アカウント名:
パスワード:
IDもパスワードも読み取れる位置にいるのに、何を以ってRapportの運営者は安心だと信用すればいいのか分からない。同種のソフトではなんとかNetizenとか、もう名前だけでヤバさ満載のを勧めてくる銀行もあるので「全部信用しない」って選択になる。
それじゃなくても「セキュリティソフト」自体がマルウェアってことが多い昨今だし、世の中には「何もしない方がマシ」って話もあるよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
この手の「セキュリティソフト」の安全基準はどうなのさ? (スコア:0)
IDもパスワードも読み取れる位置にいるのに、何を以ってRapportの運営者は安心だと信用すればいいのか分からない。
同種のソフトではなんとかNetizenとか、もう名前だけでヤバさ満載のを勧めてくる銀行もあるので「全部信用しない」って選択になる。
それじゃなくても「セキュリティソフト」自体がマルウェアってことが多い昨今だし、世の中には「何もしない方がマシ」って話もあるよね。
Re:この手の「セキュリティソフト」の安全基準はどうなのさ? (スコア:1)