アカウント名:
パスワード:
メモリ2GBというのが気になるな。開発環境は別に用意するとしても、実行環境として足りるのかな?大きさは、Jetson NANOと同じ。コネクタの配列もだいたい同じぽい。その他、Jetson NANOから変更点は、・仕様表みると Wi-Fiついた?と思うけど実際はついてない。・電源コネクタが同軸タイプから、USB Type-Cに。・USB3が4→1、DisplayPortがなくなった。使えないとわかったとき、Xiaomi mibox の代わりにできればいいけど、さすがにメディアプレーヤにはならないよなぁ。ま、国内価格が出るまで様子見かな。
6820円(税込、送料無料、10月中旬より順次出荷) [impress.co.jp]だそうです。
WiFiはUSBドングルが付属するだけみたいですよ
動画や音声の認識が出来るんだから再生も当然出来るだろうしメディアプレイヤー化も不可能ではないと思うけど。どうせ今時のSoCだから一通りのメディア機能やセンサー類は実装されてるんだろうし。
わざわざそのためにOSイメージを作るよりはFireTV Stick買った方が安いって話じゃないの
価格とか手間以前に動画アプリは機種で解像度制限がかかるから自前でイメージとか論外だと思う。
音楽プレーヤーとか野良動画再生だけならどうにかなるけど。
SoCには機能があっても、コネクタ出ていなかったらほぼむりぽ。# BGAの裏側からジャンパ引き出す技術をお持ちなら(すごく)褒めて遣わす
Jetson nanoはSODIMM形状だから概ね必要なものはカードエッジに出ているはず
そんなあなたに40pin Headerのピン配置 [nvidia.com]を♪
> SoCには機能があっても、コネクタ出ていなかったらほぼむりぽ。
電子工作に疎い素人でも簡単に使えるようになっていますよ
別コメにもある通り,Jetson nanoはSODIMM形状で,ほぼ全部の信号線がSODIMMのコネクタに出ていますジャンパを引き出す必要はありません
そしてJetson Nano 2GB Developer kitは SODIMM経由で信号を取り出して2.54mmのpin HeaderでGPIOとかI2C,加えて USB/HDMIのI/Oを用意しています
つまりArudinoやラズパイと同程度の難易度で,半田ごて持ってなくてもブレッドボードでなんとかできるレベルです
> ま、国内価格が出るまで様子見かな。
この手の商品は、国内価格なんて存在しませんよ最悪 digikey とかで直接買えば定価通りです
価格的にもラズパイの対抗馬的な位置づけだろうし、ラズパイ+αな使い方をする分には2GBでなんとかなるっしょって事じゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
安いのは大歓迎だけど (スコア:1)
メモリ2GBというのが気になるな。開発環境は別に用意するとしても、実行環境として足りるのかな?
大きさは、Jetson NANOと同じ。コネクタの配列もだいたい同じぽい。その他、Jetson NANOから変更点は、
・仕様表みると Wi-Fiついた?と思うけど実際はついてない。
・電源コネクタが同軸タイプから、USB Type-Cに。
・USB3が4→1、DisplayPortがなくなった。
使えないとわかったとき、Xiaomi mibox の代わりにできればいいけど、さすがにメディアプレーヤにはならないよなぁ。
ま、国内価格が出るまで様子見かな。
Re:安いのは大歓迎だけど (スコア:2, 参考になる)
6820円(税込、送料無料、10月中旬より順次出荷) [impress.co.jp]だそうです。
Re:安いのは大歓迎だけど (スコア:1)
WiFiはUSBドングルが付属するだけみたいですよ
Re:安いのは大歓迎だけど (スコア:1)
日本版でwifiの代わりにあればいいんだけど。
Re: (スコア:0)
動画や音声の認識が出来るんだから再生も当然出来るだろうし
メディアプレイヤー化も不可能ではないと思うけど。
どうせ今時のSoCだから一通りのメディア機能やセンサー類は実装されてるんだろうし。
Re: (スコア:0)
わざわざそのためにOSイメージを作るよりはFireTV Stick買った方が安いって話じゃないの
Re: (スコア:0)
価格とか手間以前に動画アプリは機種で解像度制限がかかるから
自前でイメージとか論外だと思う。
音楽プレーヤーとか野良動画再生だけならどうにかなるけど。
Re: (スコア:0)
SoCには機能があっても、コネクタ出ていなかったらほぼむりぽ。
# BGAの裏側からジャンパ引き出す技術をお持ちなら(すごく)褒めて遣わす
Re:安いのは大歓迎だけど (スコア:1, すばらしい洞察)
Jetson nanoはSODIMM形状だから概ね必要なものはカードエッジに出ているはず
Re: (スコア:0)
そんなあなたに40pin Headerのピン配置 [nvidia.com]を♪
Re: (スコア:0)
> SoCには機能があっても、コネクタ出ていなかったらほぼむりぽ。
電子工作に疎い素人でも簡単に使えるようになっていますよ
別コメにもある通り,Jetson nanoはSODIMM形状で,ほぼ全部の信号線がSODIMMのコネクタに出ています
ジャンパを引き出す必要はありません
そしてJetson Nano 2GB Developer kitは SODIMM経由で信号を取り出して
2.54mmのpin HeaderでGPIOとかI2C,加えて USB/HDMIのI/Oを用意しています
つまりArudinoやラズパイと同程度の難易度で,半田ごて持ってなくてもブレッドボードでなんとかできるレベルです
Re: (スコア:0)
> ま、国内価格が出るまで様子見かな。
この手の商品は、国内価格なんて存在しませんよ
最悪 digikey とかで直接買えば定価通りです
Re: (スコア:0)
価格的にもラズパイの対抗馬的な位置づけだろうし、ラズパイ+αな使い方をする分には2GBでなんとかなるっしょって事じゃない?