アカウント名:
パスワード:
全体的に技術的な話よりも感情的な話が多い。あとはインテルがやることなんてだめに決まってるだろうといった話も多い。特に思うことはない。
いつまで経っても10nmは出ない、脆弱性も直らないあたりが先入観としてあるからなあ・・・そして事実でもある期間が長い(長かった?)
脆弱性はアーキテクチャから見直さないと根本的には治らないから時間かかるのも仕方ないと思うけど、
10nmの話はそうだし、あとcore iシリーズで長い間競争相手いないからって舐めプしてきた(第2世代sandyから明らかに進歩が遅い)うえにボッタクリで売ってたからね。
嫌われても仕方ないところはあるんじゃないかなと。
それに今は純粋にスペック、コスパ、電力効率どれ見てもIntel買う意味は薄いし、強い方に味方したい人はなおさらIntelバッシングしそう。
個人的に言っておきたいこととしては、脆弱性は個人で使う場合ほぼ確実に気にしないでいいことだけど、文句言ってるうちの何割が実際に企業でサーバーメンテしてて気にしないといけない人たちなのかと、今でもノートとGPU内蔵CPUが欲しい場合は、コスパ的にIntelのがいいよねってことくらいかな?
Sandyと第7辺りの性能比べてから言ってください()
まだまだSandyは戦える!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
インテルも嫌われたもんだなー (スコア:0)
全体的に技術的な話よりも感情的な話が多い。あとはインテルがやることなんてだめに決まってるだろうといった話も多い。
特に思うことはない。
Re: (スコア:0)
いつまで経っても10nmは出ない、脆弱性も直らない
あたりが先入観としてあるからなあ・・・そして事実でもある期間が長い(長かった?)
Re: (スコア:0)
脆弱性はアーキテクチャから見直さないと根本的には治らないから時間かかるのも仕方ないと思うけど、
10nmの話はそうだし、あとcore iシリーズで長い間競争相手いないからって舐めプしてきた(第2世代sandyから明らかに進歩が遅い)うえにボッタクリで売ってたからね。
嫌われても仕方ないところはあるんじゃないかなと。
それに今は純粋にスペック、コスパ、電力効率どれ見てもIntel買う意味は薄いし、強い方に味方したい人はなおさらIntelバッシングしそう。
個人的に言っておきたいこととしては、
脆弱性は個人で使う場合ほぼ確実に気にしないでいいことだけど、文句言ってるうちの何割が実際に企業でサーバーメンテしてて気にしないといけない人たちなのかと、
今でもノートとGPU内蔵CPUが欲しい場合は、コスパ的にIntelのがいいよねってことくらいかな?
Re: (スコア:0)
Sandyと第7辺りの性能比べてから言ってください()
Re:インテルも嫌われたもんだなー (スコア:0)
まだまだSandyは戦える!