アカウント名:
パスワード:
PL法ができるまでは販売者に責任を求めるしかなかったので、販売者の責任を認めた判例があるといえばあるみたいですね。
販売業者と製造物責任 | 有限会社東京リスクマネージメント [pl110.net]
債務不履行責任(民法415条)あるいは不法行為責任(民法709条)を認めたケース。ただ、債務不履行責任って商品の購入金額が上限になるだろうし、不法行為責任を負わせるには販売業者の過失を証明しなきゃならないので難しそう。
製造物責任法(PL法)入門 [law.co.jp]
この場合、このテレビを販売した小売店には民法570条の規定する売主瑕疵担保責任に基づき一定の範囲で責任が認められることになるが、法律的な責任の範囲はせいぜいテレビの代金程度にとどまり、代金を返してもらっても人命や健康に関する救済にはならない。
販売業者に過失があれば契約責任を追求して広い範囲の損害を賠償してもらえることになるが、小売店は、自分で設計したり製造したりしているわけではないので、欠陥についての過失責任が認められるケースは稀である。
しかも今回のケースで言うと、当時、車のジャンプスターター付きモバイルバッテリーはPSEマークの対象品目外だったので、電気用品安全法違反でもない。それに加えて、マーケットプレイスの商品だとAmazonは場所を貸していただけのプラットフォーマーなので販売者ですらない。まあ、本人も勝ち目が薄いと解ってるからこそのクラウドファンディングなんでしょうね。事実上販売の一旦を担うプラットフォーマーの規制が叫ばれている今はいい時期だと思う。
だから、その肝心のPL法は製造者が外国の場合は輸入業者の責任を問うって明記してますからね。
この法律において「製造業者等」とは、次のいずれかに該当する者をいう。一 当該製造物を業として製造、加工又は輸入した者(以下単に「製造業者」という。)
だから、法的にはAmazonが「製造業者等」だよ。この人が依頼した弁護士の法解釈はド直球。
いや、Amazonの国内倉庫を経由してれば別だが、海外のマーケットプレイスから直送だと個人輸入扱いになる可能性もある。関税は受取人が払ったりするし。
輸入して売ったのはAmazonじゃないでしょ?Amazonで出品した業者だから訴えるならAmazonじゃなくて輸入販売した業者なわけそこはきちんと分けられるべきだと思うけどね
いやFBAの場合、Amazonは輸入関税を払ってはくれないので、輸入者ではないですよ。インボイス書類を読んだことはありますか?
どの条文のことを言ってます?
輸入においてインボイズは必須ですから、インボイズの輸入者の欄に、虚偽の記載をしているの?それだと別の違法行為になりますけれど。
重箱の隅だけど、invoice。「ズ」にはならないから気をつけよう。
建前上は購入者が輸入業者なのでは?仲介しただけなので運び屋に問題があっても知りませんとかいう何とかイーツみたいな責任逃れはできないと思うけど。
マーケットプレイスを使って商売している転売ヤーはどこまで責任を取ってくれるんでしょうね?代わりにアリババで注文するだけの転売ヤーなんてたくさんいます。儲かるからって安易に転売商売する人もどんどん責任を追求する機会になって欲しい
あいつらは値段確認しかしないから、海賊版製品を警察に詳しくチクれば法的に御用ですよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
販売者責任 (スコア:1)
PL法ができるまでは販売者に責任を求めるしかなかったので、販売者の責任を認めた判例があるといえばあるみたいですね。
販売業者と製造物責任 | 有限会社東京リスクマネージメント [pl110.net]
債務不履行責任(民法415条)あるいは不法行為責任(民法709条)を認めたケース。ただ、債務不履行責任って商品の購入金額が上限になるだろうし、不法行為責任を負わせるには販売業者の過失を証明しなきゃならないので難しそう。
製造物責任法(PL法)入門 [law.co.jp]
しかも今回のケースで言うと、当時、車のジャンプスターター付きモバイルバッテリーはPSEマークの対象品目外だったので、電気用品安全法違反でもない。それに加えて、マーケットプレイスの商品だとAmazonは場所を貸していただけのプラットフォーマーなので販売者ですらない。まあ、本人も勝ち目が薄いと解ってるからこそのクラウドファンディングなんでしょうね。事実上販売の一旦を担うプラットフォーマーの規制が叫ばれている今はいい時期だと思う。
Re: (スコア:0)
だから、その肝心のPL法は製造者が外国の場合は輸入業者の責任を問うって明記してますからね。
だから、法的にはAmazonが「製造業者等」だよ。この人が依頼した弁護士の法解釈はド直球。
Re: (スコア:0)
いや、Amazonの国内倉庫を経由してれば別だが、海外のマーケットプレイスから直送だと個人輸入扱いになる可能性もある。関税は受取人が払ったりするし。
Re: (スコア:0)
輸入して売ったのはAmazonじゃないでしょ?
Amazonで出品した業者だから訴えるならAmazonじゃなくて輸入販売した業者なわけ
そこはきちんと分けられるべきだと思うけどね
Re: (スコア:0)
そこは分けちゃだめな話だろ
Re: (スコア:0)
いやFBAの場合、Amazonは輸入関税を払ってはくれないので、輸入者ではないですよ。
インボイス書類を読んだことはありますか?
Re: (スコア:0)
PL法はそういう言い逃れはできない立て付けになっているよ
Re: (スコア:0)
どの条文のことを言ってます?
Re: (スコア:0)
輸入においてインボイズは必須ですから、インボイズの輸入者の欄に、虚偽の記載をしているの?
それだと別の違法行為になりますけれど。
Re: (スコア:0)
重箱の隅だけど、invoice。「ズ」にはならないから気をつけよう。
Re: (スコア:0)
建前上は購入者が輸入業者なのでは?
仲介しただけなので運び屋に問題があっても知りませんとかいう何とかイーツみたいな責任逃れはできないと思うけど。
Re: (スコア:0)
マーケットプレイスを使って商売している転売ヤーはどこまで責任を取ってくれるんでしょうね?
代わりにアリババで注文するだけの転売ヤーなんてたくさんいます。
儲かるからって安易に転売商売する人もどんどん責任を追求する機会になって欲しい
Re: (スコア:0)
あいつらは値段確認しかしないから、海賊版製品を警察に詳しくチクれば法的に御用ですよ