パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マイナンバーカードの普及策として未取得者に申請書を再発送へ。約8000万人が対象」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年09月28日 18時08分 (#3896513)

    本年5月25日に廃止された通知カード [soumu.go.jp]で十分だし、必要なときに住民票記載事項証明書で事足りる。

    • by Anonymous Coward

      内閣の目標はペーパーレスなのだから、「俺はペーパーで事足りてる」と言われても。
      ペーパーで提出する場合は、別途そのコストを請求すべき。

      • by Anonymous Coward

        e-taxとか手続きがちょっと簡素化されるよね。
        住民票とかの発行も、手数料がちょっと安くなるよね(今はキャンペーン的にやってるみたいだけど)。
        そのうち、銀行と一緒で、そのうち、カードだと手数料が安いけど、窓口だと高い、というのが一般化するかもね。

      • by Anonymous Coward

        通知カードの廃止に伴い、通知カードの内容書き換えは出来なくなったので
        結婚、離婚、養子縁組や襲名、転居、市町村合併や市や町への昇格、地番から住居表示に変更で記載事項に変更が発生したら通知カードは失効。
        マイナンバーが必要なときは、マイナンバーが記載された住民票の写しが必要なのでペーパーのままがいい人はコストはかかるようになった。

        #住民票の写しを取っておいて毎回そのコピーを提出すれば多少ケチれるけど

      • by Anonymous Coward
        >内閣の目標はペーパーレスなのだから
        つまりその先の事務統一をどこまで出来るかが重要ということですね。
        今のままなら、行政側が印刷して仕事を回すだけになる。
        ドコモ口座問題みたいに、セキュリティホールを作らず電子化を進めていく工程表を描いて、冷静に対応していけばいい。
        国が行政システム基盤をガチで作り、移行すればコストがほぼかからずに運用できる様にするというのを用意すればいい。
        それに乗れば、市町村にとってペーパーレスで、コストレスな世界が見えてくる。
         一次移行市町村を応募して事務分析して、設計、開発、移行とくると10年では難しいんじゃないかな。
        マイナンバーカードさえあれば解決という発想は、幼稚じゃないかな。マイナンバーカード中心にした行政サービスを、きちんと創造してかないとダメな気がする。
        • by Anonymous Coward

          >マイナンバーカードさえあれば解決という発想
          そんな発想をした人がいたんですか?

          • by Anonymous Coward
            その先も決まってないのに、全員に持たせると言うのは、手段を目的としていますよね。
            何が解決できるか説明出来ないのは、腹黒い人か深く考えないスローガン主義者で、私は良心的に後者とみていますが。
            今までの論議を踏まえてキチンとしたご説明を。
            • by Anonymous Coward

              「住民票記載事項証明書で事足りる」というストーリーを、あなたが勝手に盛って大きく膨らませただけでは。
              まずは住民票記載事項証明書というペーパーを狙い撃ちにするのでしょう。

              • by Anonymous Coward
                うーん、どこを解釈されているのかわからんのですが
                「菅首相は、普及率20%のマイナンバーカードを2年半で100%にしたい」と申されているわけですね
                急がせる理由は何なの?
                それはメルクマークになるの?
                というのが、「マイナンバーカードさえあれば解決という発想は、幼稚じゃないかな」
                という文書につながるのですが、分かりにくいですかねえ。
                複雑な行政システムにマイナンバーを単に入れ込んだだけで、ユーザーの利便性超拡大。システムがスッキリ、現場の作業がサクサクみたいなファンタジーは業務システム的に普通は無いですよ。古いシステムに新しい機能を追加するのはすごく大変な作業だし、お金がかかるし、効率も良くない
                つまり、マイナンバ
              • by Anonymous Coward

                そんな話を誰かとしたいならば、新しくツリーを建てるべきであって、ここでは「目の前のペーパー」の話をしているんだと思うよ。

              • by Anonymous Coward
                とんちんかんなご指摘への回答です。問題ありません。
              • by Anonymous Coward
                ペーパーレスの意味は、狭義ではマイナンバーに登録させた情報で、行政窓口での申請書類の手書きを少なくするという話になるかもだが、普通は、行政側の複数人での確認・承認系業務を、コンピュータ上で完結させちゃうという意味ですよ。考えたこともないことで戸惑うでしょうけど。
                首相の意図は、マイナンバーを組み込んで行政サービスを、行政・ユーザー両面でシンプルにしたいという構想の話。それをデジタル化と表現していると私には思えるのだが 。これに関して異なる見方はあるのだろうか?
    • by Anonymous Coward

      その廃止後に転居すると少し面倒なんですよね。
      住民票の写しは発行後3ヶ月以内とか指定されると、
      新しく取りに行かなねばならない。
      役所の開庁時間は今まで通りなので、結局、
      コンビニでとるにもマイナンバーカードが必要。

    • by Anonymous Coward

      通知カード、どっか行っちゃった。まあ家の中のどっかだと思うけど。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...