アカウント名:
パスワード:
そろそろ、どうにかなりませんかねぇ?
Defenderが万能だというつもりは毛頭ないのですが、サードパーティのソフトを入れていない=ノーガードみたいな妙な勘違いをしている頭の固い連中が多いせいで困る
Defenderが入ってる=ガードしてる、でもないと思うけどねあくまで原理主義的なたわごとだけど、ちゃんとやるならベンダ製品なら合わせてくっついてくる○○マネージャサーバとかで端末の定義状態やら検出通知を見なきゃだし、検出時に検体送って誤検知かどうか確認してもらう運用もやらなきゃだし数台程度の家や小企業なら単なるエンドポイント保護だけで問題ないだろうけど、中企業以上の会社で統合管理しないとか、やってるけど情シスが端末を個々にマニュアル管理してますとかだと、それガードしてるって言えるのか?と思わんこととない
# 無償のSCCMの範囲でも統合管理程度は管理出来るんだっけ?
有料の入れればいいと思ってマルウェア製造業者の製品入れちゃう馬鹿共と、そういう統合管理などを目的に入れてる人達を同列で括るのはどうかと……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
Windows10でもサードパーティーのウィルス対策ソフトが必須だという風潮 (スコア:0)
そろそろ、どうにかなりませんかねぇ?
Defenderが万能だというつもりは毛頭ないのですが、
サードパーティのソフトを入れていない=ノーガードみたいな
妙な勘違いをしている頭の固い連中が多いせいで困る
Re: (スコア:0)
Defenderが入ってる=ガードしてる、でもないと思うけどね
あくまで原理主義的なたわごとだけど、ちゃんとやるならベンダ製品なら合わせてくっついてくる○○マネージャサーバとかで端末の定義状態やら検出通知を見なきゃだし、
検出時に検体送って誤検知かどうか確認してもらう運用もやらなきゃだし
数台程度の家や小企業なら単なるエンドポイント保護だけで問題ないだろうけど、中企業以上の会社で統合管理しないとか、やってるけど情シスが端末を個々にマニュアル管理してますとかだと、それガードしてるって言えるのか?と思わんこととない
# 無償のSCCMの範囲でも統合管理程度は管理出来るんだっけ?
Re:Windows10でもサードパーティーのウィルス対策ソフトが必須だという風潮 (スコア:0)
有料の入れればいいと思ってマルウェア製造業者の製品入れちゃう馬鹿共と、
そういう統合管理などを目的に入れてる人達を同列で括るのはどうかと……