アカウント名:
パスワード:
外国ではタヌキが珍重されるらしい。パンダ並みのレアキャラ扱いするとこもあるとか。
多摩丘陵開発のときに化け学で抵抗するより、海外を目指したほうが良かったのか。船で旅立った彼らがあるいは・・・
狸は日本にしかいないので・・・
たぶん元コメのニュースソースは「日本のタヌキは固有種 帯広畜産大、頭骨で裏付け [nikkei.com]」。
記事だと固有種で決まり!みたいなノリだけど、未だにタヌキの学名は「Nyctereutes procyonoides」なんで、世界的にみると大陸側のタヌキと亜種関係のままでは?
パンダって今中国の紐付きじゃない個体って存在するのかな今の契約って、子供が生まれても全部中国のものになるんでしょそれ言い出す前に日本が「買い取った」パンダの子供ってもう全滅してるのかなそれか、国境付近でこれはインド産ですって言い張るとか
特に青いやつ
それ耳囓られたネコや
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
Twitterまとめで見たけど (スコア:0)
外国ではタヌキが珍重されるらしい。
パンダ並みのレアキャラ扱いするとこもあるとか。
Re: (スコア:0)
多摩丘陵開発のときに化け学で抵抗するより、海外を目指したほうが良かったのか。
船で旅立った彼らがあるいは・・・
Re: (スコア:0)
狸は日本にしかいないので・・・
まだ日本固有種と認定されてない? (スコア:1)
たぶん元コメのニュースソースは「日本のタヌキは固有種 帯広畜産大、頭骨で裏付け [nikkei.com]」。
記事だと固有種で決まり!みたいなノリだけど、未だにタヌキの学名は「Nyctereutes procyonoides」なんで、世界的にみると大陸側のタヌキと亜種関係のままでは?
Re: (スコア:0)
パンダって今中国の紐付きじゃない個体って存在するのかな
今の契約って、子供が生まれても全部中国のものになるんでしょ
それ言い出す前に日本が「買い取った」パンダの子供ってもう全滅してるのかな
それか、国境付近でこれはインド産ですって言い張るとか
Re: (スコア:0)
特に青いやつ
Re: (スコア:0)
それ耳囓られたネコや