アカウント名:
パスワード:
行政機関が言い出すことではないと思うのが問題です…
・国会答弁対応のため(野党が質問提示するのが締め切りぎりぎり)に夜遅くまで役人が待機・国会議員への対面の説明(レクチャー)のために個別対応・ペーパーレスは無礼だ
これに張り付いてそもそもの業務に対応できない官僚がいるのが問題だそもそもこういうのが日本政府の効率化低下なんで・官僚レクチャーのVOD化・野党質問のwiki掲示板加・議員全員がタブレット持つ
> 議員全員がタブレット持つ
全員が持つんじゃなくて、一つだけ準備して、タブレットを持っていないと質問できないようにしたらうるさい野次もなくなっていいんじゃない。
ほかの人が質問するときには、タブレット交換すればいい。
それ違うタブレット
確認扱いで冒進する議員が必ず出てくる未来が見えた
与党の答弁もアレですが、なにより野党が駄目すぎてねぇ・・・
自分たちが与党に対して追求していることを自分たちは全く無責任に放棄しているのだから信用を積み上げることなど出来るはずも無いと気づいていないのだろうか?
政権取らせて育てるしかない自民党も無数の失敗を積み重ねてやっとここまで来た
育つ前に日本が滅ぶべ。
このまま政権交代できない不完全な国家を続けるのも滅びへの道だ
少なくとも二度と奴らには政権を渡せない。今度こそ国が滅ぶ。
政権交代より改憲が先。今政権交代を急ぐ必要など無い。
政権交代と不完全かどうかは関係ない。政権取らせて育てるのも時間の無駄。ある程度育った自民党があるじゃない。もう実験は済んだし、チャンスはそうそうない。千載一遇のチャンスを活かせる能力があれば、今野に下ってない。最近ネクスト◯◯大臣って言ってる?もうそんな気概もないんだよ。あるのは政権を取る事、それと次当選する事。それだけ。
別に自民党のやってきた政策が全部正しかったというつもりはないし、実際そうじゃないだろう。それでも、ガラガラポンよりはまし。
その前に、政党に歴史と知識を重ねてもらわないと。分裂合流を繰り返されているようでは育てようがない。
政権取らせないと安定せんよ
共産党は超安定しているじゃないですか。
そりゃ民主集中制(笑)だから、安定はするだろう。但し三権分立を建前とする民主国家の与党としては論外。
一方自政党すら安定して治めもできない連中に、国を安定して運営出来よう筈もない。
「何でも反対、日本社会党」の路線に戻るのであれば、政権交代なんて必要なかったのでは?政権交代という教訓で得たものは「政権取ったとしても、やることはこれまでと一緒です」だったような。これでは、野党の意味がない・・。
何度もやらせて官僚の使い方を学習させないとあかん手足を自在に動かせないと政策どころじゃない
官僚をやり玉に挙げて人気取りしたんだから信頼関係を築けないのは自業自得でしょう。
すでに仕事の方法として「パワハラ」を覚えた人はそれから離れられませんよ。
新入社員の勉強を客先で稼働中の本番サーバを使ってさせるようなものだな「使い方を学習させないとあかん」なんてそんなものここでさせるなよ、常識ないのかw
思考が完全に政権交代ありきだね。目的を失っている。もしその理屈が正しいとしたら、政権とらせて安定させたら、同じ理論で別な党に譲るのか?
うん、それでいいんでない?
いや、普通に良くないんでない?
一定数の議員には重い刑罰付きの秘守義務を負わせて、官公庁の資料へのフルアクセスを認めるとかすれば悪いことは出来なくなって本質的論議ができると思うが。
外国に身柄(と報酬)を保証されて情報漏洩かますとか、家族が人質にされても黙ってろとか、そういう可能性を考えると、現実的には難しいと思うなぁ。
同じことは与党議員にも言えるから自民党であっても国会議員にフルアクセス認めちゃダメだね
タブレットの使いまわしで感染症が蔓延したら困る。野次は各議員が各自のタブレットで発言者の映像にかぶせるような形で表示させたら良いのでは?長い野次は電光掲示板の様にスクロール表示で。
niconico
鉄分が濃い人以外には分からないようである
今時タブレット使ってる路線なんて田舎のローカル線行かないとないしねぇ
【プレスリリース】コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査 [work-life-b.co.jp]長いですけど、緊急事態宣言下での国会議員と官僚対応がありありと現われています。省ごとに、Web会議のシステムが違うので、議員レクをオンラインで、とはやりにくいところはありますが。
・レクに行ったらマスクを外させられた。
・緊急事態宣言下、国会内は議員席はソーシャルディスタンスが取られていても、答弁者に随行する官僚の席はぎゅうぎゅう詰め。
・省内、省庁間、民間とのやりとりのほぼ全てがオンラインに移行した中で、議員レクや党の会議や国会だけが相変わらず対面を前提としたもので強い違和感を感じた。
国会がオンライン化をする為には改憲が必要で、護憲を唱えている特定野党(+公明党)がアナログ=アナクロなんだよ。
国会答弁を、官僚+大臣の2名体制でやればある程度解決する気がする。全部大臣が把握しないといけないのは、経営者は会社のすべてを知っておけと言うのと同じで無駄だし無理。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
国会対応のデジタル化 (スコア:0)
行政機関が言い出すことではないと思うのが問題です…
・国会答弁対応のため(野党が質問提示するのが締め切りぎりぎり)に夜遅くまで役人が待機
・国会議員への対面の説明(レクチャー)のために個別対応
・ペーパーレスは無礼だ
これに張り付いてそもそもの業務に対応できない官僚がいるのが問題だ
そもそもこういうのが日本政府の効率化低下なんで
・官僚レクチャーのVOD化
・野党質問のwiki掲示板加
・議員全員がタブレット持つ
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:4, おもしろおかしい)
> 議員全員がタブレット持つ
全員が持つんじゃなくて、一つだけ準備して、
タブレットを持っていないと質問できないようにしたら
うるさい野次もなくなっていいんじゃない。
ほかの人が質問するときには、タブレット交換すればいい。
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:1)
それ違うタブレット
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:1)
確認扱いで冒進する議員が必ず出てくる未来が見えた
Re: (スコア:0)
一定数の議員には重い刑罰付きの秘守義務を負わせて、官公庁の資料へのフルアクセスを認めるとかすれば悪いことは出来なくなって本質的論議ができると思うが。
Re: (スコア:0)
与党の答弁もアレですが、なにより野党が駄目すぎてねぇ・・・
自分たちが与党に対して追求していることを自分たちは全く無責任に放棄しているのだから
信用を積み上げることなど出来るはずも無いと気づいていないのだろうか?
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:2)
政権取らせて育てるしかない
自民党も無数の失敗を積み重ねてやっとここまで来た
Re: (スコア:0)
育つ前に日本が滅ぶべ。
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:2)
このまま政権交代できない不完全な国家を続けるのも滅びへの道だ
Re: (スコア:0)
少なくとも二度と奴らには政権を渡せない。
今度こそ国が滅ぶ。
Re: (スコア:0)
政権交代より改憲が先。
今政権交代を急ぐ必要など無い。
Re: (スコア:0)
政権交代と不完全かどうかは関係ない。
政権取らせて育てるのも時間の無駄。ある程度育った自民党があるじゃない。
もう実験は済んだし、チャンスはそうそうない。千載一遇のチャンスを活かせる能力があれば、今野に下ってない。
最近ネクスト◯◯大臣って言ってる?もうそんな気概もないんだよ。あるのは政権を取る事、それと次当選する事。それだけ。
別に自民党のやってきた政策が全部正しかったというつもりはないし、実際そうじゃないだろう。
それでも、ガラガラポンよりはまし。
Re: (スコア:0)
その前に、政党に歴史と知識を重ねてもらわないと。
分裂合流を繰り返されているようでは育てようがない。
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:2)
政権取らせないと安定せんよ
Re: (スコア:0)
共産党は超安定しているじゃないですか。
Re: (スコア:0)
そりゃ民主集中制(笑)だから、安定はするだろう。
但し三権分立を建前とする民主国家の与党としては論外。
一方自政党すら安定して治めもできない連中に、国を安定して運営出来よう筈もない。
Re: (スコア:0)
「何でも反対、日本社会党」の路線に戻るのであれば、政権交代なんて必要なかったのでは?
政権交代という教訓で得たものは「政権取ったとしても、やることはこれまでと一緒です」だったような。これでは、野党の意味がない・・。
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:2)
何度もやらせて官僚の使い方を学習させないとあかん
手足を自在に動かせないと政策どころじゃない
Re: (スコア:0)
官僚をやり玉に挙げて人気取りしたんだから信頼関係を築けないのは自業自得でしょう。
Re: (スコア:0)
すでに仕事の方法として「パワハラ」を覚えた人はそれから離れられませんよ。
Re: (スコア:0)
新入社員の勉強を客先で稼働中の本番サーバを使ってさせるようなものだな
「使い方を学習させないとあかん」なんてそんなものここでさせるなよ、常識ないのかw
Re: (スコア:0)
思考が完全に政権交代ありきだね。
目的を失っている。
もしその理屈が正しいとしたら、政権とらせて安定させたら、同じ理論で別な党に譲るのか?
Re: (スコア:0)
うん、それでいいんでない?
Re: (スコア:0)
いや、普通に良くないんでない?
Re: (スコア:0)
一定数の議員には重い刑罰付きの秘守義務を負わせて、官公庁の資料へのフルアクセスを認めるとかすれば悪いことは出来なくなって本質的論議ができると思うが。
外国に身柄(と報酬)を保証されて情報漏洩かますとか、家族が人質にされても黙ってろとか、そういう可能性を考えると、現実的には難しいと思うなぁ。
Re: (スコア:0)
外国に身柄(と報酬)を保証されて情報漏洩かますとか、家族が人質にされても黙ってろとか、そういう可能性を考えると、現実的には難しいと思うなぁ。
同じことは与党議員にも言えるから自民党であっても国会議員にフルアクセス認めちゃダメだね
Re: (スコア:0)
タブレットの使いまわしで感染症が蔓延したら困る。
野次は各議員が各自のタブレットで発言者の映像にかぶせるような形で表示させたら良いのでは?
長い野次は電光掲示板の様にスクロール表示で。
Re: (スコア:0)
niconico
Re: (スコア:0)
鉄分が濃い人以外には分からないようである
Re: (スコア:0)
今時タブレット使ってる路線なんて田舎のローカル線行かないとないしねぇ
Re:国会対応のデジタル化 (スコア:1)
【プレスリリース】コロナ禍における政府・省庁の働き方に関する実態調査 [work-life-b.co.jp]
長いですけど、緊急事態宣言下での国会議員と官僚対応がありありと現われています。
省ごとに、Web会議のシステムが違うので、議員レクをオンラインで、とはやりにくいところはありますが。
Re: (スコア:0)
・省内、省庁間、民間とのやりとりのほぼ全てがオンラインに移行した中で、議員レクや党の会議や国会だけが相変わらず対面を前提としたもので強い違和感を感じた。
国会がオンライン化をする為には改憲が必要で、護憲を唱えている特定野党(+公明党)がアナログ=アナクロなんだよ。
Re: (スコア:0)
国会答弁を、官僚+大臣の2名体制でやればある程度解決する気がする。
全部大臣が把握しないといけないのは、経営者は会社のすべてを知っておけと言うのと同じで無駄だし無理。