アカウント名:
パスワード:
「品種改良で外見を変えた犬種」って、単なる交配も含まれるのかな?混血の否定とか怖いんだけど。
チワワとかパグとかダックスフント、チャウチャウみたいな純血化で障害が出やすい犬種は滅ぼす気なんだろうか究極的には同一犬種との交配を禁止(雑種しか認めない)すれば、犬種特有の遺伝的形質(自然分娩が出来ないとか、呼吸器障害があるとか、後ろ脚が棒のようになってて歩様が異常とか)なくなるかもしれないけどそのうちやる気なんだろうか。
犬種を滅ぼすというと過激に聞こえますが意図的に奇形を生むよう交配させることは虐待としてもいいと思いますよそれで消えていく犬種は消えていったほうがいいでしょう
猫だと、極端なインブリードが障害につながる場合、同一種同士の交配を続けない(純血同士の子供は他の種類の猫と交配させる)という自主規定がある品種がいたりしますが(スコティッシュフォールドとか)犬だとそういうのはないんでしょうか。
スコを品種と言っていいのか疑問(個人的感想ですが)元はたった一匹の奇形猫なので血が濃くなりすぎてるんじゃないか?実際に心臓や肺などに問題を抱えやすいとか言われているし#ジャパニーズボブテールも品種とかにしないでくれと切に願う
豆しばは品種認定されてないから(まだ)大丈夫
以前見たBBCのドキュメンタリーが怖かった。純血を保つため間違った特徴の仔は処分だったり、ドッグショーの優勝犬が、見た目もおぞましくて、さらに体温調節できず氷の上に乗ってたり。なぜあんなのが優勝なのか不思議だが、奴ら狂ってるとしか思わん。
猫に関するテレビでも同じようなのあったわ。鼻ペチャの猫ですごくブサイクで、猫として不自然なのが出てて、ブリーダーが、こう言う猫が高く売れるのですと言ってた。
金魚でやってる品種改良と同じといえば同じ。フナからすれば出目金とかランチュウなんて異形だし、スイホウガンなんてキモいぐらい。最近ブームのメダカの品種改良はまだメダカの形してるのが多いけど、色鮮やかだったり、ヒレがヒラヒラしたのはいる。
でも遺伝的に弱くなるまで純血化するのは良くないな。
> 鼻ペチャの猫ですごくブサイクで、猫として不自然なのが出てて、> ブリーダーが、こう言う猫が高く売れるのですと言ってた。 俺も猫だったら高く売れたのか...
頭に毛がないのも猫のスフィンクスのように高く売れないものだろうか?
まぁ以前も人間でそういうことやってた連中だし。
アゴが長くなるんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
品種改良で外見を変えた犬種 (スコア:1)
「品種改良で外見を変えた犬種」って、単なる交配も含まれるのかな?
混血の否定とか怖いんだけど。
Re: (スコア:0)
チワワとかパグとかダックスフント、チャウチャウみたいな純血化で障害が出やすい犬種は滅ぼす気なんだろうか
究極的には同一犬種との交配を禁止(雑種しか認めない)すれば、犬種特有の遺伝的形質(自然分娩が出来ないとか、呼吸器障害があるとか、後ろ脚が棒のようになってて歩様が異常とか)なくなるかもしれないけどそのうちやる気なんだろうか。
Re:品種改良で外見を変えた犬種 (スコア:1)
犬種を滅ぼすったって同じイヌ科で犬種は変種だし。
ペットは装飾物ではなくパートナーだとしたら寿命や健康を犠牲にしすぎるのもどうかと思うので
(ところでイヌはネコ目なんですね。今知った。)
Re: (スコア:0, フレームのもと)
犬種を滅ぼすというと過激に聞こえますが
意図的に奇形を生むよう交配させることは虐待としてもいいと思いますよ
それで消えていく犬種は消えていったほうがいいでしょう
Re: (スコア:0)
猫だと、極端なインブリードが障害につながる場合、
同一種同士の交配を続けない(純血同士の子供は他の種類の猫と交配させる)という自主規定がある品種がいたりしますが(スコティッシュフォールドとか)
犬だとそういうのはないんでしょうか。
Re: (スコア:0)
スコを品種と言っていいのか疑問(個人的感想ですが)
元はたった一匹の奇形猫なので血が濃くなりすぎてるんじゃないか?
実際に心臓や肺などに問題を抱えやすいとか言われているし
#ジャパニーズボブテールも品種とかにしないでくれと切に願う
Re: (スコア:0)
豆しばは品種認定されてないから(まだ)大丈夫
Re: (スコア:0)
以前見たBBCのドキュメンタリーが怖かった。
純血を保つため間違った特徴の仔は処分だったり、
ドッグショーの優勝犬が、見た目もおぞましくて、さらに体温調節できず氷の上に乗ってたり。
なぜあんなのが優勝なのか不思議だが、奴ら狂ってるとしか思わん。
猫に関するテレビでも同じようなのあったわ。
鼻ペチャの猫ですごくブサイクで、猫として不自然なのが出てて、
ブリーダーが、こう言う猫が高く売れるのですと言ってた。
Re: (スコア:0)
金魚でやってる品種改良と同じといえば同じ。フナからすれば出目金とかランチュウなんて異形だし、スイホウガンなんてキモいぐらい。
最近ブームのメダカの品種改良はまだメダカの形してるのが多いけど、色鮮やかだったり、ヒレがヒラヒラしたのはいる。
でも遺伝的に弱くなるまで純血化するのは良くないな。
Re: (スコア:0)
> 鼻ペチャの猫ですごくブサイクで、猫として不自然なのが出てて、
> ブリーダーが、こう言う猫が高く売れるのですと言ってた。
俺も猫だったら高く売れたのか...
Re: (スコア:0)
頭に毛がないのも猫のスフィンクスのように高く売れないものだろうか?
Re: (スコア:0)
まぁ以前も人間でそういうことやってた連中だし。
Re: (スコア:0)
アゴが長くなるんですね。