アカウント名:
パスワード:
パスワードをマスタ管理してる暗号化Excelファイルをクラウドに保存してるので、それの管理のためだけにAndroid版MS Officeが使いたいMicrosoft 365を使うほどではないけど(使ってるけど)、似たようなオープンソースの製品は重い上に使いづらいんでなぁ
Excel Mobileではいかんのかな?
# だが気持ちは分かる。ちょっとだけWebのまま見られたらいいのに暗号化ファイルは絶対にローカルのExcelで開かせようとしてくる。なんでや。
Excel Mobileって暗号化Excelファイルは対応してたっけ…俺の記憶が確かなら、W10M端末では開けなかったけど、Android向けのExcelは対応してたので、なんでや!? ってなった記憶が…
さっき試したら開けたので、開ける。(試す前までは半分ダメかと思ってた)
記憶が曖昧だが自分も元W10Mユーザーで、Android版で暗号化されたファイルを開けることに感心した覚えがある、ということはW10M版では開けなかったんだろうなあ。
W10M版でも閲覧だけは出来てた気も…私の記憶違いかな…
似たようなExcel持ってるけど、Excelにパスワード設定していくのがいいか、Onedriveに格納として個人用Vault使うのがいいか、ファイル見る頻度とかで悩ましいケースだなあ。
クラウドストレージは攻撃対象になりやすいので生パスワードは避けるのが無難
パスワードマネージャーは全てのデバイス、アプリ、ブラウザで使い勝手いいのが見つからないなあ
パスワード管理ならパスワードマネージャのほうが良いのでは・・・
多分、信頼を置いているパスワードマネージャが無いのだろう、その人個人的に。パスワードマネージャのプロダクトに求められる信頼性のレベルは最上位クラスだから、ツールの選定は案外難しい。
- 開発者・業者が情報を盗み見ないこと(できれば論理的に不可能であること)- 情報漏洩の可能性がないこと- 情報を喪失しない保証があること(またはバックアップを確保しやすいこと)この辺の観点から十分な性能が満たされなければならない。
パスワードというならワンタイムパスワード系アプリも欲しいな。スマホで起動したアプリを見てパスワードを入力するのは腑に落ちない
ワンタイムパスワードなら、PC用のものがいくらでもあるんだから、それ使えばいいんでない?いまどきは、TOTP以外使うこともないでしょう。銀行系は鍵が見えないようになってるけど、普通は鍵のQRなりコードなりがあるから、普通にPCに設定すればよい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
MS Officeが欲しい (スコア:1)
パスワードをマスタ管理してる暗号化Excelファイルをクラウドに保存してるので、それの管理のためだけにAndroid版MS Officeが使いたい
Microsoft 365を使うほどではないけど(使ってるけど)、似たようなオープンソースの製品は重い上に使いづらいんでなぁ
Re: (スコア:0)
Excel Mobileではいかんのかな?
# だが気持ちは分かる。ちょっとだけWebのまま見られたらいいのに暗号化ファイルは絶対にローカルのExcelで開かせようとしてくる。なんでや。
Re: (スコア:0)
Excel Mobileって暗号化Excelファイルは対応してたっけ…
俺の記憶が確かなら、W10M端末では開けなかったけど、Android向けのExcelは対応してたので、なんでや!? ってなった記憶が…
Re:MS Officeが欲しい (スコア:1)
さっき試したら開けたので、開ける。(試す前までは半分ダメかと思ってた)
記憶が曖昧だが自分も元W10Mユーザーで、Android版で暗号化されたファイルを開けることに感心した覚えがある、
ということはW10M版では開けなかったんだろうなあ。
Re: (スコア:0)
W10M版でも閲覧だけは出来てた気も…私の記憶違いかな…
Re: (スコア:0)
似たようなExcel持ってるけど、Excelにパスワード設定していくのがいいか、
Onedriveに格納として個人用Vault使うのがいいか、ファイル見る頻度とかで悩ましいケースだなあ。
Re: (スコア:0)
クラウドストレージは攻撃対象になりやすいので生パスワードは避けるのが無難
パスワードマネージャーは全てのデバイス、アプリ、ブラウザで使い勝手いいのが見つからないなあ
Re: (スコア:0)
パスワード管理ならパスワードマネージャのほうが良いのでは・・・
Re:MS Officeが欲しい (スコア:1)
多分、信頼を置いているパスワードマネージャが無いのだろう、その人個人的に。
パスワードマネージャのプロダクトに求められる信頼性のレベルは最上位クラスだから、ツールの選定は案外難しい。
- 開発者・業者が情報を盗み見ないこと(できれば論理的に不可能であること)
- 情報漏洩の可能性がないこと
- 情報を喪失しない保証があること(またはバックアップを確保しやすいこと)
この辺の観点から十分な性能が満たされなければならない。
デバイス認証 (スコア:0)
パスワードというならワンタイムパスワード系アプリも欲しいな。
スマホで起動したアプリを見てパスワードを入力するのは腑に落ちない
Re: (スコア:0)
ワンタイムパスワードなら、PC用のものがいくらでもあるんだから、それ使えばいいんでない?
いまどきは、TOTP以外使うこともないでしょう。
銀行系は鍵が見えないようになってるけど、普通は鍵のQRなりコードなりがあるから、普通にPCに設定すればよい。