アカウント名:
パスワード:
無関係な企業や組織を記事に埋め込むのは、ほぼ同罪でないの?
真面目なこと言うなら、行為の文字づらだけでなくて、媒体の信用性や実際読んだ際の誤解のしやすさ、実際の影響力などを勘案して判断されます。「●●すれば必ず■■罪にあたり、罰せられる」というほど簡単ではないです。
たとえばこういう奴か。
「Rubyは2ちゃんねる開発者である、まつもとひろゆき氏が開発した日本産の言語で、文法が理解しやすく直感的に理解できるのがポイントです。」https://web.archive.org/web/20201106231126/https://programmercollege.j... [archive.org]
分らない人にはサッパリだな。(さすがに元の奴は消されてた)
糞ワロタ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
誤字は? (スコア:0)
無関係な企業や組織を記事に埋め込むのは、ほぼ同罪でないの?
Re: (スコア:1)
真面目なこと言うなら、行為の文字づらだけでなくて、媒体の信用性や実際読んだ際の誤解のしやすさ、実際の影響力などを勘案して判断されます。
「●●すれば必ず■■罪にあたり、罰せられる」というほど簡単ではないです。
Re:誤字は? (スコア:1)
たとえばこういう奴か。
「Rubyは2ちゃんねる開発者である、まつもとひろゆき氏が開発した日本産の言語で、文法が理解しやすく直感的に理解できるのがポイントです。」
https://web.archive.org/web/20201106231126/https://programmercollege.j... [archive.org]
分らない人にはサッパリだな。(さすがに元の奴は消されてた)
Re: (スコア:0)
糞ワロタ