アカウント名:
パスワード:
顧客が支払う金額は総額表示だろうと税別表示だろうと変わらないわけで、違うのは店頭での「見た目」の金額だけ。
業界の関係者はなんで反対するの?もしかして、見た目の金額だけでも値下げして消費者を騙せとでも思っているの?
その「見た目」を変えろと言われてるんだよ。つまりカバーの刷り直しが発生するわけ。そして店頭の本は全て引き上げないといけない。膨大な手間とコストが理解できる?
そんなことは大手出版社にしか不可能。実際、過去に表示が変わったときはバタバタ出版社が潰れている。そういう事態をもう一度再現せよと?
特例措置期間を7年も用意してそういうのに対応できるように準備しなさいってなってたんだよ。でも業界は何もせずに期限ぎりぎりになって焦っているということ。夏休みの宿題じゃないんだからなぜ放置してたんだとwこの問題でバタバタ潰れるならそれは自業自得だよ。
カバーの刷り直し、スリップで対応、シールを貼る、税率に依存しない内税価格にする、本以外の部分に価格表示する。対応方法は何通りも考えらえるし、それぞれにメリットもデメリットがある。その仕組みを考えたり導入する時間は十分にあったのに・・・
印刷側でたまに出版社の方へ話を伺う事があるのですが、過去の雑誌や書籍も著者が賞をもらったりバズったり亡くなられたりするといきなり売れて出版社の方が倉庫を漁る事もままあるようですね(在庫が尽きれば刷り直しで古いフィルムやMacを漁る羽目になる)。
ほかの方が言われてるように場合によっては10年単位で保管されている在庫を出す事もあるのでしょう。逆に言えば、この7年間に作った本については当然対応するべきだったのだと思いますが、未だに変わらない感じですね。
このままの流れで行けば、中小の出版社は消費税絡みのカバーやスリップの差し替え対応が
>どなたかMacOS9の仮想化(+QuarkのUSBドングル対応)に知見がある方はどなたか居られませんかQuark3.3はADBドングルだったのを忘れてた(もっと大変)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
急に値上げさせられてるわけでもあるまいに (スコア:0)
顧客が支払う金額は総額表示だろうと税別表示だろうと変わらないわけで、
違うのは店頭での「見た目」の金額だけ。
業界の関係者はなんで反対するの?
もしかして、見た目の金額だけでも値下げして消費者を騙せとでも思っているの?
Re: (スコア:0)
その「見た目」を変えろと言われてるんだよ。つまりカバーの刷り直しが発生するわけ。
そして店頭の本は全て引き上げないといけない。
膨大な手間とコストが理解できる?
そんなことは大手出版社にしか不可能。
実際、過去に表示が変わったときはバタバタ出版社が潰れている。
そういう事態をもう一度再現せよと?
Re:急に値上げさせられてるわけでもあるまいに (スコア:1)
特例措置期間を7年も用意してそういうのに対応できるように準備しなさいってなってたんだよ。でも業界は何もせずに期限ぎりぎりになって焦っているということ。夏休みの宿題じゃないんだからなぜ放置してたんだとw
この問題でバタバタ潰れるならそれは自業自得だよ。
カバーの刷り直し、スリップで対応、シールを貼る、税率に依存しない内税価格にする、本以外の部分に価格表示する。
対応方法は何通りも考えらえるし、それぞれにメリットもデメリットがある。その仕組みを考えたり導入する時間は十分にあったのに・・・
Re: (スコア:0)
印刷側でたまに出版社の方へ話を伺う事があるのですが、過去の雑誌や書籍も著者が賞をもらったりバズったり亡くなられたりするといきなり売れて出版社の方が倉庫を漁る事もままあるようですね(在庫が尽きれば刷り直しで古いフィルムやMacを漁る羽目になる)。
ほかの方が言われてるように場合によっては10年単位で保管されている在庫を出す事もあるのでしょう。
逆に言えば、この7年間に作った本については当然対応するべきだったのだと思いますが、未だに変わらない感じですね。
このままの流れで行けば、中小の出版社は消費税絡みのカバーやスリップの差し替え対応が
#3892051 (スコア:0)
>どなたかMacOS9の仮想化(+QuarkのUSBドングル対応)に知見がある方はどなたか居られませんか
Quark3.3はADBドングルだったのを忘れてた(もっと大変)