アカウント名:
パスワード:
なかなかにタフなことで有名な納豆菌が成層圏から降り注ぐのか……
どうせ地上から巻き上げられる類似菌のが多いから問題はないんだろうけど。酒屋さんとか嫌がりそう……
残念ながら? 納豆菌はすでに上空を漂っています。
「そらなっとう」開発秘話空飛ぶ納豆菌はなぜ発見されたのか?https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=568 [jsbba.or.jp]> 能登半島3,000 m上空を漂う納豆菌で作った納豆「そらなっとう」が,石川県内の金城納豆食品から販売されている
>珠洲株Si-41では,粘りはあるが糸引きはなく,大豆の甘みが引き立っていた.
そらなっとうにどの株使ったか知らないが、これなんかうまそう。
そらなっとうのサイトを見ると、
> においや粘りが弱いため、納豆が苦手な方でもお召し上がりやすくなっています。
と書いてあります。
https://www.kinjyo710.com/soranattou [kinjyo710.com]
いいね👍
トマトが嫌いな奴に「フルーツみたいで全然トマトっぽくないから」って勧めるやつと同じ匂いがする・・・
フルーツトマト、甘くておいしいよ。トマトっぽくなくはないけど。
飛んでるだろうな、とは思ったが製品化までされていたとは。
♪穀物(大豆)の雨が降るただし発酵済み
酒蔵もだけど、醤油も全滅だな。
そもそも地球滅亡三部作の一作目だから酒蔵や醤油だけではすまないな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
バイオテロ (スコア:2, おもしろおかしい)
なかなかにタフなことで有名な納豆菌が成層圏から降り注ぐのか……
どうせ地上から巻き上げられる類似菌のが多いから問題はないんだろうけど。
酒屋さんとか嫌がりそう……
Re:バイオテロ (スコア:5, 興味深い)
残念ながら? 納豆菌はすでに上空を漂っています。
「そらなっとう」開発秘話空飛ぶ納豆菌はなぜ発見されたのか?
https://katosei.jsbba.or.jp/view_html.php?aid=568 [jsbba.or.jp]
> 能登半島3,000 m上空を漂う納豆菌で作った納豆「そらなっとう」が,石川県内の金城納豆食品から販売されている
Re: (スコア:0)
>珠洲株Si-41では,粘りはあるが糸引きはなく,大豆の甘みが引き立っていた.
そらなっとうにどの株使ったか知らないが、これなんかうまそう。
Re: (スコア:0)
そらなっとうのサイトを見ると、
> においや粘りが弱いため、納豆が苦手な方でもお召し上がりやすくなっています。
と書いてあります。
https://www.kinjyo710.com/soranattou [kinjyo710.com]
Re: (スコア:0)
いいね👍
Re: (スコア:0)
トマトが嫌いな奴に
「フルーツみたいで全然トマトっぽくないから」
って勧めるやつと同じ匂いがする・・・
Re: (スコア:0)
フルーツトマト、甘くておいしいよ。
トマトっぽくなくはないけど。
Re: (スコア:0)
飛んでるだろうな、とは思ったが製品化までされていたとは。
Re: (スコア:0)
♪穀物(大豆)の雨が降る
ただし発酵済み
酒蔵もだけど、醤油も全滅だな。
Re: (スコア:0)
そもそも地球滅亡三部作の一作目だから酒蔵や醤油だけではすまないな。