないんじゃない? ああ、でもスマートフォン向け公式アプリで使ってるWebAPIがあるはずだからそっちは見てないな。いずれにせよ話題になったのはブラウザ版の方だよ。
といった感じでデータベースの中身をそのままJSONに全部吐き出してるので何も考えていなかったんでしょう。
あるいは全部吐き出す仕様を失念したまま投稿時のIPアドレスをデータベースに格納する仕様を追加した、とか。
Re: (スコア:0)
そのJSONはHTMLがロードされたあとにHTML中のjavascriptがnoteのサーバーのWebAPIにアクセスして動的に追加されたものではないでしょうか?
Re: (スコア:0)
自分でブラウザの開発者ツールなりパケットキャプチャなりで見てみなって。
一番最初のGETリクエストのレスポンスにメタ情報が含まれてるのが分かるから。
逆に聞くけど「WebAPIのレスポンスにIPアドレスが含まれていた」ってのはどこから出て来た話なのさ?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
> NOと言ったらクビにしたのはどこのどなたでしたっけ?
様はそんなセリフが飛び交うイベントが発生したマネージャーは技術力がなくても務ような会社に勤めててクビにされたってことでしょ
むしろよかったじゃん
Re: (スコア:0)
前半はうんうん大変だねと読んだけど
最後に文系理系の二元論に帰結したところで
あぁ 浅い人だな~ という感想に至ったよ
ご苦労さん
Re: (スコア:0)
お人形を持ち始めたところで察しなきゃ