アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
日本人は被害妄想が過ぎる (スコア:-1, 荒らし)
>ISSのアドバイザリによると、Nachiに関連が深いと考えられる
>サイトにおいて、Nachi本体のソースコードの一部が公開されて
>いたという。その中には、「Nachiが日本を主なターゲットとし
>て作成された」旨が明記されていたということだ。
しかし困ったな。こういういい加減な
Re:日本人は被害妄想が過ぎる (スコア:0, フレームのもと)
ダウト。事実、広島や長崎に原爆を投下した米国に対する恨みなんか、ほとんど消えてるじゃない。ということで、
> なぜか日本人は被害者意識が強い。
これもまたダウト。
許そう、しかし忘れまい。 (スコア:1)
> 事実、広島や長崎に原爆を投下した米国に対する恨みなんか、ほとんど消えてるじゃない。
認識っていうか、表現の違いだけですが、
遺族や死んで行った人達にも、このセリフ言えます?
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:0, フレームのもと)
> 認識っていうか、表現の違いだけですが、
> 遺族や死んで行った人達にも、このセリフ言えます?
ええ。事実、消えてるから。米国への恨みが、大日本帝国への恨みに摩り替っている例は、遺族の間にもた
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:3, 興味深い)
「事実、広島や長崎に原爆を投下した米国に対する恨みなんか、ほとんど消えてるじゃない。」
というセリフから読み取ったのは、
「米国を恨み続けながら生き、恨みは子孫にも伝えよ」
というメッセージです。
恨みと言う言葉が、私に報復の連鎖をイメージさせました。
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:1)
> 「米国を恨み続けながら生き、恨みは子孫にも伝えよ」
> というメッセージです。
別にそこまでは言いませんが、米国が何万人もの非戦闘員を虐殺した事実を忘れるべきではないと思います。そのことに対する批判もするべきでしょう。
その事実から、米国を恨むようになったとしてもなんら不思議はないとも思いますが。
> 恨みと言う言葉が、私に報復の連鎖をイメージさせました。
申し訳ないんですが、自分の中だけで膨らせたイメージを元にした批判を私にぶつけられても、困惑するしかありません。私の最初のコメント [srad.jp]を読み直してください。私は、「人の恨みは消える。事実、日本人は恨んでいない」と言うことを書いているだけです。
Re:許そう、しかし忘れまい。 (スコア:0)
あなたが、そんなことを言うとは…絶句