アカウント名:
パスワード:
>同社によれば、アカウント特定率は88%の実績があり、見つけにくいアカウントまで特定できる主張している。
それがその就活生の裏アカウントだとどうやって確認するの?「コレが君の裏アカウントだね?」と言われて「はい」と答える就活生がいるとは思えないし、「88%」って数値をどうやって確かめたのかもわからない。
異端審問官が「我々の魔女裁判での魔女的中率は100%」って言うのと同じじゃん
特定されて落とされたなら納得もできるだろうが、誤判定で他人のアカウントを参考に落とされたりしたらたまったもんじゃないな
どちらにせよ求職者が知ることはないけれど逆にそれが一番の問題
そういうのは面接時や履歴書の枠外情報として、求職者本人からあらかじめ話しておいた方がいいと思う。特に検索して同姓同名のやつが出てきて印象悪くなるのが分かってるなら。
#某なんJコテと同じ名前なら「同姓同名ですがチンフェではないです」と書かなきゃ。
聞いてもないのに履歴書にそんなこと書いてくる奴はキモ過ぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
88%? (スコア:3)
>同社によれば、アカウント特定率は88%の実績があり、見つけにくいアカウントまで特定できる主張している。
それがその就活生の裏アカウントだとどうやって確認するの?
「コレが君の裏アカウントだね?」と言われて「はい」と答える就活生がいるとは思えないし、「88%」って数値をどうやって確かめたのかもわからない。
異端審問官が「我々の魔女裁判での魔女的中率は100%」って言うのと同じじゃん
Re: (スコア:4, すばらしい洞察)
特定されて落とされたなら納得もできるだろうが、誤判定で他人のアカウントを参考に落とされたりしたらたまったもんじゃないな
どちらにせよ求職者が知ることはないけれど逆にそれが一番の問題
Re: (スコア:0)
そういうのは面接時や履歴書の枠外情報として、求職者本人からあらかじめ話しておいた方がいいと思う。
特に検索して同姓同名のやつが出てきて印象悪くなるのが分かってるなら。
#某なんJコテと同じ名前なら「同姓同名ですがチンフェではないです」と書かなきゃ。
Re:88%? (スコア:2, すばらしい洞察)
聞いてもないのに履歴書にそんなこと書いてくる奴はキモ過ぎる。