アカウント名:
パスワード:
Appleシリコンと比較したらどうなるだろう。ドキドキ。
もう敵はAMDじゃなくてArm陣営だからな。AMDが頑張てくれている間に製造プロセスを改善して追いつかないと本格的にヤバい。
組み込み業界で相手にされないAMDとかArm陣営の敵じゃないしそのArmも本当にnvidia傘下になったら逃げる動きが加速するだけだぞ
Intelの製造プロセスは14nmでもTSMC7nmとほぼ同等かちょっと劣るかもぐらいなだけなんだけどXnmって半導体製造業で同じ指標使ってる訳じゃなくって勝手に名乗ってるだけなのでIntelだけだよ?ほぼずっと同じ指標使ってんの。それ以外の半導体製造はその時々で基準が違ったりして勝手に名乗ってるだけ
現実見なよ
実際にTSMCはプロセス間の差違でうたってる通りに性能上げてきてますよ?
アーキテクチャの差であってXnmは微細化についての話なのでそれなんの関係があるんですかでは、intelのプロセス微細化違いで性能が伸びていないってデータをどうぞ出してください
当のIntelでさえそこまで吹かしたことは言ってない。元々の予定ではIntel 10nmが他社7nmと同等になるはずだった。ただしこれは予定通りに開発が成功した場合の話。今は開発が難航していくつかの技術を断念してるのでIntelの10nmはTSMC 7nmよりも少し劣る性能になっている。
まして14nmが他社7nmと同等ってどこから受信した電波ですか。
元々ずっとそう言われていて今は1世代ぐらいですねただ、TSMCなんかの基準がすぐに変わるのは割と普通なんだけど。今だと集積率でいってんだっけか?Intelが同じ基準で言うといくつになるか計算してみれば。https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1231/965/html/04_o.png.html [impress.co.jp]
で、intelの10nm別にTSMC7nmより劣ってないよ何をもって劣っているとしたいのか分からんがつーか、Intel10nmのTigerLakeのコア電子顕微鏡で見て見なよ
あえて言うとサーバやデスクトップ向けのintel10nmが本当に出てくるかってはなしがある。
後は当初計画をだいぶ後退させて消費電力や性能を諦め現実的な配線にしたので性能がそこまで上がるかってはなしもある。まあAMDが今までintelと戦えたのだから大丈夫だろう。
現実的な配線にしたって言ってもそれでもTSMC7nmより微細化されてるからなぁ
TSMC 7nmと言ったって複数ある。
第1世代のN7は、Intelの10nmより若干大きい。今回のZEN3に使われてると言われてるN7+は、一部にEUV使ってIntelの10nmより微細化されてる。
つまりIntelは微細化の差ではなく設計の時点で負けてるって事ですね それは言い逃れが出来ませんね 残念
元組み込みとして同意。AMDは29Kシリーズで突然撤退やらかしてから信用ゼロですし、ARMも高度な中立性の元でライセンス受けられることが強さの源泉の大きな部分を占めてて、ソフトバンクに買収された段階で色々憶測呼んだのに、現役の半導体企業であるNVIDIAの物になったら、こちらも信用はゼロですから。
中国とかが推してるRISC-Vあたりに逃げるだけでしょう。
語ってる所悪いけどでっていう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
Appleシリコンと (スコア:0)
Appleシリコンと比較したらどうなるだろう。
ドキドキ。
Re: (スコア:0)
もう敵はAMDじゃなくてArm陣営だからな。
AMDが頑張てくれている間に製造プロセスを改善して追いつかないと本格的にヤバい。
Re:Appleシリコンと (スコア:1, 興味深い)
組み込み業界で相手にされないAMDとかArm陣営の敵じゃないし
そのArmも本当にnvidia傘下になったら逃げる動きが加速するだけだぞ
Intelの製造プロセスは14nmでもTSMC7nmとほぼ同等かちょっと劣るかもぐらいなだけなんだけど
Xnmって半導体製造業で同じ指標使ってる訳じゃなくって勝手に名乗ってるだけなので
Intelだけだよ?ほぼずっと同じ指標使ってんの。
それ以外の半導体製造はその時々で基準が違ったりして勝手に名乗ってるだけ
Re:Appleシリコンと (スコア:1)
現実見なよ
実際にTSMCはプロセス間の差違でうたってる通りに性能上げてきてますよ?
Re: (スコア:0)
アーキテクチャの差であってXnmは微細化についての話なのでそれなんの関係があるんですか
では、intelのプロセス微細化違いで性能が伸びていないってデータをどうぞ出してください
Re:Appleシリコンと (スコア:1)
当のIntelでさえそこまで吹かしたことは言ってない。
元々の予定ではIntel 10nmが他社7nmと同等になるはずだった。
ただしこれは予定通りに開発が成功した場合の話。
今は開発が難航していくつかの技術を断念してるのでIntelの10nmはTSMC 7nmよりも少し劣る性能になっている。
まして14nmが他社7nmと同等ってどこから受信した電波ですか。
Re: (スコア:0)
元々ずっとそう言われていて今は1世代ぐらいですね
ただ、TSMCなんかの基準がすぐに変わるのは割と普通なんだけど。
今だと集積率でいってんだっけか?Intelが同じ基準で言うといくつになるか計算してみれば。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1231/965/html/04_o.png.html [impress.co.jp]
で、intelの10nm別にTSMC7nmより劣ってないよ
何をもって劣っているとしたいのか分からんが
つーか、Intel10nmのTigerLakeのコア電子顕微鏡で見て見なよ
Re: (スコア:0)
あえて言うとサーバやデスクトップ向けのintel10nmが本当に出てくるかってはなしがある。
後は当初計画をだいぶ後退させて消費電力や性能を諦め現実的な配線にしたので性能がそこまで上がるかってはなしもある。
まあAMDが今までintelと戦えたのだから大丈夫だろう。
Re: (スコア:0)
現実的な配線にしたって言ってもそれでもTSMC7nmより微細化されてるからなぁ
Re: (スコア:0)
TSMC 7nmと言ったって複数ある。
第1世代のN7は、Intelの10nmより若干大きい。
今回のZEN3に使われてると言われてるN7+は、一部にEUV使ってIntelの10nmより微細化されてる。
Re: (スコア:0)
つまりIntelは微細化の差ではなく設計の時点で負けてるって事ですね それは言い逃れが出来ませんね 残念
Re: (スコア:0)
元組み込みとして同意。
AMDは29Kシリーズで突然撤退やらかしてから信用ゼロですし、ARMも高度な中立性の元でライセンス受けられることが強さの源泉の大きな部分を占めてて、ソフトバンクに買収された段階で色々憶測呼んだのに、現役の半導体企業であるNVIDIAの物になったら、こちらも信用はゼロですから。
中国とかが推してるRISC-Vあたりに逃げるだけでしょう。
Re: (スコア:0)
語ってる所悪いけどでっていう