アカウント名:
パスワード:
PS3時代も当時はHDMIとくにHDCPが全然こなれてなくて、HDMIでつなぐと画面が出ない系のトラブルがかなり多かった。そして、HDMI出力可能な機器はPS3が圧倒的に多かったので、事実上デファクトスタンダードとなり、メーカー間で接続の問題が出たら、PS3がちゃんと映るかどうかが実装が正しいかどうかの説明になったこともあったけど、そういうことが、PS5やXBOXXでも起きたりするかしら。
事実上デファクトスタンダード
珍しい症例だ。
XBOXX では XBOX One X なのか XBOX Series X なのかの区別がつかないですよ略すなら XOX/XSX だったり XBOXOX/XBOXsX だったり
# もうちっと通りが良さそうな名前にしておくれー
Surfaceみたいに連番でいいじゃないのと言っても今さらどうにもならないか。
3よりすごい360!ってやった時点で詰み
メーカー間で接続の問題が出たら、PS3がちゃんと映るかどうかが実装が正しいかどうかの説明になったこともあったけど、そういうことが、PS5やXBOXXでも起きたりするかしら。
XBOXXでは2/5の確率でB判定か○判定で可となりますとか
>事実上デファクトスタンダード頭痛が痛い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
PS3時代にも (スコア:0)
PS3時代も当時はHDMIとくにHDCPが全然こなれてなくて、HDMIでつなぐと画面が出ない系のトラブルがかなり多かった。
そして、HDMI出力可能な機器はPS3が圧倒的に多かったので、事実上デファクトスタンダードとなり、
メーカー間で接続の問題が出たら、PS3がちゃんと映るかどうかが実装が正しいかどうかの説明になったこともあったけど、
そういうことが、PS5やXBOXXでも起きたりするかしら。
Re:PS3時代にも (スコア:2)
珍しい症例だ。
Re:PS3時代にも (スコア:1)
XBOXX では XBOX One X なのか XBOX Series X なのかの区別がつかないですよ
略すなら XOX/XSX だったり XBOXOX/XBOXsX だったり
# もうちっと通りが良さそうな名前にしておくれー
Re: (スコア:0)
Surfaceみたいに連番でいいじゃないのと言っても今さらどうにもならないか。
Re: (スコア:0)
3よりすごい360!ってやった時点で詰み
Re: (スコア:0)
メーカー間で接続の問題が出たら、PS3がちゃんと映るかどうかが実装が正しいかどうかの説明になったこともあったけど、
そういうことが、PS5やXBOXXでも起きたりするかしら。
XBOXXでは2/5の確率でB判定か○判定で可となりますとか
Re: (スコア:0)
>事実上デファクトスタンダード
頭痛が痛い