アカウント名:
パスワード:
それよりも先にWindowsから削除すべきものがたくさんあるだろう?
30億のデバイスで走るJava
定期的に発行される不具合のことですね
# 今月の不具合はこちらをお届け♪
Windowsのことかと思った。
いや、コレが最優先と言われても納得も出来るけど?
し、Silverlight....
# 誰も使ってないから削除してもしなくても同じ?
Silverlight、確かにサポート終了といいつつ一部OSのオプションの更新プログラムでMicrosoftUpdate等に未だに出てくるし、いい加減消えた方がいいのではと思わなくもないな。
セキュリティ更新はいちおう2021年まで提供予定
それよりCortanaの削除を普通のアプリと同じ方法でできるようにしてくれよと
社内向けのドキュメントに、Cortanaで検索してxxxを実行とか、たくさん書いちゃったから、Cortana消されると困ります~。Cortana、使い方次第ではけっこう便利だと思うんだけどなぁ。
それCortanaじゃなくて検索アイコンじゃないの?内部的には同じものなの?
たぶん君が「検索アイコン」と呼んでるやつの名前がCortanaだよ。音声認識はCrotanaの機能の一部でしかない。
>内部的には同じものなの?だいぶ前に分離されたよ
こんなふうにWindows 10に関する知識はちょっと情報収集をサボってるとすぐ古くなるんだよな
しかもめったに使う事のない機能で面倒が多い割には利益もなく、よく変更で困る。
SliverlightはMSが修正できるが、Flashには手を出せないこの違いは大きい
ああChromiumやLinuxカーネルもMSに手が出せる(出してる)のがプロプライエタリな他社製品との違いか
そんな事より20H2がインストール試しみようとしては失敗してるんだが、もう削除してしまえよとか思ってる。ディスクガリガリなりっぱなしでウザイんだが。
ディスクガリガリとかそんなスペックはもうリプレースしたほうが良いのでは?
/*Ivy世代のSSD機では20H2すんなり入りましたよ?
■失敗あるある構成
・ストレージが複数刺さっている:OSストレージのみならうまくいくかも
・RAM DiskなどTemp領域をOSドライブ以外にしている:規定のOSドライブに指定し直しでうまくいくかも
・ユーザーやProgram Filesなどをジャンクションで飛ばしている:規定の実体に戻せばうまくいくかも
・実はエラーのある環境だった:DISM、SFC、CHKDSKで修復してから頑張って
・ドライバが古い:更新頑張って
・レジストリいじりまくり:もうクリーンインストールしなはれ
*/
別トピでも散々話題になったけど、20H1すらまだ降ってこない環境がそこそこあるからなぁ。どうなっているのやら。
うちは1909だったが、20H1はついにやって来ないままつい最近20H2が来た。そういう更新サイクルが続くのも悪くないかな。
うちはHOMEだしUpdateのチェックボタンも頻繁に押してるけど、まだ1909
https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/microsoft-fixes-known-... [bleepingcomputer.com]これが原因のすべてかどうかはわからないが、1903/1909からアップグレードされないのはバグだったらしいぞ。
Hasswellですら入らないのですがまあアップデートを諦めて再インストール駄目なら全部諦めて買い替えってのはたしかにわかる
i7-4790(Haswell Refresh)だけど、特に問題なく20H2にできたよ。Win10がリリースされてから、アップデートが出るたびに数日置かず全部当ててきた。それで大きな問題が出た事もない。
え?私アレゲなマシン大杉!?
・Java・wsl
「Windows FAXとスキャン」のことかな
殆どLinuxとmacに移したのでサクッと消せれば色々すっきりするんだが、どうしても交換できないのが幾つかある。全員Windowsを捨ててくれれば、これも消せてとても気持ち良い事になるので、是非ともお願いしたい。
知るか。なんでお前のために消さないかんのだ。
macが消えて欲しいわ。めんどくせえんだよmacで動作確認すんの。
パソコンを消そう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
削除 (スコア:1)
それよりも先にWindowsから削除すべきものがたくさんあるだろう?
Re:削除 (スコア:1)
30億のデバイスで走るJava
Re:削除 (スコア:1)
それよりも先にWindowsから削除すべきものがたくさんあるだろう?
定期的に発行される不具合のことですね
# 今月の不具合はこちらをお届け♪
Re: (スコア:0)
Windowsのことかと思った。
Re: (スコア:0)
いや、コレが最優先と言われても納得も出来るけど?
Re:削除 (スコア:1)
し、Silverlight....
# 誰も使ってないから削除してもしなくても同じ?
Re: (スコア:0)
Silverlight、確かにサポート終了といいつつ一部OSのオプションの更新プログラムで
MicrosoftUpdate等に未だに出てくるし、いい加減消えた方がいいのではと思わなくもないな。
Re: (スコア:0)
セキュリティ更新はいちおう2021年まで提供予定
Re: (スコア:0)
それよりCortanaの削除を普通のアプリと同じ方法でできるようにしてくれよと
Re: (スコア:0)
社内向けのドキュメントに、Cortanaで検索してxxxを実行とか、たくさん書いちゃったから、Cortana消されると困ります~。
Cortana、使い方次第ではけっこう便利だと思うんだけどなぁ。
Re: (スコア:0)
それCortanaじゃなくて検索アイコンじゃないの?内部的には同じものなの?
Re: (スコア:0)
たぶん君が「検索アイコン」と呼んでるやつの名前がCortanaだよ。
音声認識はCrotanaの機能の一部でしかない。
Re: (スコア:0)
>内部的には同じものなの?
だいぶ前に分離されたよ
Re: (スコア:0)
こんなふうにWindows 10に関する知識はちょっと情報収集をサボってるとすぐ古くなるんだよな
Re:削除 (スコア:1)
しかもめったに使う事のない機能で面倒が多い割には利益もなく、よく変更で困る。
Re: (スコア:0)
SliverlightはMSが修正できるが、Flashには手を出せない
この違いは大きい
Re: (スコア:0)
ああChromiumやLinuxカーネルもMSに手が出せる(出してる)のがプロプライエタリな他社製品との違いか
Re: (スコア:0)
そんな事より20H2がインストール試しみようとしては失敗してるんだが、もう削除してしまえよとか思ってる。
ディスクガリガリなりっぱなしでウザイんだが。
Re: (スコア:0)
そんな事より20H2がインストール試しみようとしては失敗してるんだが、もう削除してしまえよとか思ってる。
ディスクガリガリなりっぱなしでウザイんだが。
ディスクガリガリとかそんなスペックは
もうリプレースしたほうが良いのでは?
/*
Ivy世代のSSD機では20H2すんなり入りましたよ?
■失敗あるある構成
・ストレージが複数刺さっている:OSストレージのみならうまくいくかも
・RAM DiskなどTemp領域をOSドライブ以外にしている:規定のOSドライブに指定し直しでうまくいくかも
・ユーザーやProgram Filesなどをジャンクションで飛ばしている:規定の実体に戻せばうまくいくかも
・実はエラーのある環境だった:DISM、SFC、CHKDSKで修復してから頑張って
・ドライバが古い:更新頑張って
・レジストリいじりまくり:もうクリーンインストールしなはれ
*/
Re: (スコア:0)
別トピでも散々話題になったけど、20H1すらまだ降ってこない環境がそこそこあるからなぁ。
どうなっているのやら。
Re: (スコア:0)
うちは1909だったが、20H1はついにやって来ないままつい最近20H2が来た。そういう更新サイクルが続くのも悪くないかな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
うちはHOMEだしUpdateのチェックボタンも頻繁に押してるけど、まだ1909
Re: (スコア:0)
https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/microsoft-fixes-known-... [bleepingcomputer.com]
これが原因のすべてかどうかはわからないが、1903/1909からアップグレードされないのはバグだったらしいぞ。
Re: (スコア:0)
Hasswellですら入らないのですが
まあアップデートを諦めて再インストール駄目なら全部諦めて買い替えってのはたしかにわかる
Re: (スコア:0)
i7-4790(Haswell Refresh)だけど、特に問題なく20H2にできたよ。
Win10がリリースされてから、アップデートが出るたびに数日置かず全部当ててきた。
それで大きな問題が出た事もない。
Re: (スコア:0)
それよりも先に
Windowsから削除すべき
ものがたくさんあるだろう?
え?私アレゲなマシン大杉!?
Re: (スコア:0)
・Java
・wsl
Re: (スコア:0)
「Windows FAXとスキャン」のことかな
Re: (スコア:0)
殆どLinuxとmacに移したのでサクッと消せれば色々すっきりするんだが、どうしても交換できないのが幾つかある。
全員Windowsを捨ててくれれば、これも消せてとても気持ち良い事になるので、是非ともお願いしたい。
Re: (スコア:0)
知るか。なんでお前のために消さないかんのだ。
Re: (スコア:0)
macが消えて欲しいわ。
めんどくせえんだよmacで動作確認すんの。
Re: (スコア:0)
パソコンを消そう